2024年11月08日
今年は柿が高いのかな?
ぷるぷる系おやつはよく作ってます(^-^*)
寒天にきな粉と水ようかんをのっけて
柿とプルーンとシャインマスカットを彩りに♪
今年はなんか柿が高い様な気がする?
posted by さえぐさじゅん at 00:00| お茶&カフェ
2024年08月29日
2024年08月26日
2024年08月12日
2024年05月26日
2024年04月12日
2024年02月21日
2024年02月11日
2024年02月07日
豆挽き
ふとみたら去年、奥多摩で買った
コーヒー豆の賞味期限が迫ってたので
久しぶりに手動のミルを出して挽いてみました
ここでも描いたあの、ガリガリ君です(^_^;
https://bookwalker.jp/de36799b34-e439-4dfa-b353-ab017fbbef83/
今回は滑り止め用のゴムみたいのを使って
左で抑えながら挽いたら
比較的軽めでなんとかなりました
挽き立て豆のグァテマラは
すんごくうまーい(⌒∇⌒)
このあとすぐに牛乳いれちゃったけど
甘くてコクがあって美味しい〜,゚.:。+゚
posted by さえぐさじゅん at 23:54| お茶&カフェ
2024年02月03日
スコーンうまっ!(*゚ロ゚)
いつもは節約してるんで
ほとんど外食とかしないんですが
庭園が見えるカフェで
初めてプレートを頼んでみたら
すごいのが来た(*゚ロ゚)
スコーンうまーい,゚.:。+゚
ほとんど外食とかしないんですが
庭園が見えるカフェで
初めてプレートを頼んでみたら
すごいのが来た(*゚ロ゚)
スコーンうまーい,゚.:。+゚
posted by さえぐさじゅん at 00:00| お茶&カフェ
2023年10月06日
寒天うま〜い(⌒∇⌒)
朝晩は涼しくなってきたけど
また暑さがぶり返してきたので
寒天デザートを作ってみました♪
子供の頃から牛乳かんとかフルー〇ェとか
ぷるぷる系のデザートが大好きで
よく作ってました(^^ゞ
先日買い出しに行った道の駅もどきで見つけた
ひんやり系デザートに黒みつが別途ついてたんで
仕入れたお買い得シャインマスカットと
きな粉をかけた簡単デザート(⌒∇⌒)
また暑さがぶり返してきたので
寒天デザートを作ってみました♪
子供の頃から牛乳かんとかフルー〇ェとか
ぷるぷる系のデザートが大好きで
よく作ってました(^^ゞ
先日買い出しに行った道の駅もどきで見つけた
ひんやり系デザートに黒みつが別途ついてたんで
仕入れたお買い得シャインマスカットと
きな粉をかけた簡単デザート(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 15:30| お茶&カフェ
2023年08月28日
2023年08月19日
バッキーがウマすぎ〜〜(⌒∇⌒)
徒歩圏内にシャトレーゼが無いので嘆いていたら
セブンイレブンのアイスケースに
チョコバッキーが〜〜〜〜(*゚ロ゚)
保冷バックに保冷剤を2個詰め込んで
ダッシュで買いに行って思わず4本つかんでレジに…。
しかもそのあとローソンでは袋入り6本セットの
チョコバッキーが〜〜〜〜(゚◇゚)
もちろんダッシュで…(以下略)
バッキーがウマすぎて怖い(^_^;)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| お茶&カフェ
2023年08月05日
2023年07月29日
2023年07月15日
2023年06月26日
桃とハーブ
ミントとカモミールの束を180円でゲット♪
満開の花もがっしりぶっちぶちで
葉っぱもマッチョなミントを摘んでお茶にしてみたら
ものすんごく甘ーいお茶になりました(⌒∇⌒)
↑しまった!こんなに美味しいんだったら
もう一束買っとけばよかった〜〜>_<
箱売りの安い桃は甘さがイマイチだったんで
てん菜糖とシークワーサーで煮て
甘さひかえめなシロップ漬けにして
うんと冷やしてみたら絶品デザートに♪
おうちゴハンだとそこそこ節約できるんで
作ったおかずをスライドしながら色々やってます
最近割と気に入ってるのが
シラス+ゴマ+紫蘇ごはんのオニギリ
小さめのを2つ作っておいて
一つはそのまま食べて、残りを焼きオニギリにしたり
出汁で海苔をちらして食べたりしてます(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| お茶&カフェ
2023年06月18日
2023年05月10日
ずんだ餅を作ってみました(^-^*)
直売所で朝もぎ空豆が手に入ったので
よくわからないけどテキトーに
ずんだ餅っぽいものを作ってみました(^_^;
茹でた空豆は皮をむいて
すり鉢でつぶして
てんさい糖で甘みをつけて
(うっっ…ちょっと入れすぎたかも?)
更に混ぜ混ぜつぶして
小さく切って焼いたお餅に絡め
朝採りイチゴとブルーベリーをのっけて
出来上がり〜〜〜(⌒∇⌒)
そこそこ美味しかったんですが
なんだか間抜け味になってしもた
なんでだろうと思ってたら
塩を加えるのを忘れてました>_<
イチゴとブルーベリーは美味しかったです…(-_- )
よくわからないけどテキトーに
ずんだ餅っぽいものを作ってみました(^_^;
茹でた空豆は皮をむいて
すり鉢でつぶして
てんさい糖で甘みをつけて
(うっっ…ちょっと入れすぎたかも?)
更に混ぜ混ぜつぶして
小さく切って焼いたお餅に絡め
朝採りイチゴとブルーベリーをのっけて
出来上がり〜〜〜(⌒∇⌒)
そこそこ美味しかったんですが
なんだか間抜け味になってしもた
なんでだろうと思ってたら
塩を加えるのを忘れてました>_<
イチゴとブルーベリーは美味しかったです…(-_- )
posted by さえぐさじゅん at 00:00| お茶&カフェ
2023年04月06日
2023年03月19日
2023年02月09日
2023年01月18日
ワクチン接種の帰りに
ちょろりと足を伸ばして
さんぽしてみました
和菓子「みやこのはる」と「ゆきつばき」をお土産に♪
数年ぶりに歩いた道は
シャッターだった店舗が様変わりしていて
焙煎コーヒー屋さんや
パンとケーキ屋さんになっていたりして
今度また来てみようかな?
帰宅してダンナちゃんと2人でお茶しました(⌒∇⌒)
夜は作り置きしておいた出汁でうどん♪
さんぽしてみました
和菓子「みやこのはる」と「ゆきつばき」をお土産に♪
数年ぶりに歩いた道は
シャッターだった店舗が様変わりしていて
焙煎コーヒー屋さんや
パンとケーキ屋さんになっていたりして
今度また来てみようかな?
帰宅してダンナちゃんと2人でお茶しました(⌒∇⌒)
夜は作り置きしておいた出汁でうどん♪
posted by さえぐさじゅん at 00:00| お茶&カフェ
2023年01月16日
2022年12月12日
2022年12月03日
2022年10月19日
2022年10月06日
くだん書房さんに行ってきました♪
くだん書房 さんで開催中の「茶谷明茂原画展」に行ってきました
明後日、10月8日まで開催中です
https://twitter.com/kudan2002
↑ここのスペースで
11月12日〜26日まで
原画展示&販売をさせて頂きます(⌒∇⌒)
http://blog.sangatsukan.com/article/189624294.html
くだん書房さんのビルの前にある
水曜日しか開店していないはずのお店が
偶然にもオープンしていて(*゚ロ゚)
ようやく「きのね堂」さんの焼き菓子を買うことができました
展示の時にお時間がありましたらぜひご一緒に
このお店の焼き菓子もオススメです(⌒∇⌒)
私も展示の準備の時にまた買いに行きたいです(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 21:00| お茶&カフェ
2022年09月28日
2022年09月12日
2022年08月18日
2022年07月16日
2022年05月03日
2022年05月02日
2022年02月05日
2021年12月04日
2021年10月24日
2021年09月29日
くり〜!,゚.:。+゚
お墓参りに行く近所にあるアイスクリーム屋さんに
季節&数量限定のモンブランアイスが…!
ミルクアイスの上に和栗しぼりがもりもり乗っかってて
しかもこれが最後の一個でした
ケーキを食べるよりも満足度高そう
(カロリーも…?)
季節&数量限定のモンブランアイスが…!
ミルクアイスの上に和栗しぼりがもりもり乗っかってて
しかもこれが最後の一個でした
ケーキを食べるよりも満足度高そう
(カロリーも…?)
posted by さえぐさじゅん at 00:24| お茶&カフェ
2021年09月18日
本日のおやつ
大好きなアオティアのシュークリームを
20%オフで見つけてしまいました(⌒∇⌒)
アオティアさんの製品を委託しているお店で
チョココロネとかクリームパンとか
天然酵母のパンを時々買ってるんですが
ここのマークって可愛いんですよ〜♪
キツネとカワセミなのかな?
そして以前どこかのニュースで目にした
新しい品種の栗、ぽろたん(すごい名前…(^_^;)
何故か激安スーパーにあったので
思わず買って茹でて粗めにつぶして
てん菜糖を加えて軽い甘さの砂糖煮に。
アオティアのシュークリームを二つに割って
梨と生クリームと、ぽろたんでトッピングして
珈琲タイムを楽しみました〜(⌒∇⌒)
青梅のアオティアさんにパンを買いに行ってみたいなぁ,゚.:。+゚
posted by さえぐさじゅん at 23:01| お茶&カフェ