スマートフォン専用ページを表示
三月館通信
漫画と猫と山さんぽと、美味しいものが大好きな、へなちょこ絵描き、さえぐさじゅん の趣味の本『三月館』関連のご紹介と、つれづれ雑文などなど...
検索ボックス
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
プロフィール&へなちょこ
(2)
さえぐさじゅんの本(通販・電子書籍)
(51)
お絵かき・お仕事
(86)
イベント
(453)
購読会員&発送情報
(183)
しるくむーん工房
(7)
(過去の刊行リスト)
(22)
(過去の通販リスト)
(79)
同人誌関連
(98)
漫画&アニメの話
(111)
奥多摩と、山さんぽ
(120)
おさんぽ(旅行、里山、他)
(173)
コレクション
(52)
お茶&カフェ
(64)
ごはんもの
(173)
最近の記事
(06/12)
6月12日・MGM2-37サークル募集中(夏コミはお休みです)
(06/12)
電子書籍と通販、その他のお知らせ/次は6月12日MGM2-37に出展
(05/16)
MGM2-37新刊ひとつ完成♪(⌒∇⌒)
(05/15)
お花〜(⌒∇⌒)
(05/11)
色んな事を感じる今日この頃
過去ログ
2022年06月
(2)
2022年05月
(7)
2022年04月
(16)
2022年03月
(12)
2022年02月
(21)
2022年01月
(8)
2021年12月
(18)
2021年11月
(25)
2021年10月
(25)
2021年09月
(21)
2021年08月
(22)
2021年07月
(22)
2021年06月
(17)
2021年05月
(20)
2021年04月
(26)
2021年03月
(16)
2021年02月
(11)
2021年01月
(11)
2020年12月
(27)
2020年11月
(11)
リンク集
さえぐさじゅんサイト
お友達(hatoponさん)
お友達(reneさん)
お友達(jade blueさん)
ねりまどーるはうす(中山星香先生)
迎茶
お友達サークル(CAMELさん)
イベント(MGM)
TOP
/ ごはんもの
- 1
2
3
4
5
>>
2022年03月11日
ミモザランチ
庭のクリスマスローズとミモザを摘めてみました
なんかすごく美味しそう…
実はケースは豆苗用のもの(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 23:12|
ごはんもの
2022年01月31日
よだれ鶏っぽいものをつくってみました
たっぷりの長ネギみじん切りを炒めて
パクチーとともに
むね肉にどーんとのっけてみました(⌒∇⌒)
湯豆腐にものっけてみたら思いのほか美味しかったんで
新しい発見にホクホクでした
posted by さえぐさじゅん at 11:48|
ごはんもの
2022年01月18日
あんまり寒いので
またまたドイツ鍋っぽいものをつくってみました
ベーコンはブロックで入れた方が美味しいことが判明
スライスの残り物とソーセージも入れてみたら
ダブルでほんとに美味しかったんで
またセールの時に買ってきてつくってみよう…♪
栗原はるみさんの番組でビーフシチューをやっていて
あれもすごく美味しそうでした
寒い日は煮込み物がいいなぁ(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
ごはんもの
2022年01月05日
年越しうどん
大分前の話になっちゃいますが
12月31日の年越しは
かき揚げうどんにしました(⌒∇⌒)
紅白のラストMISIAと藤井風くんの
セッションがめっちゃよかったなぁ
感動ものでした
翌・新年は浜松餃子のキムチ鍋
真ん中には菜の花をトッピング
15個ぜんぶ2人で食べきったぞ(^^)vげふ
2月18日のMGM2-36ではまた
おさんぽの本を出す予定です
そんなこんなな日々ですが
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ぺこり。
posted by さえぐさじゅん at 23:40|
ごはんもの
2021年12月24日
デコってみました(^-^*)
買ってきたイチゴのショートケーキに
イチゴとマスカット2個を小さくカットして
デコレーションしてみました〜(⌒∇⌒)
なんか豪華
赤と緑のクリスマスカラー
もうひとつのは…
ふおぅ
紅白に出てくる誰かの衣装みたいになったっぽい(^_^;
晩ご飯は残った野菜をまとめて煮込んで
ちょっとアレンジした
ハンガリー風シチューにしてみました
posted by さえぐさじゅん at 23:37|
ごはんもの
2021年12月17日
餃子〜(^^)v
近所のスーパーで浜松餃子(30個入り)を見つけました!
おいしそう〜〜
これで、なでしこちゃん風キムチ餃子鍋を作ります〜♪
餃子を買ったのって久しぶり
身近にこんなのあったんですね(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 22:12|
ごはんもの
2021年12月15日
ドイツ鍋〜〜(⌒∇⌒)
パウダー状のドイツ鍋の素を入れて
キャベツや白菜やジャガイモ人参などの野菜と
ハムとかベーコンとかアイスバインとかソーセージをぶっ込んだだけの
簡単お手軽鍋です
(隠し味にドライハーブをちょこっと加えました)
粒マスタードと辛口マヨネーズと
冷凍保存しておいたクラウドナインベーカリーさんのパンで
はふはふあったまる〜
ソーセージ類はまだ残ってるので
違う味付けで鍋にしてみようと思ってます♪
あと、ベーコンでカルボナーラとかも
今朝方も大きな流れ星を一個だけみました(^^)v
富士山ふもとのキャンプ場みたいな場所で
寝袋毛布ぐるぐる巻で寝っ転がって見てみたい…♪
posted by さえぐさじゅん at 23:44|
ごはんもの
2021年12月13日
ドイツ鍋〜〜(⌒∇⌒)
…とか思ってたら
撮り忘れて食べちゃったので>_<
ちょっと前に作った鶏ソテーをのっけてみます(^_^;
大多摩ハムと白菜とニンジンのスープに
青森かいわれセットのサラダと
茹で白菜と鶏ソテー、醤油バターソースに
奥多摩わさびをたっぷりすり下ろしてのっけます♪
パンはクラウドナインベーカリーさんのパン(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 17:31|
ごはんもの
2021年12月09日
誕生日いろいろ
誕生日ぴったりに千葉の友人から届いたプレゼントいろいろ
さっそく養老温泉のもと、黒湯を入れました♪
黒い黒い!コーラみたい(^^ゞ
でもとっても暖まりました
(バスタブに色が付いちゃったんでお掃除もして
身体を動かしたんで益々ぽかぽかに<
)
んでもって福生の大多摩ハムまで
ドイツ鍋のセットとハムをいくつかと
クラウドナインベーカリーさんのパンを仕入れてきました♪
ここのパン、ほんとに美味しいんで気に入ってます
ハムと野菜のスープでパンをいただいて
茨城の友人が道の駅から送ってくれたアンデスレッドで
ドイツ鍋を作るのだ〜(⌒∇⌒)
昨日は残り物の明太子でパスタと、あとヨーグルト
たまたま見つけたアーモンドを搾ったバターと
ハチミツ、マスカットを加えてみました♪
食べ物やお土産をもらっちゃったり
代わりにカードをお贈りしたりとかで
この時期はサプライズお届け品が楽しいです
posted by さえぐさじゅん at 12:09|
ごはんもの
2021年12月03日
わらしべ長者みたい?(^_^;
友達に原画展で入手したカードをお贈りしたら
代わりに
アンデスレッド芋とか青パパイヤとか
いろいろ野菜セットと
でっかいボックリを頂いてしまいました(⌒∇⌒)
(これはクリスマス用のコニファーに飾り付けました♪)
青パパイヤは早速ばんごはんに活用して
残りは何を作ろうかな?
お野菜便が届く直前のお昼ご飯は
カリフローレ、にんにく、舞茸を
オリーブ油で炒めて牛乳を加え
片栗粉をつけてソテーした牡蠣を入れて
バターとカレーパウダーで香り付けしたところに
チーズをのっけてトロリとさせたこってりシチューっぽいものに
庭のパセリをみじん切りにしてのっけてみました
あと雑穀系のパン2枚にカフェラテで結構お腹がいっぱいに
最近、片栗粉をつけたソテーが気に入ってます♪
鯵や鰯のハーブソテーも美味しいです
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
ごはんもの
2021年11月29日
昨日作ったいろいろゴハン
安い野菜が沢山手に入ったんで
2種のサラダを作ってみました(⌒∇⌒)
右から
葉付きニンジン、ブロッコリー、カリフローレ、柿
左が
生と茹でたホウレンソウ、葉付きニンジン、ツナのサラダ
焼き豚を小さめに切って炒めて
醤油、黒酢、蜂蜜、味醂に片栗粉でとろみをつけて
おでんの残りゆで卵と茹でチンゲンサイのっけ♪
なんだかこれ…大昔に香港に遊びに行ったときに
友人がお粥だと思って朝食に注文したら
「なんかちがう…
」
想像してたのと違う品が出てきた
角煮のっけゴハンみたいな感じ?(^_^;
パクチーがちょっとだけ残ってたんで
今日はまたしてもビリアニに挑戦してみました
…結果は
一勝四敗って感じ?
ジャンバラヤになってしもた…(T^T)
インディカ米って難しい
>_<
先日やっとこさバスマティライスが手に入ったんで
次はこれで頑張ってみます(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 21:58|
ごはんもの
2021年11月26日
麺まつり♪
野菜たっぷりのちゃんぽんを作りました〜(⌒∇⌒)
海老と豚肉と、あの独特の色合いの
ピンクと緑のかまぼこ?も入れてみましたが
下敷きになって写ってないトホホ
おやつは法事で行った八王子で見つけた
どら焼き専門店の渋皮栗のモンブラン
posted by さえぐさじゅん at 23:57|
ごはんもの
2021年11月24日
節約ごはん?
お泊まりぜーたくをしたんで
ちょっこし節約ごはん
冷蔵庫の野菜をたっぷり使ったお味噌汁と
キノコと豚の焼いたのと
あんまりお腹すいてないのでお餅
ちゃんぽんと、カボチャほうとうが残ってるんで
しばらくは麺祭りの予定(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 19:18|
ごはんもの
2021年11月13日
がっつりハムカツサンド♪
先日行ったギャラリーの玉川学園駅の反対側で
高級生食パン「乃が美」を見つけました(⌒∇⌒)
がっつり重いパン一斤を抱えて帰ってきて
分厚いハムカツサンドに…
生食パンうま〜〜〜
デザートに柿とマスカットとイチジクに
ちみちみ団子♪
乃が美の食パンは甘ったるくなくて
そのままでもサンドでも食べやすくて美味しいパンでした(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 21:33|
ごはんもの
2021年11月02日
だんだんワンパになってきた>_<
メニューが尽きてきて段々ワンパになってきました
ちょっと前に作った晩ゴハン
アサリの炊き込みと鶏ひき肉根菜汁とエダマメ♪
オプションのミョウガは汁とかご飯にのっけます
もっかいチャレンジ!ビリアニもどき?
今回はちょっとインディカ米がやわこくなったー>_<
パクチーどっさりでごまかす
また次回に期待しよう…(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 21:04|
ごはんもの
2021年10月25日
こんやの晩ゴハンは
ちょこっと寒くなってきたので
栗カボチャを入れたシチューを作ってみました
茶黒いのはマッシュルームソテーとローズマリー秋鮭
いろいろ探してたら
テレカの原画が出てきました(゚◇゚)
(↓このコミケ30の時のヤツです)
サイズはほぼ原寸でした(ちっこい)
こんなケモミミの子達ばっかり沢山あつめて
自作の布花や、読者のかたが造って下さった
フィギュア的な小物と共に
ちっちゃな展示をしてみたいんですよね
posted by さえぐさじゅん at 20:52|
ごはんもの
2021年10月08日
なんちゃってビリアニ♪と、はらこめし
沸騰ワードでやっていたタサン志摩さんのビリアニを
適当に作ってみました〜(⌒∇⌒)
野菜が足りないんで茄子とシシトウのっけ♪
緑のはコリアンダー(パクチー)です
いくら半額と秋鮭セールでつくった
はらこめし
丼ゴハンに全部のっけ♪
先日は冷蔵庫に椎茸とベーコンしかなかったんで
椎茸ベーコン炒め混ぜご飯にしてみたら美味しかった(^-^*)
ショウガのみじん切りと小ネギと刻み海苔をのっけてもウマいです♪
posted by さえぐさじゅん at 18:00|
ごはんもの
2021年10月06日
なんちゃって鶏飯♪
鶏肉がセールの時だけ作るシリーズ
まえは鶏雑炊とか鶏カレーだったけど
今回は適当に作ってみた、なんちゃって鶏飯
手羽先を煮込んだスープに
蜂蜜と塩をすり込んだ胸肉を低温で炊いて
茹でたエノキダケ、長ネギ、錦糸卵と
焼きちくわが残ってたんで細切りして
炊いた鶏を細切り、紫蘇をのっけて
塩コショウのスープをかけてみました
適当に作ってみたけど結構うまーい(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 22:23|
ごはんもの
2021年09月16日
初栗,゚.:。+゚
今年初めて栗を買いました(⌒∇⌒)
大量にはさばけないのでハーフサイズ
利平とかいう品種で
ぷっくりまるまる
粗めにつぶして
てん菜糖を加えてジャム風に軽く煮てみる
それにマスカットとスプレッドのホイップで
栗デザート〜〜〜(⌒∇⌒)
甘さも軽めでとっても好みな仕上がりに
これを丁寧に裏ごしして生クリームとあわせて
絞り器でにょろ〜〜りと出すとモンブランになるのでした
昔3時間かけてスポンジまで焼いて作ったけど
食べるのは5分…
んでもう面倒くさいのでやめました(^_^;)
モンブランにしなくても
これだけでも十分ご馳走です
posted by さえぐさじゅん at 20:38|
ごはんもの
2021年09月15日
焼きそばがちゃんぽんに…。
焼きそばを作ろうと
そば玉+釜揚げエビ+もやし+ニラに
余っていた鶏手羽スープを加えたら…
水分が多すぎて、ちゃんぽんになってしもた>_<
でもスープすんごく美味しかったんで大成功です(^^)v
オカカとマヨネーズをちょこっと足したら
更にうまうま
(⌒∇⌒)
また作ってみよう…。
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
ごはんもの
2021年09月13日
継続のお申し込みありがとうございます!
年間購読会員さんの継続のお申し込みも届いてます!
また次期(19期)もよろしくお付き合い下さい(⌒∇⌒)
たまたま偶然とれてしまったワクチン予約…!
少し前までは8月末まで空いてなかったんです
丸投げ…はははは(苦笑)(^_^;
下書きは完了、24ページになりました
このまま進めれば今月中には原稿をアップしちゃいそうで
そしたら来月には新刊をお送りできるかもしれません?
なんとな〜く焼きトマトにして作ったBLTサンド
レタスが高いので安い水耕栽培のリーフにしてみました
posted by さえぐさじゅん at 15:17|
ごはんもの
2021年09月12日
エミューの生どら焼き!
偶然たまたま入った東京農大代田キャンパスの
売店「農の蔵」で
エミューの生どら焼きを見つけました(⌒∇⌒)
わーい!やっとこさ食べられましたうれしい〜
冷凍保存されてたんで気がつかなくて
たまたまのぞいて発見、ゲットしました(⌒∇⌒)
自然解凍したら、とってもうまかったです〜〜
隣にあった青森ショップのプルーンも新鮮で
めっちゃうまうまでした(⌒∇⌒)
今夜は尾瀬のふもと産という舞茸の炊き込みご飯+紫蘇のっけと
ゼブラ茄子の皮むいて焼いたヤツ
そろそろ茄子も終わりかな〜?
posted by さえぐさじゅん at 20:12|
ごはんもの
2021年09月08日
野菜が高い?
「コロナワクチンの副反応が出まくった話」
ちょこっと編集してグレイを入れてみました(^^ゞ
前半のペン入れが終わったところ
白茄子が食べたくて見に行ったら1本300円だった
た、たか〜い>_<
前に使って残ってたキャベツにアスパラを入れて
シラスとニンニク、鷹の爪で
ペペロンチーノを作ってみました(⌒∇⌒)
トマトもモッツァレラチーズも
半分作って食べたやつの残り物♪
直売所のゴーヤもそろそろ終盤だったんで
今夜は多分…今年最後のゴーヤチャンプルの予定
posted by さえぐさじゅん at 16:03|
ごはんもの
2021年09月06日
たまには晴れてほしい…。
「コロナワクチンの副反応が出まくった話」
6月末ころには既に7〜8月末の2ヶ月ぶん全て埋まってました…
なんじゃそりゃーーーー(--#)
その後、劇的に改善されて…。
最近お気に入りのタサン志摩さんの
ツナ・キムチ入りサンド♪
もう面倒くさいので、ちびちびツナ缶はまるごと出してます
それを自分の好みにチョイスしてサンドして食べます(^-^*)
(パンは半分のをさらに横半分に切ってみました)
フランス風(焼くとサクサクでやわらかい)パンが6本と
ベーグル2個、グラハム風の角食パン8枚、
丸パン4個、コッペパン4本で500円のセットって
かなり安いと思う…?
店舗やホテル用の残りを売ってるみたいです。
(消費期限が短いので冷凍して使ってます♪)
posted by さえぐさじゅん at 15:32|
ごはんもの
2021年09月03日
毎日眠い…(;´Д`)
ワクチンの影響なのか気温が低いせいか
とにかく眠くてボケボケなのに今度は
背中の筋肉に青唐辛子を塗ったみたいな痛みが出てます>_<
何度アクセスしても空いてない
すでに面倒くさくなってます(^^ゞ
ちょこっとずつ進めてますが
20ページは超えるかも?
本日配信が開始したエアコミケ98刊
「月のきざはし」も、どうぞよしなに(^-^*)
https://bookwalker.jp/de1960c539-af64-4a24-b8ce-3f14255c53d5/
久しぶりに鶏手羽先でスープを作ってみました♪
鶏肉2割引だったんだ〜〜(⌒∇⌒)
鳥スープで冬瓜の味噌汁とお餅と
山芋、ジャンボニンニク、納豆チーズ焼き♪
なんだか最近ちょっとゴハンが茶色っぽい?
posted by さえぐさじゅん at 20:58|
ごはんもの
2021年08月31日
麻婆豆腐〜♪(⌒∇⌒)
お天気がよくないからお外に出たくなーい>_<
でも冷蔵庫にはお豆腐とネギと薬味しかないー
…んで、ふと、安売りでいくつか買っておいた保存用の
赤身和牛ひきにくが冷凍庫にあったのを思い出して
わーい(⌒∇⌒)麻婆豆腐にしました
お腹はあんまり減ってないんでお餅にして
デザートは無印良品の栗まんじゅう?みたいなヤツ
麻婆豆腐って周期的に食べたくなるから不思議(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 15:28|
ごはんもの
2021年08月26日
明太子パスタ〜(⌒∇⌒)
ちょこっとお気に入りの明太子パスタ
ダンナちゃんは刻み海苔に発酵バターをちょこっと
私のには烏骨鶏をのっけてみました♪
乳化も大成功〜〜(⌒∇⌒)
コロナワクチンの副反応はまだあるよー
長いなぁ…>_<
食後にあんまりだるくて昼寝しました(;´Д`)
ウシになりそう…?
posted by さえぐさじゅん at 22:17|
ごはんもの
2021年08月25日
パスタがうまーい(^-^*)
昨日はたまたま出先で
ビルの2階からベランダに出た途端
ブルーインパルスが目の前を飛んで行きました
ほんの5秒ほどの間に…!3色のスモークも!
すごい偶然のラッキーでした
ゴハンは冷蔵庫のお掃除モードで
焼き茄子、生トウモロコシのバター炒め
明太子ピーマン炒めと、明太子パスタ
めんたいパスタは麺を茹でてからフライパンで
ゆで汁とオリーブ油を加えてめっちゃ乳化しまくってから
バラした明太子を加えたら
もっちもちのうまうまで大成功でした〜〜(⌒∇⌒)
きざみ海苔のっけ♪
posted by さえぐさじゅん at 17:01|
ごはんもの
2021年08月23日
コロナワクチン副反応でまくりな今日この頃>_<
あんまり副反応がすごいんでそのうち
ざっくりと一冊にまとめたら面白いかもしれません(;´Д`)
…的な今日この頃です
しんどいので軽めなゴハン
アトランティックサーモンの安売りを見つけたんで
素焼きにしたものと、奥多摩わさび茶漬けで
最初はふりかけにして食べて
残り半分を鮭茶漬けにしました
うまうま〜〜〜(⌒∇⌒)
2回目接種跡は全身がピリピリして
あと、やっぱしヤバい系のがいくつかでましたヒー
仕方なく痛み止め飲んで緩和してます
posted by さえぐさじゅん at 23:46|
ごはんもの
2021年08月21日
白ゴーヤでチャンプルー
前に買っておいた白ゴーヤが冷蔵庫にあったんで
チャンプルーを作ってみました
白ゴーヤと、ニンジンたまねぎを炒めて別皿においといて
お肉なかったんでベーコンで
卵とショウガ、ニンニクを炒めて別皿に
先ほど炒めておいた野菜をフライパンに戻し
豆腐を加えたら、卵ベーコンを加えて
味付けは塩コショウ醤油みりんと出汁粉ちょっぴり
白ゴーヤは苦みが無いので優しい味に仕上がりました(⌒∇⌒)
ベーコンが思いのほか美味しかった♪
燻製香とかのお陰かも…?
またまた見つけたので
白ゴーヤを買ってきました
今度はシンプルなのにしてみようかな?
posted by さえぐさじゅん at 18:04|
ごはんもの
2021年08月20日
茄子がうまーい(^-^*)
4本140円の朝採り茄子を見つけたので
2袋ゲット〜〜(⌒∇⌒)
焼き茄子の烏骨鶏のっけそうめんと
お刺身は…イサキだったかな?
うこっけいも安く手に入ったので奮発してみました♪
posted by さえぐさじゅん at 23:57|
ごはんもの
2021年08月18日
白茄子うまー!
でっかい白茄子が手に入ったんで皮をむいて焼いて
鶏ささみは葛粉あえてさっと茹で
奥多摩のチューブワサビと
あきる野市キッコーゴ五郎兵衛醤油で食べました♪
焼き白茄子うまーい
右端っこのは残り物の挽き割り納豆のチーズ焼き
posted by さえぐさじゅん at 22:37|
ごはんもの
2021年08月15日
なんかでた(゚Д゚)
2度目のワクチン接種後…
前回みたいな腕の痛みはほとんど無かったんですが
翌日の午後に微熱が出て睡魔に襲われ
今朝方まで寝正月状態でした…(;´Д`)
買っておいた鶏挽肉と卵でスープ作って
お素麺を茹でて温麺で食べました
とにかくねむい…
今夜はもう食欲もどりました(^^)v
人から聴いた話でも
1回目接種後は頭痛がひどくて
2回目は熱と倦怠感みたいです?
みなさまもどうぞお大事に…(-_- )
posted by さえぐさじゅん at 22:39|
ごはんもの
2021年08月11日
もりもりラタトゥイユ
また夏野菜を仕入れてきたのでラタトゥイユ♪
ベーコンとトマトソースを加えて煮込んだら
茄子がトロトロで美味しかったぁ〜〜(⌒∇⌒)
夜はゴマ紫蘇ごはんと納豆なめこ温泉卵だったんだけど
なんか汁ものが欲しくってラタトゥイユを出してみたら
割と喧嘩せずに食べられました〜♪
隠し味にちょこっと和風だしを入れてみたからかな〜?
posted by さえぐさじゅん at 23:57|
ごはんもの
2021年08月07日
ピリ辛キムチ肉味噌きゅうり炒めのっけ冷やしラーメン(早口言葉…(^_^;)
冷やしラーメン3玉入りの残りひとつを半分こして
冷蔵庫に残ってたヌプリ(美味しいんだ
ここのヤツ)のキムチと
キュウリを長ネギ肉味噌炒めにしてのっけて
枝豆茹でたので食べながら皮をむいてのっけてみた
冷やし中華じゃなくて、冷やしざるラーメンとして売っていたもの
タレがピリ辛で美味しかったなぁ…これ♪
昨日はダンナちゃんと直売所に野菜を買い出しに行って
トウモロコシとか茄子とか数キロほどかかえて帰ってきました
東京都産のブルーベリーが掘り出しものでした〜(⌒∇⌒)
台風が近づいてるので、しばらくはこれで野菜生活できそう♪
posted by さえぐさじゅん at 14:11|
ごはんもの
2021年08月03日
安売りゴハン
規格サイズのビニール袋に詰め放題の
茄子やズッキーニやピーマンその他いろいろ…
んで作ってみた茄子トマトそうめん(^-^*)
中心には蜂蜜漬けのショウガと
なんとなく転がってた黒ニンニクをのっけてみた
茄子が黒すぎてこわー
(゚Д゚)
トウモロコシが一本余ってたんで
まるまる入れたトウモロコシご飯
(ほとんどトウモロコシで笑ってしまったよ
)
角煮の残りのとろみを付けた汁がご飯にからんで
ついでに温泉卵がとろ〜り
で
ウマすぎる〜〜〜〜(⌒∇⌒)
最近なんだかお買い物が神がかってるっぽい?
鳥ソテー作ろうと思ってスーパーに行ったら3割引になってたり
角煮が作りたいと思ってたら
豚さんブロックが☆割引大安売り,゚.:。+゚していたり
野菜が欲しいなぁ…と思ってたら詰め放題
7月はちょこっと節約できてホクホクでした(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 23:36|
ごはんもの
2021年07月31日
グリルごはん
取りあえずメインが鶏むね肉で
ズッキーニとかパプリカとかブロッコリーに
固めのアボカドがあったんで
刻みパセリとニンニクを加えた
マスタードソースに漬け込んでおいたものを
フライパンでゆるゆるソテーして
残り野菜もソースをかけつつソテー
ご飯にちょこっとカレースパイスミックスを入れて
土鍋で炊いて大皿に盛り付けてみました(^_^;
残り物のイチジクも食べ合わせがよかったです♪
月末なのでちょこっとのぞいてみたら
気付かぬうちにブックウォーカーさんの最新刊を
こっそり?買って下さったかたが…!(^_^;
各ストアでもお買い上げ下さったみなさまも
ホントにありがとうございます!
感謝感謝です…
posted by さえぐさじゅん at 21:42|
ごはんもの
2021年07月30日
トマトとパスタ
今日はトマトとパスタ〜(⌒∇⌒)
トマトは直売所の新鮮ミディちゃんです♪
湯むきしてメイヤーレモンと塩コショウにバジルを散らして
オリーブオイルをひとたらし♪
冷やしてる間にパスタの用意
本日は生パスタとシラス、ニンニクと朝採れズッキーニ
作りながら彩りが足りないんで
生トウモロコシを包丁でこそぎ切りして
アスパラガスも加えてみました(^-^*)
具材が多すぎてパスタが見えん…
posted by さえぐさじゅん at 21:23|
ごはんもの
2021年07月27日
卵が双子だった(^_^;
直売所で見つけたジャンボ卵
………でかっっっ!(゚Д゚)
割ってみたら黄身が双子だったよ〜(⌒∇⌒)
2個割っただけで黄身が4個も…
冷蔵庫に残ってた油揚げと長ネギ椎茸であぶたま丼に♪
黄身いっこをのっけたら、なんかお得な気分(⌒∇⌒)
今日のお昼はタサン志摩さんが作ってた
冷凍シーフードでセビーチェっぽいものと
キムチ&ツナぱん
最近よく見かけるようになったメイヤーレモンって
香りがよくてホントに美味しいです♪
posted by さえぐさじゅん at 15:49|
ごはんもの
2021年07月19日
麺類2種とハーブのお風呂♪
梅雨も明けると乾麺の安売りが始まるので
いくつか買って置いたお素麺を出してみました♪
茹でオクラとキムチ、海苔とミョウガとキュウリにスプラウトと
オカカとゆで卵をのっけてごまダレ冷麺に
副菜は2日前の残りの角煮大根
今日も暑かったんで焼き茄子とピーマンに
新ショウガで作った蜂蜜漬けと温泉卵
味付けはそうめん汁をぶっかけに♪
副菜はキュウリと紫蘇を4年物の梅干しで会えて
オカカをのっけてみました
焼き茄子が割と美味しかったんでまた作ってみようっと♪(⌒∇⌒)
今日は猛暑
庭にいるだけで暑くて汗だくなんで
もしゃもしゃ伸びたミントとローズマリーに
ラベンダーの茎と蕾と、タイムも入れて
お風呂のハーブミックスにしてみました
パセリとかバジルもあったんで
セロリと月桂樹を加えてお風呂に入れてみたら
なんだか洋風の出汁みたい…
<苦笑
(いや、流石にセロリは入れてませんよー( ̄∇ ̄))
人間のダシが出そう?<爆
ハーブが入ると爽やかな香りになるので
ちょこっと長湯して汗をかいてすっきりしました(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 22:53|
ごはんもの
- 1
2
3
4
5
>>