
いつものようにとことこ歩いてゆくと、
公園の紅梅は花びらが半分落ちて
ピンクの絨毯になってました


ヤマエンゴサクも咲き出しました(*^_^*)

こっちのは色違い

以前は踏みしだかれたりしてたんですが、
柵を作ったお陰で増えてよかったですね〜〜(*^O^*)

ええと…これは…アブラチャン?かな?
今まで気付いていても素通りしちゃってたものや、
改めてじっくり見て、意識したものとか

そんな発見が毎回あるのが楽しいです♪

山野草を育てているお家で見せて頂いた
ショウジョウバカマ

色違いのものと

あと、カタクリが盛りになってました(*^^)
カタクリの花はこのあと、山の中でも
野生のものを見つけましたよ


福寿草はそろそろ終わり…。

ナガバノスミレサイシンとご一緒に♪
シュンランも咲き出しました

先端の赤いちみちみが残っていた
ハナネコノメさん♪

でも、こっちのはほとんど落ちちゃったので
そろそろ終わりみたいです…。

コチャルメルソウって、いったい誰が名付けたんだろ?
本当に不思議な形の花ですよね〜?
自然の造形っておもしろい(^o^)

今日は朝まで雨が降ってたらしいんですが
それでも、そこそこの人出でした…


駅から歩いて、林道の入口に付いたところに
丁度バスが到着しちゃったので(>_<)
人混みにまみれてしまいました〜〜


先週も見かけたキクザキイチゲ

お昼前には日が差してきて
花が開いてきたのでちょっと嬉しい♪
そしていつものキャンプ場で
オニギリとパンと、おからドーナツと、
紅茶を淹れて飲み始めると…

すちゃっっっっ!
…と、どこからともなく現れるミケさん(笑)
ちょこっとだけ、もふもふさせて頂いちゃいましたー

ミケさん…なんだかお腹がぽんぽこりんなんですけど

食べ過ぎ???
それなのに、なんか欲しそうににゃごにゃごしています…(^_^;
本日のベストショット

ミケさんの「なんかくだしゃい…」じゅるる
か、可愛いすぎる〜〜〜(≧∀≦)
癒やされながらバスで駅まで帰ってきて、
今度は高尾のお墓参りに行ってきました(^_^;
そんなこんなな一日でございました…。
今日はちょっと身体がおもかったなぁ。
食べ過ぎ??<苦笑
でも、雨になるとちょっと不調になるのでした(>_<)
posted by さえぐさじゅん at 23:56|
おさんぽ(旅行、里山、他)