2019年02月17日

イベント情報/電子書籍・最新刊予約のお知らせ

2月17日のコミティアに、お友達サークル
(き−15a「西の森荘園」さん)が参加しますわーい(嬉しい顔)

torisan.jpg
いつもほれぼれぴかぴか(新しい)してしまうような可愛いトリさんの写真や
奥多摩&高尾方面の山歩きや、花々など…(*^_^*)
美しいお写真の本を出されてますので
ぜひぜひのぞいてみて下さいな〜ハートたち(複数ハート)
(実は私も大ファンなんですわーい(嬉しい顔)

こちらのスペースに、下記の2冊を
ちょこっとだけ置いて頂けることになりました(⌒∇⌒)

「ぴ〜と ちび魔女」
B2-2.jpg

「わらじとほうとう」
C2-2.jpg

ほんとうに、ささやかな…ちょこっと部数なので
売り切れてしまったらごめんなさいですたらーっ(汗)
お見かけしましたらどうぞよしなに…ぴかぴか(新しい)

本本日よりブックウォーカーさんで
新たに3冊の電子版の予約受付を開始しました!
(3月20日までに予約すれば5倍コインになります)
https://bookwalker.jp/author/106392/
http://blog.sangatsukan.com/article/185459186.html

これは、なかせよしみさんが主催されています
いっせい配信の企画にご一緒させて頂いてます
よければこちらからどうぞ(*^_^*)
https://sousaku-doujin-epub.jimdo.com/いっせい配信作品#創作同人2019年3月
posted by さえぐさじゅん at 21:35| イベント

2019年01月28日

MGM24お疲れさまでした〜〜(⌒∇⌒)

今回は長谷川さんの追悼と言うこともあって
前日から来て下さっていたという
初代コミケ代表のHさん、
米澤夫人、亜庭夫人、古参のスタッフ、
そして長いお付き合いの友人知人さん達が
既に朝からいらしてて、久しぶりに蒲田時代のコミケに
来たみたいな感じで、とても楽しかったです(*^_^*)

沢山の方々が駆けつけてくれたのはやっぱり
長谷川さんのお人柄なんだと思います(T^T)
ほんとうに今まで長い間ありがとうございました。

それでもMGM24はいつものように滞りなく開始されて
うちも代わらずごちゃごちゃと…(^_^;

mgm24-1.jpg
今回はページの多い物もあったので少なめに搬入したんですが
途中で無くなっちゃってごめんなさいです(>_<)

「山とへなちょこ社2」は完売しちゃいましたが(<感謝ですぴかぴか(新しい)
他の近刊は3月に持参しますので、よろしくです(^_^;

mukashie-mix.jpg
あ、このすごいヤツも完売してしまいましたexclamation×2(≧∀≦)
ありがとうございますっっっっっあせあせ(飛び散る汗)ハートたち(複数ハート)
次回のMGM25参加費と、新刊等に活用させて頂きます(^^)v

…そして、ここから始まる
楽しいさしいれの数々…(^_^;

mgm24-2.jpg
福ちゃんからは、溶けるとちょっと可哀相な
可愛すぎるトリさんのシュガーセットを…るんるん

mgm24-3.jpg
種類がこんなにあったんで迷う迷う…(>_<)
でも、猫だと溺れながら珈琲に溶けるのは…あせあせ(飛び散る汗)
なななんか可愛いけど可哀相すぎなので
トリさんにしました…って、どっちも同じ?たらーっ(汗)

mgm24-4.jpg
あんまり笑いすぎて涙が止まらなかったのは
かも鍋さんのひよこさん…(⌒∇⌒)
(一体何が起こったの!?
輸入モノの感覚はあなどれません<笑)

mgm24-5.jpg
もうひとつ、かも鍋さんからの差し入れるんるん
これは宴会で活用させて頂きましたぴかぴか(新しい)<感謝です(*^O^*)

mgm24-7.jpg
そしてさっそく始まる恒例の懇親会

mgm24-8.jpg
1月27日は亜庭氏の命日なので
長谷川さんの追悼も兼ねての献杯&乾杯です

mgm24-13.jpg
わーい(^o^)これ、大好きなメニューなんですよー♪
野菜がいっぱい生春巻きのスイートチリソース

mgm24-9.jpg
女子向けのフルーツも欠かせません(^-^*)

mgm24-10.jpg
ここ最近の懇親会はメインのお料理の他に
美味しいと評判の料理のオプションが増えていて

mgm24-14.jpg
なんやかんやと…こんなことに(>_<)

mgm24-12.jpg
しかも松戸のマダーム(笑´∀`)が
ホームベーカリーの自家製パンを2斤もご持参くださって

mgm24-11.jpg
オプションメニューのメンチカツで
美味しいメンチカツサンドをたんの〜しましたるんるん
(Iさんお疲れさまです!美味しかったです!ぴかぴか(新しい)

mgm24-15.jpg
ここからは参加サークルさんが持ち込んだお酒がどんどこ♪

mgm24-16.jpg
まだまだあったんですが、追っつかなくて2つだけ(^_^;

mgm24-17.jpg
いつも本を買いに来て下さる常連さんの差し入れです♪
ホワイトチョコレートのリキュール、牛乳割りで飲むんですが
飲みやすくてデザートみたいですが油断は禁物!
アルコール度数は14度なのぢゃっ…(^-^*)

mgm24-18.jpg
そしてそして…!今回やっとこさ…というか
初めて5番目くらいにビンゴで欲しい景品をゲットしましたわーい(嬉しい顔)
丸山珈琲のバレンタインブレンドと、
お友達のOさん用のくるみです(^o^)
(このクルミは健康器具なんだよ〜♪<…うそです)

いつもぜんぜん当たらない私にビンゴ景品を分けて下さるので
今回ようやくお礼が出来て嬉しいです〜〜〜るんるん

mgm24-6.jpg
…と言いつつも、またまたエクスリブリスさんの珈琲を
差し入れに頂いてしまいました(>_<)<焙煎したては最高ですぴかぴか(新しい)
いつもすみません…ぺこぺこ(^_^;

※ビンゴ景品と言えば…なかせよしみ氏がお土産で出していた
温泉化粧水が、冬の手荒れにとっても良く利いていて
あのあと通販してしまいました手(チョキ)
これもご縁ってヤツなんでしょうか…?
お役立ちアイテムで助かってます。ありがとうございます(o^-^)

それから始まるホワイトボートの落書き大会(笑´∀`)

mgm24-20.jpg
えとえと…これは…あやちゃんのお友達さんでしたっけ?
間違ってたらすみませんたらーっ(汗)

mgm24-19.jpg
あやちゃん、てらしませんせいのに便乗して猫を描くと

mgm24-23.jpg
てらしませんせいもミルコさんを(わーい♪)

mgm24-22.jpg
わーい!こなみせんせい♪

mgm24-21.jpg
こっちでは眼鏡ネタ

mgm24-24.jpg
便乗して、ばーちゃんメガネ♪

mgm24-27.jpg
猫のにゃんげん模様ふう(^◇^;)

mgm24-28.jpg
マグロは今回のMGM24のお題でした。
みなさまサークルカットにちゃーんとマグロを描かれていて
マグロづくしなカタログでとっても楽しかったです〜♪

mgm24-25.jpg
おちゃけがちょこっと入ると落書きにも拍車がかかり

mgm24-26.jpg
最近定番の…てへぺろー♪

ラスト
mgm24-29.jpg

mgm24-30.jpg
…で、ございました〜〜(^-^*)

新年会と追悼も兼ねた懇親会でしたが
今回のMGMは、今までの中でほんっとうに
最初から最後まで、ものすごく楽しかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

あやちゃんとお話しした例のアレも<爆
呆れつつ、笑ってしまいました(^_^;
「水は低きに流れる」とは言いますが
それやっちゃーダメなんじゃ無いかと思います。
どうせやるなら、うどんさん達のように前向きに、
友人達と共感できるような楽しいものを
じゃんじゃん創りだして行きたいですね〜♪

(何年か先に私もできたら原画展を開催したいと思ってますので
その時にもしも可能でしたら…あやちゃんの素敵な
お花をお願いしたいですかわいいぜひぜひ〜〜(*^O^*))

お客様も良い人ばかりで、親切で、おもしろくって
テンション高くなって、昨日はなかなか寝られませんでしたたらーっ(汗)
おこちゃまですよーうひー<爆

次回のMGM25は3月31日ということで
花粉まっただ中かもしれませんが<うぎゃー!
がんばって新刊だしますよーーー(^^)v

ご興味がちょこっと沸かれましたらぜひぜひご一緒しませんか?
ぐだぐだ〜なイベントですが、参加費も安くて
懐に入ってしまえばきっと楽しんで頂けるはず…?かも?
http://mgm2-official.com/

これから2月まではまたまた発掘作業と、
お片付けの日々なのでした…とほ〜(>_<)
こっちも頑張りますよんるんるん

参加されたみなさま、お疲れさまでした!
あんど、お世話になった皆様ありがとうございました(o^-^)
posted by さえぐさじゅん at 23:34| イベント

2019年01月27日

次回は1月27日のMGM24(板橋グリーンホール)になります/情報追記

ブックウォーカーさんの電子版と
https://bookwalker.jp/author/106392/
少し前のバックナンバーの通販もよろしくです…(^o^)
http://blog.sangatsukan.com/article/185328317.html
http://blog.sangatsukan.com/article/183846846.html

B2-6.jpg

新刊は「わらじと ほうとう」A5サイズ・300円
waraji1.jpg
うどんと私シリーズの6冊目になります♪
去年お誘い頂いた、うどん打ち会のあと、
ちょっと連絡できなかったりで浮いてしまったネタを
今回描かせて頂きました(^_^;

原画13点も出品させていただきます…ぐふっ(;´Д`)笑
http://blog.sangatsukan.com/article/185328530.html

当日は在庫極小のバックナンバーを各種
ちょっとずつ搬入する予定でいます(*^_^*)
ちび魔女や、りんご園主の創作ストーリー本、
うどん打ち体験本、山さんぽ、趣味の日常などなど
(コミケではスペースが限られていますので)
↑これらの本をご希望のかたがいらっしゃいましたら
ぜひぜひ…MGM会場にて宜しくお願いいたしまするんるん

参加サークルさん、その他の情報はこちらからどうぞ♪
http://mgm2-official.com/

イベント終了後には懇親会を兼ねたビンゴ大会や
(今回は1月なので…きっと新年会?)
サークル同士の呑み会お喋りなどが楽しめますよ〜♪
(お酒を呑まれるかたは3000円、
呑まないかたは2000円で参加できます♪)
私もなかなか会えないサークル友達とお喋りするために
懇親会をとても楽しみにしてるのでした〜(*^O^*)
端っこの方でいつも女子飲み会をやってます♪
女性サークルのかた、良かったらご一緒にいかがですか?

1月はたぶん新年会を兼ねたビンゴ大会があると思います。
お家にあるゴミ…もとい(^_^;
観なくなったDVDやマンガやグッズなどがありましたら
ぜひぜひこのビンゴ景品にご出品くだされ♪
(私もグリーンゲイブルズの写真葉書を持って行きますね)


「イベントに参加するなら新刊を!」をモットーにしていますが、
現在はMGMと、コミケ合わせだけで既に限界なので、
コミティアのほうには参加しておりませんので
ご希望のかたがいらしたら、お手数ですが
MGMまたはコミケ、ブックウォーカーさんの電子書籍か
三月館の通販のほうをご利用頂けましたら幸いです。

今後のイベント情報
1月27日・MGM24
3月31日・MGM25
6月2日・MGM26
夏コミ96予定です


「イベントものがたり夏・冬」通販再開しました!
X-1-1.jpg
Y-1-1.jpg
詳しくはこちらから宜しくお願いいたします。
http://blog.sangatsukan.com/article/185328317.html

↑こちらのイベント本各種につきましては
縦横ページが混在していてややこしいので
電子書籍化の予定はありません。
お手数をおかけしますが、イベント会場にて…
どうぞよしなに…で、ございます(^_^;)
posted by さえぐさじゅん at 01:08| イベント

2019年01月26日

やっとこさ…(>_<)

さきほど新刊が完成しました〜〜あせあせ(飛び散る汗)

「わらじと ほうとう」
C2-1.jpg
なんか…ちょっと地味??まぁいっか(^_^;

C2-3.jpg
そしてまたしてもこんな時間ですよ…ふぅたらーっ(汗)
取りあえずはほっとしました(>_<)

話は変わりますが
「笑ってコラえて!」のSP番組が自分的ヒットで
去年放送した秋SP「初登山がいきなり槍ヶ岳」
一期一会の旅につづいて

冬SP「日本列島 結婚式の旅」が大ヒットで
もう3回も観ちゃいましたよ〜〜(^_^;
琴美ちゃんが可愛すぎる〜〜ぴかぴか(新しい)

編集・製本作業をするときにぴったりなんですコレ♪
録画、消さないでもうしばらく取っておこう(^-^*)

先日書いた、Hさんの件もそうなんですが
年齢に関係なく、人間なにがあるか判らないので
会えるときは多少無理をしても会おう!と決めたので
今年もまた関東近県や遠方の友人達に会いに行こうと思ってます♪
誘ってくれる友人達がいるのって本当にありがたいです。

去年の春、京都に行ったのも
コミケを主催されていたかたと、
助っ人で駆り出されてスタッフ手伝いをして引退した
親しい友人達や一緒に遊んで頂いたご家族さんたちと
お会いするのが主な目的だったりしたんですが

サプライズで壁画を描かせて頂いたり
ほんとうに、ものすごく楽しかったんで
ちょこっと強行軍でも行って良かったです(*^_^*)
(これは「老人とうどん+ゆるぐだ京都」に
ちょこっと描きましたのでご興味ありましたら…かわいい

コミケやMGMも、そこでしかお会いできない
サークルの友人達と一緒に参加してお喋りして
楽しく過ごすことが目的の半分だったりするんです。
他のイベントでは中々こんな風にはならないので
新年会や懇親会があるのって良いですね(^o^)


あ……そういえば…またまた変わりますが
初日に冬コミのスタッフ室で耳にした話で
某TV局のアナが3日目にサークル参加で
「ガチでゆるキャンやってみた本」を出すらしい?
という噂をされてたんですが
あれって発行したんでしょうか…?

3日目は行けなかったので知らないんです。
うーん…欲しかったなー(^_^;
「薄い本」3種は持ってるんですけど…(笑´∀`)

いやいや…
とりあえずは27日に板橋で>お友達のみなさまがたへ♪

posted by さえぐさじゅん at 01:40| イベント

2019年01月23日

やっとこさ!

すべての原稿アップしました〜〜!
(まだペン入れのみですが…トホホ)
これから編集いろいろ作業に入ります(^_^;

waraji1.jpg
↑これは編集おわったヤツ
(あ、ちょっとはキツネに見えるっぽい?)

…と、取りあえずは新刊間に合います(^^)v
の、お知らせでしたーたらーっ(汗)

「わらじと ほうとう」
A5サイズ・300円でございます。
どうぞよしなに…ぺこりかわいい
posted by さえぐさじゅん at 11:02| イベント

2019年01月17日

ヘタレ中…(>_<)

アニキが京都マンガミュージアムのカフェの
壁画・画像を送ってきてくれた(;´Д`)
(これが上の名前も入ったフルのやつです)
とりせんせいのも入っちゃっててすみませんあせあせ(飛び散る汗)

hekiga.jpg
初代コミケ主催者さんのお陰で、
こんな面白いサプライズに出遭えたのでした(^^ゞ
最近ほんとうに、長いお付き合いのある友人達や
そのまた知人さんのお陰で嬉しい出来事に遭遇してるので
そのぶん、自分も友人達に何かお礼のサプライズを
(こっそり)したいです♪

…でも今はペン入れに煮詰まってヘタレてます<苦笑
あと13ページなんだけどなぁ(>_<)
それで、台紙にしていた紙に落書きしてみたり

rakugaki1.jpg
キツネと大岳神社のおいぬさま〜♪

rakugaki2.jpg
富士山もどき〜♪

rakugaki3.jpg
こっち本番、キツネ………に見えないーたらーっ(汗)

rakugaki4.jpg
こっちもほんばん、ワカサギ釣りー♪

…うどん本だったはずが?
それは見てのお楽しみ?<笑ってごまかす(^^ゞ

houtou.jpg
ただ今、修羅場の定番の煮込み物♪
ほうとう用に野菜を煮込んでます

coffee.jpg
差し入れにいただいた珈琲は
珍しい、紅茶みたいに浸して煎れるやつでしたが

coffee2.jpg
無事に入りました(⌒∇⌒)
いただきます………感謝ですぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 12:29| イベント

2019年01月13日

Hさん、ほんとうにありがとうございました!

大田区産業会館で開催されていたころのコミケから
本を買いに来て下さったHさんの訃報を冬コミで知りました。

コミケ主催者の友人から耳にしたんですが
体調があまり良くなさそうだったのでとても心配していて。
やっぱり言葉で知ってしまうと、身体の中のある一部分だけ
ぽっかりと穴があいたような気持ちになってしまうのでした(T^T)

昔のコミケは人出が足りなくて
その専門分野の友人達が駆り出されて手伝っていたり…。
そこに時々遊びに行かせて頂いた私は
微力ながら、穴埋めカットなどを依頼されて
描かせていただいたりしてたのでした。

当時の友人達はまだスタッフとして頑張ってますが
引退した中のおひとりがHさんだったのでした。

誰よりも優しくて、ちょっとだけ弱かったHさん、
今までほんとうにありがとうございました。
あんど、お疲れさまでした。

今度のMGMでは亜庭さんの命日と併せて
Hさんへも献花をする事になるのでしょうか。

この場を借りて、ご冥福をお祈りいたします。
posted by さえぐさじゅん at 17:17| イベント

2019年01月12日

MGM新刊は、うどんになりそうです…(^^ゞ

MGM24の新刊はうどんシリーズの6作目、
「わらじと ほうとう」の予定です

どこかのパク…いや(^0^;)
udon6-1.jpg
udon6-2.jpg
異世界食堂、割と好きで観てたんですよ〜♪
(いっぺんやってみたかった…たらーっ(汗)

Tせんせー、ネタにしちゃってすみません(>_<)
間に合わなかったけど、本当は
そちらの御本に出したかったネタなんです<苦笑
これから編集取り込み…いや、その前に
まだこのページしか描けてないんだった<うぎゃあせあせ(飛び散る汗)

…がんばります(^^)v

この他に
mukashie5-2.jpg
どひーーーーっっ(;´Д`)
額縁に入れてみた。
40数年前の走り書きですよ…たらーっ(汗)

mukashie-mix.jpg
額縁に入れてみても…こっぱずかしー(>_<)

額入りは700円、ナシのは500円で、
13枚ご用意させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたしまする〜♪
http://blog.sangatsukan.com/article/185328530.html

こんな風な限定品と、無料配布のおまけなどと
在庫僅少のバックナンバー本などは
(コミケではとても余裕がないので)
MGMのみの出品とさせていただいてます。
どうぞよしなに…。
posted by さえぐさじゅん at 23:59| イベント

2019年01月07日

すごいの出てきた(;゜ロ゜)原画販売します!

いつごろ描いたのか判らないけど

mukashie1.jpg
たぶんカラーインクを買ったばかりで嬉しくって

mukashie2.jpg
試し書きついでに描いたヤツだと思う…?

mukashie3.jpg
想定するに40年以上も前のですよこれ(;´Д`)

mukashie4.jpg
あ、でもこれなんかちっとは見れたりして(笑´∀`)

mukashie5.jpg
およーふくにはリキ入ってますねん♪

mukashie6.jpg
どっかのキャラっぽい?<自分でツッコミたらーっ(汗)

mukashie7.jpg
カラーインクも原色だと綺麗ですねー(^_^;)

mukashie8.jpg
遠い目…なんつてー(^-^*)

mukashie9.jpg
この配色けっこう好きかも?

mukashie10.jpg
柄がはいっとる♪ちょい頑張った?
でも修正あるなぁトホホ

mukashie11.jpg
同じ様なポースがあるのは気のせいです…おほほ(^0^;)

mukashie12.jpg
ブリッ子〜〜♪私はマグロとヒラメのが好き♪

mukashie13.jpg
複雑な色合いは今と繋がる物があったりします??

そんなこんなで、この13点をMGM24にて
出品させていただきます〜〜るんるん
(もう最近あんまり動じない自分<爆)

サイズはハガキサイズで、額縁入りのは700円くらい?
素のものは500円くらい…の予定です。

うーん、こんなもの欲しい方いらっしゃるんだろうか?
どきどき…どうぞよしなにー(^0^;)
posted by さえぐさじゅん at 01:02| イベント

2019年01月04日

MGM24申し込みました〜(≧∀≦)

ただいま参加サークルさんを募集中です♪
ご希望のかたはぜひぜひ!こちらの
右から2ばんめの「参加申込」からどうぞ(^o^)
http://mgm2-official.com/
(郵送は11日消印有効、ウェブは14日までだそうです)
郵送でサークルカットを送られる方はメールで問い合わせてね。
サークルカットのテーマは「マグロ」だそうです…(^_^;たらーっ(汗)

参加費は当日の受付で1200円を支払えば終了です♪

さてさて…申し込んだのはよいのですが、
さーーーこれから新刊原稿を始めなくっちゃです(>_<)

サークルの☓☓☓☓さんと、☓☓☓☓さんにも
お礼に新刊お渡しお会いできるかな〜?わくわくるんるん

yuzu.jpg
庭の柚子を採ったので、柚子湯でした〜〜(*^O^*)
これで少しは頑張れそうですわーい(嬉しい顔)

でね、でね、神社に行ったらば…ですね

ema.jpg
こーんな可愛い絵馬があったんですよぅ(⌒∇⌒)
(思わず撮っちゃった、けんたくん、ごめんねー)

タマゴがあるのかな?多分そうかな?
かまきりさん、きっと育つと思うよ(^^)v
ものすごーく、ほっこしりまくっちゃった一日でした♪

ついてに今年のダルマは
こんなお顔のおかたにしました。

daruma.jpg
いつも行く神社の、新年に購入する定番グッズです♪

去年はわりかし良いことのが多かったけど
棚からぼた餅式じゃなくて、自らの力で
切り開いて成し得るのが正当だと思うので
今年もそれなりにがんばるだす…(^_^;
(…てな訳で、取りあえずMGM24用の
ネームを4枚ほど書いたところでリタイア…あうっ<根性なしッたらーっ(汗)

でも間に合えばこのまま行くつもりです(^^)v
タイトルは「草鞋(わらじ)と、ほうとう」
笑えるような本になると良いのですが<たらーっ(汗)
posted by さえぐさじゅん at 00:07| イベント

2018年12月31日

シマトネリコを買いました(*^O^*)/次回は1月27日のMGM24(申し込み受付中)

冬コミで原画をお買い上げ下さった、お二方
どうもありがとうございました(^O^)

genga1996-10-15-317.jpg
お陰さまで今回は割と早い時間に
原画を希望されるかたがいらして
2つとも里子に出させて頂く事が出来ました!

そのお陰で、庭木用に欲しいなぁ…と思っていた
シマトネリコの苗を2本、買うことが出来ましたぴかぴか(新しい)
おっきくなると良いなぁ…かわいい
がんばって育てて行きますねexclamation×2

夏コミの原画売り上げでは、秋に温泉に行って
リフレッシュさせていただいて
新作に取り組むことが出来ましたぴかぴか(新しい)
ほんとうにありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

イベントでは今後もちょこっとずつ、
同人関連を中心に原画を出品して行く予定でいます。

また、商業誌のお仕事関連の原稿
(集英社コバルト文庫、富士見文庫、双葉社、ポプラ社)
…と言った、文庫挿絵の原画も、いつかまとめて
展示出品させて頂こうと思っています。

↑これは某所の専門のかたに声をおかけしていますので
準備が出来るまでは1年か2年か…先になると思いますが、
決定次第このブログでお知らせさせて頂きますので
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)

長く活動を続けてはいますが、最近ほんとうに
同人や各方面のいろいろなかたのお陰で
納得できなかった盗作関連の情報を教えて頂いたり
沢山の方々に助けてもらったりする事も多く、
嬉しいやら有り難いやらで…(T.T)

私もささやかではありますが
助けてくれたかたや、親しい友人達に
少しでも何らかの良い風が吹くような事を
がんばって進めて行きたいと思っています。

自分が歩んできた創作活動の一部が、
とあるお花屋さんの(ちょっぴり)創造のモトにも
なっているというお話をつい最近、本人から聞いて
とてもとても感動した出来事もあったりしてわーい(嬉しい顔)
人の気持ちがありがたい一年でもありました。

震災の多い2018年でしたが
前を向いて、がんばって生きているかたがたに
心からのエールを込めてぴかぴか(新しい)

2019年も良いことがたくさんありますように…ぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 23:31| イベント

2018年12月30日

冬コミ感謝!/次回は1月27日のMGM24(申し込み受付中)です(^^)v

冬コミでは寒い中お疲れさまでした!
&ありがとうございました(^^)v
komike95.jpg
冬コミでは本を買いにいらして下さったみなさま、
差し入れや同人誌をお持ち下さった友人知人さんたち、
どうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

お陰さまで在庫が少なくなってきた本もありますので
近刊は1月27日のMGM24に合わせて
再版させて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたしますexclamation×2
(新刊も作る予定なので、これから始め…ます??
うどん本6のネタはもうあるので、うどんかなぁ?)

ブックウォーカーさんの電子版と
https://bookwalker.jp/author/106392/
三月館の通販もお受けしております…(^o^)
http://blog.sangatsukan.com/article/183846846.html

冬コミは朝イチで米澤ベルさんがスペースに来てくれたり(*^O^*)
K護室のIせんせいや、知人のスタッフさん、
すれ違いながらも何とかして、ゆいにも会うことが出来ましたし
(他の親しい友人たちとは4月に京都で会えましたし♪)
かやさんが主催してくれた、カタログ助っ人ボランティアさんの
宴会で知り合ったサークルのかたも来て下さったり、
当日参加サークル友達にも(多分…全員?)お会いすることが出来て
すごく充実した一日になりましたハートたち(複数ハート)

本を買わせて頂いたKせんせいがスペースに来て下さって
本をお買い上げ下さったりで、すみません!嬉しいですぴかぴか(新しい)

私も…ゆるゆると何かしらやって行こうと思ってます♪


komike95-2.jpg
ねり丸くん袋が可愛い、はいねくんの差し入れ〜〜るんるんるんるん

komike95-3.jpg
千葉県民Iさんからはチーバくんのお菓子(*^^)

komike95-4.jpg
Uさんからはいつもの梅海苔と、にゃんこせんせいの瓶をぴかぴか(新しい)

komike95-5.jpg
Kさんから…いつも素敵なパッケージの飲み物セットと、
同人誌をありがとうございます〜〜!

komike95-6.jpg
Oさんも、お菓子と同人誌をありがとうございます!
コガラちゃんのスカ!が可愛すぎる〜るんるん

komike95-7.jpg
例によってFちゃんからのお茶セット♪
またMGMにてお会いしましょう(*^O^*)
沖縄黒糖入り梅酒、お口にあって幸いですえへへ
(私も飲んでみて、うん、今回のはわりかし上手く出来た!)
と思ったので、お裾分けでございました〜〜(^^ゞ

komike95-8.jpg
Fさん奥さまからのお宝さしいれ♪
ギリで搬出寸前だったので、間に合って幸いです(^-^*)
またお会いできましたらMGMにて♪
(ご主人にも御本のお礼をお伝え下され)

komike95-9.jpg
そしてラストは恒例のカレンダーの差し入れをHさんぴかぴか(新しい)
なんだか毎年いただいちゃって使わせてもらってますが
ほんとうに感謝しております…ぴかぴか(新しい)

今年は何やら色々と、ひとさまのお世話に
なることも多い様な年回りみたいな感じですが
自分のボランティア的な行動が後々の役に立っていたり
周囲の友人達からご助力頂いて作品を仕上げることが出来たり
総合すると嬉しいことのほうが多かったような気がします。

沢山の感謝とお礼も込めてぴかぴか(新しい)

皆々さま方も、よいお年をお迎え下さいませ(*^_^*)


これからのイベント予定は…
2019年1月27日・MGM24
(サークル参加申し込み受付開始しました!)
http://mgm2-official.com/
3月31日・MGM25
(板橋区立グリーンホール1F)です。

コミティアへの参加予定はありませんので
本や原画を希望されるかたはMGMか、または
コミケ会場にて、どうぞよしなに…でございます(^_^;)

※1月ころに次期・年間購読会員さんを募集する予定です
イベント会場には行けないけど、送料がかかっても良いので
三月館の本を買ってみたい…と言うかたがいらしたら
重ねてこちらも、どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
(2019年に告知、募集予定)
posted by さえぐさじゅん at 23:37| イベント

2018年12月29日

最新情報をアップしました!>29日(土)西1ホール・り−41aです

冬コミ新刊「ぴ〜と ちび魔女」
B2-5.jpg
A5サイズ・400円
http://blog.sangatsukan.com/article/185274570.html


komike96.jpg
もう一冊の冬コミ新刊はこちらから…
http://blog.sangatsukan.com/article/185274591.html


genga1998-6-11-340-2.jpg
原画も2点出品させていただきますexclamation×2
http://blog.sangatsukan.com/article/185274620.html


※その他の冬コミ情報はこちらからどうぞ(*^_^*)
http://blog.sangatsukan.com/article/185229247.html

ブックウォーカーさんの電子版と
https://bookwalker.jp/author/106392/
三月館の通販もどうぞよしなに…(^o^)
http://blog.sangatsukan.com/article/183846846.html

冬コミ以降の参加予定は
2019年1月27日のMGM24です。
http://mgm2-official.com/
posted by さえぐさじゅん at 21:54| イベント

2018年12月20日

冬のおおまつり出品予定リスト

るんるん「ぴ〜と ちび魔女」
B2-1.jpg
冬コミ発行予定exclamation×2ようやくペン入れ終わりました〜あせあせ(飛び散る汗)
A5サイズ・予価400円

B2-4.jpg
(↑これはラフ書きの落書きです…(^^ゞ)
ちゃんとペン入れしたヤツは、これから編集作業に入ります(>_<)

るんるん「イベントものがたり・MRすぺしゃる」
A2-2.jpg
冬コミ新刊
56枚のMRとともに、エピソード漫画が入ってます♪
A5サイズ・20ページ(300円)

夏コミ以降の新刊は…
Y-1-3.jpg
るんるん9月MGM発行「イベントものがたり・冬」A5・400円
※コミケカタログで描かせて頂いた扉まんがカット(冬編)と
イベントで出会ったいろんな出来事を描きました。

るんるん上記の3冊が夏コミ以降の新刊になります。
3冊合計で1100円です(*^_^*)
どうぞよしなに…ぴかぴか(新しい)

たいへんたいへん申し訳ございませんが、
立ち読みはご遠慮頂いておりますので
どうぞよろしくお願いいたします…ぺこり<(_ _)>

---------------------------------------------

ぴかぴか(新しい)販売用の原画も2枚ほど出品を予定していますぴかぴか(新しい)

その他、既刊の出品予定は…

※コミケカタログで描かせて頂いた扉まんがカット(夏編)と
イベントで出会ったいろんな出来事を描きました。
「イベントものがたり・夏」400円

※丘上りんご園シリーズです。
「丘上さんちのりんご園」600円
「森のはなし」300円

※山さんぽ本
「山とへなちょこ社・山行日記」500円
「カラーズ4(水戸コミケと山さんぽ)」600円

※うどん打ちシリーズ
(この本は電子書籍でも取扱中でするんるん
https://bookwalker.jp/author/106392/
「ごん太の、のろい」200円
「うどんと軽井沢」300円
「老人とうどん」300円

本上記の既刊を予定しています
どうぞどうぞ、よしなに…でございます〜〜(*^_^*)

---------------------------------------------

※その他の在庫僅少のものは2019年1月27日開催の
MGM24に、少しずつ持って行く予定です(^^)
http://mgm2-official.com/

…と、取り急ぎではありますがお知らせでした〜わーい(嬉しい顔)

相変わらずやることが山積みでバタバタでたらーっ(汗)
晩ご飯のメニューが鍋物にかたよっちょる今日この頃です(^_^;

tomato-oden.jpg
昨日はプチトマ入りおでんで
今日は…ごぼうが残ってるので
きりたんぽ鍋なのでした(^-^*)

皆々さま方も暖かくして体調を崩さぬように
年末に参戦なさってくださいね〜〜(^o^)
ではではぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 13:08| イベント

2018年12月11日

コミケ95カタログ♪

…が届きました〜♪
さっそくMRチェックしたら、
全て採用されてましたexclamation×2
ありがとうございますーーぴかぴか(新しい)(^o^)

ってな訳で、例によって、ちょっこしご紹介させて頂きますわーい(嬉しい顔)

※1217ページ……記事ページインデックス扉
お昼ゴハンってとっても大切たらーっ(汗)
皆様のメニューはなんでしょうか?(*^_^*)

※1287ページ……上から3段目・右から3番目の中央です
例によって…トイレネタ(笑´∀`)

※1315ページ……上から4段目、左端
入場券ネタ
確か…6回目って、サークル友人に誘われて
蒲田の会場まで遊びに行ったんだと思います?
そのあとサークルで参加しました(^^)
その時から米澤氏やスタッフのかたが
サークルの本を買いに来て下さったんですぴかぴか(新しい)
ありがたや〜〜あせあせ(飛び散る汗)

※1322ページ……上から4段目、右から2番目
2000円札がキター!…って、ボケ、トラブルなの…?
うーん?(^_^;

※1327ページ……上段、右端っこ
コミケ会場ではラフな普段着が一番いいぴかぴか(新しい)
…と言うことに気付いた今日この頃ですトホホ
無理して気張って着づらい服で体調崩しても
周囲に迷惑かけちゃうだけですもんね…(T.T)

※1328ページ……上から2段目、左端っこ
ついに今年の2月から私も電子書籍を始めてしまいました\(◎o◎)/!
ブックウォーカーさんで扱って頂いてますので
サイト内でお見かけしましたら…どうぞよしなに(^^)
(また、いつもお買い上げ下さったり、
オススメ☆をぽちっとして下さる皆様ありがとうexclamation

※1331ページ……上から4段目、右から2番目
ときどきいらっしゃいます。
常連さんも、はじめましての皆様も、
いつもありがとうございます!(≧∀≦)

※1344……上段、3番目の平成ネタ
平成最後のコミケですexclamation×2
気張らずマイペースでがんばりましょう〜〜るんるん

今年もあと僅かですが、ぼ〜〜っと生きて
チコちゃんに叱られまくりながら
がんばるです〜〜(苦笑)
posted by さえぐさじゅん at 21:57| イベント

2018年11月07日

こんなの描きました〜(^_^;)

komike-katarogu95.jpg
冬コミ95のカタログ、記事ページの扉に
お昼ゴハンまんがを描きました(^o^)

紙媒体のカタログだけでしょうか…?
それともCD版にも載ってるかしら?
掲載されましたら、みてやって下さいまし〜(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 21:43| イベント

2018年09月21日

こんなん出てきました\(◎o◎)/!

mgm1.jpg
まんがギャラリーマーケット
MGM第一回のパンフレットですよexclamation×2(゜Д゜)
知人とこで発掘して写真に撮らせて頂きました!

mgm1-1.jpg
これを見ると、まだ
シティもティアも誕生してないんですね…\(◎o◎)/
懐かしいなぁ…るんるん

岐阜のコミフェスとミニコミフェアには
参加したことがあります♪

私が始めて友人のサークルで参加したのは
池袋にあるマルイの催事場で開催された
「まんが市」というイベントでした。
まだ、個人サークル(三月館)では参加してませんでした。
アマチュアのイベントがここまで一般に浸透するとは
あの当時、みんな思ってもみなかったんじゃないかな?
面白いですね〜〜(^-^*)

あ、それから、購読会員4029さん、
転送していただいて読みましたが
あの程度ならぜんぜん迷惑ではないですよ〜(^_^;

私も通販で申し込みをしたことがありますが
結局、雑誌に告知しただけで本は一向に出ず
半年以上も待たされたので、
返信封筒を同封して問い合わせましたところ、
出ませんでした…と、期限ぎりぎりの小為替が返されてきました。

つまり、申し込み時の送料、問い合わせ+返信用の送料
申し込んだ小為替代金がまるまる無駄に…(>_<)

こーゆー事をするかたがいらっしゃるから
真面目に通販に対応している人達が迷惑を被るんですよね。
描き手のかたって、結構きちんとしてらっしゃる方が多いので
ほんとに悲しいです。
(最後に愚痴っちゃってすみません)

私のところでは奇跡のように
長年ついてきてくれる方がいらっしゃるので
本当に嬉しいことだと思ってます(*^_^*)

あやちゃんが書いてくださったみたいに、
自分の作品がのちのちの、そのかたの人生の
良い影響力となってるのは嬉しいばかりです♪

マイペースで無理せずにがんばりますね〜(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 22:17| イベント

2018年09月10日

MGMお疲れさまでした〜!(o^-^)

昨日のMGM23では
いろいろありがとうございました!

mgm23.jpg
お陰さまで新刊も妙な人気で(笑)
夏コミの「夏編」は早々と売り切れてしまいました
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
また冬コミに持参しますのでよろしくです(^_^;

mgm23-2.jpg
少しずつ搬入していたバックナンバーは
開場すぐに半分ほどが完売してしまって
もろに計算ミスってすみません(T.T)
(なんか…多めに持って行くときに限って
荷物で残ってしまうので、難しいですたらーっ(汗)

また…少部数の在庫などの一部は冬コミと、
来年の1月に開催されますMGM24のほうに
お持ちしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ぺこりたらーっ(汗)

※お陰さまで「山とへなちょこ社・さんぽ紀行」と
「雨と避暑地と軽井沢」は完売しましたぴかぴか(新しい)
お買い上げ下さったかた、ありがとうございます\(^o^)/


昨日は朝から駅ひとつ乗り越してしまうわ(初めてですたらーっ(汗)
何だか一日中…ボケボケでした自分(>_<)

極めつけはこれexclamation×2

mgm23-15.jpg
すでにビンゴになってたにも関わらず、
うーん今日もやっぱり当たらないなぁ…たらーっ(汗)
とか思って放置していたら…
隣に座っていた友人が教えてくれて
ようやく気付きましたふらふら

わーん(>_<)
もしかしたら欲しかったアレがゲット出来てたのかもー?
うーんうーん…あせあせ(飛び散る汗)

まあ、四の五の言ってもせんないことなので(T.T)
レポート行ってみまっす〜(^_^;

mgm23-4.jpg
皆様からのちょこちょこ差し入れです(^-^*)

K鍋さんからもバーボンを頂いてしまいましたーぴかぴか(新しい)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
これは懇親会で、お酒好きの方々に喜ばれてましたよ(≧∀≦)

mgm23-5.jpg
懐かしい万平ホテルの珈琲をお土産に頂いてしまいました!
ありがとうIさんぴかぴか(新しい)
お昼に頂いたんですが、このブレンド美味しいです喫茶店

今回はまたまた6Fホールだったんですが、
1Fの会場よりもむしろ、眺めのよいこちらの方が
閉塞感が無くて良かったかも…?
窓の向こうには奥多摩か秩父方面か?山も見えていて
もしかしたら右側にちらりと見えていたのは
日光方面かなぁ?とか思ってたり…?

残念ながら富士山はビルの陰だったんで
見えたら位置確認が出来たのにねーー(^_^;


mgm23-6.jpg
そうして始まるいつもの懇親会るんるん

mgm23-7.jpg
お料理も少しずつ変化してるような気が…?

mgm23-8.jpg
ちらし寿司もお目見えしました(*^^)

mgm23-9.jpg
そんなお料理をちょこっとずつお皿に盛って
友人達とプチ呑み会の始まりです〜るんるん

mgm23-10.jpg
この、ゆるゆるぐだぐだ感って
他のイベントには絶対に無い雰囲気なので

mgm23-12.jpg
ほんとうに貴重な存在だと思います(*^_^*)

mgm23-11.jpg
参加サークルさん達が持参したお酒も沢山あって
これは東京の酒蔵、澤乃井酒造さんのお酒です♪

mgm23-13.jpg
どなたかのトーテムポール…<(笑)

mgm23-14.jpg
持ち主のFちゃんとお揃いレーシング・ミクの服を着た
シュタイフのくまさんですよーかわいい
これがもふもふで、めっちゃ可愛かったですハートたち(複数ハート)


帰りは乗り過ごさないで無事に着いたので
万事由としよう…(^^)v
ということで。
(うーん、やっぱりボケボケの後遺症で
3時頃まで眠れなかったので)
もらったり、購入させて頂いた同人誌を
楽しませてもらってました(*^_^*)

そんなこんなで、今回、いつにも増して
本当に楽しい時間を過ごさせていただいて
感謝ぴかぴか(新しい)感謝ぴかぴか(新しい)の一日でございましたexclamation×2
ありがとうございます〜〜(≧∀≦)

次回MGM24は、ちょこっと先になりますが
2019年1月24日の開催となります。
ご興味あるかたがいらしたら…
http://mgm2-official.com/
こちらをチェックしていて下さいね。

三月館の年内のサークル参加予定は
12月の冬コミのみとなります。
コミティアへの参加予定はありませんので、
本を希望されるかたはお手数ですが、
コミケ、またはMGMのほうで…
どうぞよろしくおねがいいたします<(_ _)>

完売してしまったバックナンバーを中心とした電子書籍は
ブックウォーカーさんで配信させていただいてますので
こちらもどうぞよしなに…(*^_^*)
I-1-4.jpg
https://bookwalker.jp/author/106392/
http://blog.sangatsukan.com/article/183008636.html

というとろで、ではではまたーるんるん
posted by さえぐさじゅん at 23:04| イベント

2018年09月09日

最新情報/MGM23(9月9日板橋グリーンホール6F)

MGM23新刊、準備完了しましたですー(^o^)
http://mgm2-official.com/
配置No.21「三月館(さんがつかん)」でするんるん
正面入口から入って、ぐるりとまわった一番奥の
真ん中あたりの配置になってます(^_^;

「イベントものがたり 冬」
Y-1.jpg
A5サイズ・30ページ(400円)
表紙はコレですが…内容は夏の続きのアレです(笑)
※立ち読み専門のかたはお断りさせて頂いてますので
どうぞよろしくお願いいたします。

mgm23-2.jpg
ちょっとごちゃごちゃしてますが、
現在、在庫のある全ての本を搬入させて頂きます!
沢山あるので選択に迷いそうですが(^_^;
お好きなものがありますれば幸いです。
「雨と避暑地と軽井沢」も1冊発掘してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
(これがラストワンですもうやだ〜(悲しい顔)ご了承下さいましたらーっ(汗)

mgm23-3.jpg
本をお買い上げ下さった方には先着で
またまたプレゼントやっちゃいます(^_^;
机がちっちゃいので、へにょってますが
A3ポスター各種でございまするんるん
ご希望の方にもれなく差し上げます〜〜(^o^)

そんなこんなで、ではでは9日に板橋で…ぴかぴか(新しい)
(久しぶりに友人に会えるのも楽しみですわーい(嬉しい顔)

最近すっかり涼しいのに身体が慣れちゃって
蒸し暑いと晴れ簡単にへばります…トホホたらーっ(汗)
…あんまり暑くないと良いですね(>_<)
posted by さえぐさじゅん at 00:57| イベント

2018年09月05日

新刊できました〜(@@;)/MGM23(9月9日板橋グリーンホール6F)

今週末に板橋で開催されますMGMに参加します手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
http://mgm2-official.com/

先ほど見本で一冊つくってみましたるんるん

「イベントものがたり 冬」
mgm23.jpg
A5サイズ・30ページ(400円)

Y-2.jpg
ほんとーに久しぶりに描きましたよ。このキャラ(^_^;
裏表紙はコミケカタログを印刷している
共信印刷さんのパンフに描かせて頂いた
33年前の同キャラです。
タッチも顔もぜーんぜん違うので面白いです♪

今回も更にパワーアップした困ったさんが出てきます(苦笑)
特にイベント関係者の方に読んで頂きたい一冊です(^_^;

どうぞよしなに…と言っていいものやら!?

あ、おうどんの本も、山さんぽの本も、
それぞれ各種持って行きますね(*^_^*)
これから製本と、あと搬入本の準備をしますので
完了しましたらまたお知らせします♪

何はともあれ、どうぞ宜しくお願いいたします〜〜あせあせ(飛び散る汗)
posted by さえぐさじゅん at 23:46| イベント

2018年08月28日

MGM23(9月9日板橋グリーンホール6F)で新刊でます(^^)v

先ほどペン入れのみが終了しました〜〜(^_^;
でもこれから先の作業がめっちゃ長いのでした…たらーっ(汗)

裏表紙は「懐かしシリーズ」
レサ&ドラゴンです(*^_^*)
1985-lesa&dra.jpg
A5サイズ・30ページ(予価400円)

※この「イベントものがたり」は
縦と横置きページが混在している関係で
電子書籍での配信はありませんので、
イベントにてよろしくお願いいたします。

年内の予定イベントは
かわいい9月9日/MGM23と
かわいい12月末/冬コミの予定です。
※10〜11月はイベント参加の予定はありませんので
「イベントものがたり」を希望される方は
上記2つのイベントにてよろしくです(^_^;
(通販作業が中々追っつかないということもありまして、
新刊は会員のみにさせて頂いてますので、すみません、
どうぞご容赦下さいねたらーっ(汗)

MGMへの搬入本はこの他に、夏コミ新刊「夏編」と、
バックナンバー各種を持参しますね♪
今回は原画販売はありません。
間に合えばイヤリングを持って行きますね☆

申し込み忘れてしまったけど参加してみたい!
…というかたがいらっしゃいましたら、
当日の飛び入りで参加が可能かもしれません?
詳しくはこちらに連絡してみて下さいね(*^_^*)
http://mgm2-official.com/

板橋グリーンホールの6Fは実はガラス張りで
ぐるっと見渡せるとぉ〜っても眺めの良い部屋なので、
1Fよりも開放感ばつぐんなんですよ〜〜(≧∀≦)
これで富士山が見えてたらサイコーなんだけど♪
方向がビミョーに違うのかな?
こんど探してみよう(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 17:16| イベント

2018年08月16日

MGM23に申し込みました(o^-^)9月9日板橋グリーンホール

9月9日に開催されますMGM23の
申し込み受付が始まっています♪
三月館も申し込ませて頂きました〜(^o^)

参加希望の方はこちらから
http://mgm2-official.com/
トップページの右から2番目の「参加申込」をクリックすると
申し込みページにゆきますので、そちらからどうぞ(*^_^*)

X-1-1.jpg
もちろん、夏コミ新刊は増刷してお持ちしまするんるん

この続きの「イベントものがたり・冬」も
間に合えば何とか…作りたいと思ってます(^^ゞ

これから結構バタバタ大変な作業が待っているので
どうなるかな〜〜?
うーんたらーっ(汗)
でもぎりぎりまでねばってみます(^◇^;)

と言うところで、お知らせでした。
posted by さえぐさじゅん at 09:56| イベント

2018年08月14日

コミケ御礼その2/9月9日・MGM23

なんだか今頃アップするマヌケさですが…たらーっ(汗)

comike94-2.jpg
コミケのお昼ゴハンは2種の丸ぱんサンドでしたるんるん
サラダハム+チェダーチーズと
ガラムマサラカレー味の卵ツナ+チーズサンド
(気温的に食中毒が心配だったのでこの味にしました(^^ゞ)

夏コミでは差し入れも沢山ありがとうございました(^o^)

comike94-3.jpg
Fちゃんからマスカットのお酒と

comike94-4.jpg
きんぎょのゼリーを頂きましたーぴかぴか(新しい)

comike94-5.jpg
これ、見た目よりもずっと爽やかな甘さで
ぷるぷるで美味しかったです(≧∀≦)

粉もんのお菓子だと、お口の水分を吸い取られるので
夏のおやつは断然!ゼリーなのでした(*^^*)
(会場内で無印のヤツを15個食べたら眼が充血したーexclamation×2
いきなり血糖値あげすぎだったのかも!?ふらふら

過ぎたるは及ばざるがごとし…たらーっ(汗)
(なんのことやら)<なんとかも…ほどほどにね
<ちょっと違うけど(^-^*)

comike94-6.jpg
珈琲ツウのOさんからは珈琲とおやつを
バードフレンドリーコーヒーは
mont-bellのカフェでも出してるヤツでしょうかるんるん

comike94-7.jpg
名古屋からわざわざいらして下さる常連の読者さんからは
お茶とお菓子のセットを…ぴかぴか(新しい)

夏コミしか来られないんです(>_<)…とのことでしたので、
ワタクシがんばって、今後も続けられる限りは
夏コミにも参戦する事に決めましたです(^^ゞ

今夏はゆいやべるさんを始め、
もと看護婦さんスタッフのかたや
昔からの仲間やお友達さんたちにお会いできて
元気をいっぱい頂けて嬉しかったので(*^_^*)

また今度あおうね!…と言っていた相手が
虹の橋を渡っていってしまったりと、いろいろあったので、
「また」ではなくて、大切な相手とは出来るだけ
今がんばって会いに行こう思うようになったのでした。

(それもあって、今年はバテないように対策をしてたのでした手(チョキ)
お陰さまで、終わったあともお片付けをしたり、
翌日も作業が出来たりで、そこそこ快適に過ごせたので
これからもこの方法でやってみますだー(^-^*)

comike94-8.jpg
Uさんからは定番の山おやつを…るんるん
秋になったらぜひぜひ活用させて頂きますね手(チョキ)

素にぎり(おにぎりの味付けてないヤツ<ただのゴハン)に
これくっつけて食べると、ウマウマなんですよ〜〜exclamation
山では、あとは柑橘類がグッ(^-^)g

comike94-9.jpg
撤収作業中に間に合ってお会いできてよかった
Fさんの奥さまからは

comike94-10.jpg
ゴージャス箱入りクッキーをるんるん

これはお手伝いして下さったFせんせいと
みんなで、カフェオレを煎れて頂きましたです(*^_^*)

comike94-11.jpg
Iさんからもおやつセットを…かわいい
いつもありがとうございます(^o^)

comike94-12.jpg
Kさんのお茶はカレルチャペックでするんるん
パッケージがとてもお洒落で可愛いので気に入ってます

comike94-13.jpg
ラストは常連さんからの白樺ジュースですぴかぴか(新しい)

もしかして、ちょっとだけ味が変わったりして?
それとも私が疲れてたのかなー(>_<)
イベント直後にあっという間に1本飲み干しましたたらーっ(汗)

いろいろと、ありがとうございましたexclamation×2
沢山の感謝を込めて…ぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 22:51| イベント

2018年08月13日

夏コミ御礼その1/MGM23(9月9日)申し込み受付開始しました!

夏コミでは、たくさんの方々にいらしていただき
いろいろありがとうございました!(^^)v

genga-367-3.jpg
お陰さまで原画のほうも、出品させて頂いた
6点すべてが里子にもらわれて行きまして
有り難いやら嬉しいやら…(^-^*)

東の本部からじゃきっと無理だろうと思っていた
米澤べるさんがスペースに立ち寄って下さって
懐かしい顔ぶれの方にも色々お会いできたりで
暑かったけど、楽しい一日を過ごせましたぴかぴか(新しい)

今回は珍しく熟睡して起床できまして
(いつもは寝不足でボケボケなのだ〜〜たらーっ(汗)
熟睡した割にはボケは変わらなかったという…(^^ゞ
トホホな結果になったりもして<苦笑

何はともあれ、本を買いにいらして下さいました皆様
同人誌を持ってきてくれたお友達さんたち
差し入れをくださった皆様
ほんとうにありがとうございました(o^-^)
たくさんのお礼も込めてハートたち(複数ハート)

今は冬コミ用の申込書を書いてますので<ぎりぎりひ〜〜(>_<)
また後日改めて、差し入れなどをアップしますねーるんるん

あ、それから…今チェックを入れたら
9月9日のMGM23への申し込み受付が開始された模様です!
締め切りは8月24日と、短いので
参加ご希望の方はこちらをチェックしてみて下さいね(^^)v

http://mgm2-official.com/
↑ここのトップの、右から2番目にある
「参加申込」をクリックすると申し込みページになります。
テーマは「救急」ですって(>_<)描きにくそうあせあせ(飛び散る汗)
無理な方は自由なカットでも大丈夫ですよ♪

カットをアナログ紙媒体で郵送するかたは
(折り返しお知らせメールが届くと思いますので)
MGMにメールで郵送先をご確認下さいね。

年内の参加イベントはこのMGM23と
あとは冬コミのみの予定です。
コミティアには参加しておりませんので
本をご希望の方は上記2つのイベントにて
どうぞよしなに…(*^_^*)

というところで、私もコミケの記入が終わったら
MGMの申し込みですよ〜〜ん(>_<)

バタバタしてますので、一段落しましたらまた(*^^*)

あ、そだそだ!おまけ…(^^ゞ
ariake.jpg
新しい青海展示棟はここですよ!
偶然まえを通りかかったのでした。
………と、遠いぞ(>_<)
posted by さえぐさじゅん at 23:17| イベント

2018年08月12日

夏コミ94出品情報(最終版(^^ゞ)/8月12日・西2ホール・すー22b

夏コミ出品情報の最終バージョン
画像付きでございます〜〜(^^ゞ

3日目の12日、西2ホール
す−22b・三月館(さんがつかん)

夏コミ新刊はこちら
X-1.jpg
「イベントものがたり・夏」400円
コミケカタログの横書き漫画&カットに
イベントで遭った出来事をちょこっと描きました。
(本文の一部はこちらにアップしました)
http://blog.sangatsukan.com/article/184101006.html

1月MGM発行
U-1-1.jpg
「ことりだんご」200円
フルカラーの、ことり本です
まるまるトリさんに萌えました〜ぴかぴか(新しい)

3月MGM発行
V-1-1.jpg
「うどんと軽井沢」300円
頂いたイケメン粉「イワイノダイチ」くんは
賞味期限を通り越して…イケ爺粉になっていた!?
うどん打ちシリーズの4作目と、
雨の中、秋の軽井沢を歩いた話などを盛り込んでみました
うどんと旅の3本立て
こちらの本は電子書籍版でも出品させて頂いてます。

6月MGM発行
W-1-1.jpg
「老人とうどん+ゆるぐだ京都」300円
賞味期限を通り越してイケ爺粉になっていた
イワイノダイチくんは…なななんとイケ老に!?
へなちょこ・うどん打ちシリーズ5作目と
雨天つづきの京都を旅したぐだぐだ記と
コッペパンサンドの話を入れてみました。

ここまでが冬コミ以降の新刊です
(三月館での再録は無し。グッズ絵以外は全て描きおろしです)
4冊まとめては1200円になります

-------------------------------------

ここからは在庫の少ないものを少しずつ搬入いたします

本うどんと私シリーズ
M-1-3.jpg
うどん2「うどんちゃれんじ!!」200円
残りがあと6冊となりましたあせあせ(飛び散る汗)
こちらの本は電子書籍でも出品させて頂いてます(^.^)

N-1-1.jpg
うどん3「ごん太の、のろい」200円
私の打つおうどんには何故か…のろいが!?
こちらも6月より電子書籍版を出させて頂いてます。

本山さんぽシリーズ
j-1-1.jpg
「山とへなちょこ社・1」500円
最初のころに描いた山関連のものをまとめました。
在庫があと残り3冊となります…exclamation×2

L-1-1.jpg
「山とへなちょこ社・2」500円
奥多摩の海沢三滝と、レンゲショウマの御岳山、
冬の高尾などを歩いた、ぐだぐだなさんぽ本です。

O-1-1.jpg
「春の森を歩く」300円
春の裏高尾を週末毎に歩き、
季節の花の移り変わりを楽しんだおさんぽ話を
フルカラーでおおくりします♪

E-2-1.jpg
「ほぼ隔月カラーズ4」600円
高尾山と奥多摩と水戸コミケなどをまとめた、さんぽ本

本丘上りんご園シリーズ
S-1-1.jpg
「丘上さんちのりんご園」600円
最初に出した「丘上りんご園」「りんご園の夏」
2冊ぶんをまとめてみました。

T-1-1.jpg
「森のはなし」300円
丘上さんちのりんご園に珍しいお客様がやってきました。
ほのぼの、ゆるゆるなお話です♪

A-3-1-1.jpg
「川へ…」300円
りんご園のはしっこに住む、ちっちゃな
森ぎつねくんの冒険?ばなしです。
フルカラー絵本

G-1-16.jpg
「山と珈琲と獣耳と…」200円
義援金カンパ用に作ったミニ本です。
残りはあと3冊です…exclamation×2

本奇妙なおとなりさんシリーズ
D-1-1.jpg
「奇妙なおとなりさんMIX」500円

D-2-1.jpg
「奇妙なおとなりさん・不思議な庭」500円
おとなりに住んでいるあの人達は
なんだかちょっと変な人たちで…?
ちっちゃな女の子と変なおとなりさんのお話です(^^ゞ

R-1-1.jpg
「ぐだぐだ雑系」300円
日々のぐだぐだを色々描いてみました。
本当にぐだぐだな一冊です?

-------------------------------------

あとはこちらの原画を6点…(^-^*)
genga-367-3.jpg
原画販売に関する情報はこちらをご覧下さい(^.^)
http://blog.sangatsukan.com/article/184100855.html
こちらも…すみません、どうぞよろしくお願いいたします。
http://blog.sangatsukan.com/article/184136286.html

……と、長々お付き合いをありがとうございましたあせあせ(飛び散る汗)
お天気がちょっとよくないみたいな感じなので
せめてちょこっとだけ涼しくて、
雨天にならないとよいな…と願いつつも。

みなさまも、どうぞご無理はなさいませんように…!
楽しい一日でありますように(*^_^*)


posted by さえぐさじゅん at 17:33| イベント

2018年08月09日

原画販売に関するお願い/夏コミ94・8月12日・西すー22b

先ほどようやく原画にサインを入れて
額にセットしました(^.^)

genga-367-3.jpg
白い額縁に入れると、なんだか別の作品みたいな感じで

genga-373-3.jpg
ちょこっとよさげな絵に見えるかも?(…な気がしたりしてたらーっ(汗)笑)

今回はこの6枚を出品させていただきます(*^_^*)
http://blog.sangatsukan.com/article/184100855.html

かわいい原画販売に関してのお願いごとなのですが…かわいい
私の作品がお好きなかたで、手元に置いて
個人的に楽しんでいただけたらと思っておりますので

転売が目的のかたのご購入は固くお断りさせて頂きます。
また、画像などをブログ、Twitter、インスタなどに
使用することもご遠慮下さいますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

その他、夏コミの新刊と既刊の出品情報は
こちらでご紹介させていただいてますので
重ねてよろしくお願いいたします(^.^)
http://blog.sangatsukan.com/article/184101006.html
http://blog.sangatsukan.com/article/184084221.html

posted by さえぐさじゅん at 23:24| イベント

2018年08月07日

夏コミ94情報/8月12日・西すー22b/9月9日・MGM23(板橋)

夏コミ新刊「イベントものがたり・夏」
comike94-1.jpg
A5サイズ・30ページ(400円)
新刊と出品情報はこちらから…
http://blog.sangatsukan.com/article/184101006.html
夏コミぐだぐだ情報
http://blog.sangatsukan.com/article/184084254.html

原画販売情報はこちらから…
genga-367-2.jpg
http://blog.sangatsukan.com/article/184100855.html

--------------------------------------------------

「うどんと軽井沢」電子書籍版
V-1-1.jpg
ブックウォーカーさんで各種お取り扱い中です
詳しくはこちらからよろしくお願いいたします(*^_^*)
http://blog.sangatsukan.com/article/183008636.html
ブックウォーカーさんのページ
https://bookwalker.jp/author/106392/

夏コミも近いので、トップは夏コミと
電子書籍の告知ページにさせて頂きます♪
情報は順次更新して行きますので、
どうぞよしなに…(^o^)

現在はコミケとMGMのみに参加させて頂いてます。
コミティアには参加しておりませんので、
イベントで本を希望される方はコミケか、または
MGMのほうで、よろしくお願いいたします♪

参加するなら新刊を…!と考えておりますので
いろいろに頑張りますね(^o^)
今度まとめて商業誌の文庫挿絵展示とか
やってみたいです…ぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 22:28| イベント

2018年08月05日

夏コミ94出品情報♪

おおむね決定しました〜〜(^_^;
こんな品を出品させていただきます♪

本コミケ94新刊「イベントものがたり・夏」
以前「MRすぺしゃる」として出していたシリーズです
今回は主に夏ネタを中心に集めてみました。
X-1.jpg
A5サイズ・カラー4枚を含む30ページ
400円の予定です

X-2.jpg
コミケカタログの中の記事ページの扉絵を
ご依頼頂いた時はこんな感じで…

X-3.jpg
来場者さんとのエピソードとか…

X-4.jpg
当日の朝いきなり、赤の他人に
スペースの一部をのっとられてしまった
とんでもない話や…

X-5.jpg
aちゃんをはじめ皆様からの熱烈リクエストで
ようやくこんなん描いてみました…苦笑

カタログの記事ページまんがが左はじまりだったので
横になってしまい、読みにくい部分もあるかと思いますので
どうぞご容赦下さいね(>_<)

イベントで遭遇した楽しい話、とんでもない話、
驚きの実話が盛りだくさん…(^_^;

懐かしいイラストシリーズなんかもありまするんるん

X-6.jpg
もうほとんど絵が別人のようで、
自分でも驚きまくりながら楽しんでます…(^-^*)

冬コミ以降の新刊は…

本「ことりだんご」1月MGM発行
U-1-1.jpg
フルカラー本です(200円)

本「うどんと軽井沢」3月MGM発行
V-1-1.jpg
頂いたイケメン粉「イワイノダイチ」くんは
賞味期限を通り越して…イケ爺粉になっていた!?
うどん打ちシリーズの4作目と、
雨の中、秋の軽井沢を歩いた話などを盛り込んでみました
うどんと旅の3本立て(300円)

本「老人とうどん+ゆるぐだ京都」6月MGM発行
W-1-1.jpg
賞味期限を通り越してイケ爺粉になっていた
イワイノダイチくんは…なななんとイケ老に!?
へなちょこ・うどん打ちシリーズ5作目と
雨天つづきの京都を旅したぐだぐだ記と
コッペパンサンドの話を入れてみました(300円)

ここまでが冬コミ以降の新刊(再録なし、全て描きおろしです)
4冊まとめてだと1200円になりますあせあせ(飛び散る汗)

-------------------------------------

ここからは、少部数をちょこっと搬入する予定の既刊になります

うどんと私シリーズ
「うどんと私2・うどんちゃれんじ!」在庫極小・200円
「うどんと私3・ごん太の、のろい」在庫少なめ・200円

山さんぽシリーズ
「山とへなちょこ社・1」在庫少なめ・500円
「山とへなちょこ社・2」在庫まあまあ(^_^;・500円
「春の森を歩く(裏高尾)」フルカラー本・300円
「HOBOKAKUカラーズ4」在庫そこそこ(笑)600円

丘上りんご園シリーズ
「丘上さんちのりんご園」まとめ本・600円
「森のはなし」在庫少なめ・300円

おとなりさんシリーズ
「奇妙なおとなりさんMIX」500円
「奇妙なおとなりさん不思議な庭」500円

「ぐだぐだまつり」在庫まあまあ・300円
「山と珈琲と獣耳と…」在庫極小・200円

………と、以上を予定しています。

「雨と避暑地と軽井沢」…は完売してしまいました(>_<)
冬コミで声をおかけ下さった方ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
そのうち電子書籍化させて頂きますので待ってて下さいね

連日猛暑で、さらに台風もお待ちしておりますのでたらーっ(汗)
皆様くれぐれも暑気バテなさいませんよう…(>_<)
おからだご自愛なすってくださいね−!
posted by さえぐさじゅん at 21:59| イベント

2018年08月03日

こんなん作ってみました(^_^;/8月12日・西すー22b

バテてはいないんですが、
やっぱりお喋りって体力食うし疲労するので
温存モードで…当日はよろしくお願いいたします〜(>_<)

natsukomi94.jpg

なんだか台風が近づいていたりで
ちょっと気になる今日この頃ではありますが…

台風一過でコミケの3日間は涼しくなると良いですね(^_^;
そんな都合のいいことが…とか思いつつ
みんなで願ってみようーーー!
(…とか、天空に叫ぶのでした<心の声で)
posted by さえぐさじゅん at 22:37| イベント

2018年07月22日

夏コミ用の表紙を描き直しちった…(>_<)←リンちゃん言葉2(笑)

最初に描いたものが何だか気に入らなくて
改めて描き直してしまいました…たらーっ(汗)
(時間が無いのに…まだ本文まっしろなのにあせあせ(飛び散る汗)

hyousi.jpg
まだ編集中なので、ちみっと出してみる…(^_^;)
また描き直したりが無いように祈るばかりたらーっ(汗)

nasu.jpg
暑いのでお素麺がうまいですかわいい
フリルレタスと焼き茄子と、シシトウと温泉卵のっけるんるん
トウモロコシは白いヤツ(ピュアホワイト?)がお気に入り♪

…そう言えば、そんなタイトルで過去に
本を出した事があったなぁ(^_^;
どうでもいい話なんですけど…かわいい

相変わらずお暑うございます(>_<)
皆々様方、ご自愛下さいませ…晴れ
posted by さえぐさじゅん at 18:34| イベント

2018年07月18日

コミケカタログにMRが採用されました〜(^_^;)

今日はもう暑すぎるので、お買い物を済ませた後は
ぐだぐだと夏コミ用の下絵を描いてました晴れ

lesa.jpg
懐かし絵の魔女っ子レサちゃんとか

ginger.jpg
のばら森の生姜っ子、ジンジャーペッパーとか
懐かしすぎて顔がちがうっぽい??(笑)

そしたらそこに準備会さんの方からカタログが届いたので
チェックしていたら、投稿した3つとも
まんがレポート(MR)が採用されてました〜(o^-^)

例によって、記事ページの扉まんがも描かせて頂いてますので
カタログをお持ちのかたは見てやってくださいね(^-^*)
*1211ページ……記事ページに「夢ネタ」を。
同じ様な夢を見たことがあるかた、いらっしゃいませんか?たらーっ(汗)

*1280ページ…申し込み編
上から4段目、右端のど
(サイズが変わったのかな?どうでしょう!?)

*1295ページ…スタッフ編
上から4段目、右から2番目
(知られざるコミケの世界…で、ピンク色のはっぴを着て
うさみんパワーぴかぴか(新しい)とか言ってたあの人ですよ!<笑)
今回は諸事情がありまして、裏から入りました…(T.T)

※1307ページ…ファッション編
(いや〜〜、今回マジで、寝間着&部屋着でした…たらーっ(汗)
でもこのスリーパー、外でコート代わりに着てた人もいました。
言わなければ気付かない??←とっても暖かかったんです揺れるハート

そんなこんなで、今回はネタと根性が無くて
3点のみの投稿となりましたです…(^_^;)

今年の夏は暑すぎるので、ネタを考える前に
バッタリ倒れそうです(>_<)

連日うだるような猛暑日ですが、皆様どうぞ
ご無理はなさいませんように…お身体ご自愛くださいね。

ではでは〜(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 20:57| イベント

2018年06月13日

コミケ94カタログの

記事ページ扉の漫画をお渡ししてきました(o´∀`o)

katarogu94-manga.jpg
(ありゃ…ちょっとハレーション起こしとるあせあせ(飛び散る汗)
もしかしたら皆にも…あるある?
かもしれないとか思いながら描きました(^_^;)

紙媒体のカタログのみの掲載になりますが
よかったら(発売されたら)見てやって下され(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 20:15| イベント

2018年06月04日

MGM22おつかれさまでした〜(o^-^)

新刊をお買い上げ下さった皆様、
どうもありがとうございました!
roujintoudon.jpg
お陰さまで…と言うか、何だか今回は
うどん本が人気で、他にも山さんぽや、ことりだんごや
ちょこっとずつしか持って行かなかったものが
売り切れてしまってすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

次回は夏コミで…!
在庫僅少のものも出品する予定でいますので
どうぞよろしくお願いいたします…ぺこり。

bunko1.jpg
こちらも無事にもらわれて行き
感謝感謝でございます〜〜〜ぴかぴか(新しい)

原画販売はときどきしてみようと思ってますので、
ご興味がありましたらぜひ…(^.^)

例によって差し入れもありがとうございました!

mgm22-1.jpg
わーい♪Oさんからケトルさんのマメとお菓子をるんるん

mgm22-2.jpg
サークルPさんとIさんからも…!

あと、YさんとHさんからも、
柑橘系のお菓子と、紅茶をありがとうございましたるんるん

mgm22-4.jpg
今回は飛び入り参加のサークルさんもいらして

mgm22-5.jpg
イベント後の懇親会も参加者が多く、

mgm22-3.jpg
盛り上がりましたよ〜〜(*^_^*)

mgm22-6.jpg
紙コップアート(笑)
わ〜〜ぴかぴか(新しい)寺島せんせいんちのミルコさんだー!

mgm22-7.jpg
てらかわセンセーのも…!

mgm22-8.jpg
とかやってるうちに食事会の始まりですわーい(嬉しい顔)

mgm22-9.jpg
お寿司−!

mgm22-10.jpg
ときどき内容が変わるオードブルるんるん

mgm22-11.jpg
私の大好きな生春巻きのスイートチリソースハートたち(複数ハート)

mgm22-12.jpg
フルーツの盛り合わせも(一番最初にゲットしました<えへへ)

mgm22-13.jpg
…んでもって、こんなことに(*_*)

mgm22-14.jpg
冷蔵庫にあったサイダー…どなたかの差し入れでしょうか?
(頂いてしまいました(>_<)美味しかったですたらーっ(汗)

mgm22-15.jpg
とかやってるうちに、ピザが出て、点心が出たので
ほうじ茶を入れてみました(^_^)ゞ

mgm22-16.jpg
食べてるうちにもどんどん進むビンゴ大会…
この、まったくビンゴにならない素晴らしい
8リーチの穴をご覧下され〜〜(>_<)

このあと少ししてからようやくビンゴになり

mgm22-17.jpg
東大のノートと鉛筆をゲットしましたトホホ
これで落書きに精進いたしますだー(^_^;

…と、そんなこんなな一日でしたが
すっかり頭が出来上がってしまった私は
友人と2人で帰る電車の中での会話で
ソラミミアワーしまくりで

(都電)荒川線は一両なのよー!
…が、何故か
「荒川さんは生き霊?」に聞こえて

ふと我に返って爆笑しまくり
頸椎を傷めかけてしまいました…(>_<)
(そのあとも笑いすぎて涙が止まらなくて)
いやぁ…ほんとに楽しかったですね〜〜(^_^;

次は9月9日ということで、ここ何年かは
お盆を過ぎると涼しくなる傾向にあるので
それを願いつつも…参加する予定でいます(^.^)

というところで、ではではまた〜♪
posted by さえぐさじゅん at 02:16| イベント

2018年06月03日

6月3日のMGM22(板橋グリーンホール)に参加します!3(原画の画像を追加♪)

やっとこさ原画を発掘しました!
割と好きな絵柄の懐かしい作品です

No.247/コバルト文庫「ハートフルがとまらない」表紙絵
bunko1.jpg
額縁はA4サイズ、中味は少し小さめです。
この1点のみ出品させて頂きます。
お値段は前回と同じ、8000円になります。

ご希望の方がいらっしゃったら嬉しいのですが、
万が一、複数でご希望の方がいらした場合は
その場であみだくじにて抽選という形で…
よろしくお願いいたします(^_^;
(古い作品と言うことと、水彩なので保存にはご注意下さい)

新刊もお陰さまで完成しました〜(o^-^)
MGM22発行の本です(^^)v

うどんと私5「老人とうどん+ゆるぐだ京都」
roujintoudon.jpg
A5サイズ・22ページ(300円)です

W-4.jpg
中にはコッペパンのお話なんかも♪

W-3.jpg
こちらは表紙絵のモトになった落書き…(^_^;

W-2.jpg
こんな絵も入っておりますだ〜♪
うどん好きのかたや、京都の神社(ちみっと出てます)や、
コッペパンがお好きな方に楽しんで頂けるとよいなぁぴかぴか(新しい)

それ以外の(ちょこっと前の)情報はこちらからどうぞ♪
http://blog.sangatsukan.com/article/183368424.html

展示用には…
rakugaki.jpg
近年の購読会員さん&イベント用ペーパーを
貼らせて頂こうと思います。
撮影は禁止ですが、お近くで読んで頂けたらと…(^.^)

既刊の出品物は…
うどんと私2「うどんちゃれんじ!!」
うどんと私3「ごん太ののろい」
うどんと私4「うどんと軽井沢」

山さんぽシリーズ
「カラーズ4」山さんぽと水戸コミケ
「山とへなちょこ社1・さんぽ紀行」山さんぽのまとめ本(在庫少なめ)
「山とへなちょこ社2・山行日記」山さんぽのまとめ本
「春の森を歩く」裏高尾さんぽのカラー本

丘上りんご園シリーズ(オリジナル)
「丘上さんちのりんご園」1+2のまとめ本
「りんご園の夏」りんご園3
「丘上さんと嵐」りんご園4(在庫僅少)
「森のはなし」りんご園5
「川へ…。」りんご園・番外編ミニカラー本

お隣さんとちっちゃな女の子のお話
「奇妙なお隣さんMIX」
「奇妙なお隣さん・不思議な庭」

「ぐだぐだ雑景」日々のぐだぐだを描いてみました(^_^;
「山と珈琲と獣耳と…。」在庫少なめ
「ことりだんご」フルカラーことり本
………を、各少部数予定しています。

沢山あるので選択に迷いそうですが(^_^;
お好きなものがありますれば幸いです。
なお立ち読み専門のかたはお断りさせて頂いてますので
どうぞよろしくお願いいたします。

※そうそう!懇親会のビンゴ大会には
水戸コミケのスタンプラリーでゲットした
ピンバッチを2種だしますよ〜〜わーい(嬉しい顔)
ご希望の方がいらしたらぜひ!ゲットしてね(*^_^*)

取り急ぎですが、お知らせでした。
ではでは、おやすみなさ〜い(;。;)
posted by さえぐさじゅん at 03:11| イベント

2018年06月01日

6月3日のMGM22(板橋グリーンホール)に参加します!2

当日の新刊予定♪
「老人とうどん+ゆるぐだ京都」
roujin.jpg
ペン入れだけは終了しました〜〜(^^ゞ
A5サイズ・22ページ(300円)です
どうぞよしなに…♪

udon5-1.jpg
いきなり変な症状が出て

udon5-2.jpg
服用しても、京都に行くー!(……たらーっ(汗)

udon5-3.jpg
なにやらいろいろ…伏線でごんす?

udon5-4.jpg
…んでもって、おうどんネタ(笑´∀`)

ちょい前のちょこっと情報はこちらからどうぞ♪
http://blog.sangatsukan.com/article/183350715.html

あと6ページだー!がんばるー(^^)v
読んだ人が「ふっっ」とか笑えるような
そんな本を作って行きたいな〜〜(^-^*)
「丘上さんシリーズ」は、へんてこ世界の
ちょいほっこりふう?を目指しております♪
ツボにハマりますれば幸いでございます…(^^ゞ

MGM22・詳しくはこちらからどうぞ♪
http://mgm2-official.com/
11:00〜16:00くらいまで。
18:00からは懇親会が始まるよ〜(*^^)


おうどんのお仲間さんたちと再会、お会いできたのも
MGMに参加してたお陰ですし、
5日にドリプレでお話ししたお友達も
もともとは通販購読者さんだったりして
介護に関しては精神的にとても助けていただいたり
一時期はイベント売り子ちゃんに勧誘したり<苦笑
いろいろお手伝いして頂いちゃったりするんですが

京都マンガミュージアム関連の嬉しい出来事も
京都旅行のサプライズな出来事も
もともとは友人の知人のお陰だったり…と、
そんな出会いがあるのもイベントに参加してたお陰で
昔からの、おんなじ志を持った人達と出会えて
本当に良かったなぁ…と思う今日この頃です。

助けられたり助けたり♪
それもまた楽しいと思えるようになってきた
そんな自分にふっ。とか笑ってみたり(^^ゞ

参加するサークルさんや、遊びにきたお客さん達にも
純粋に漫画が好き−!な、素敵な出会いがありますように−!
(下心まったりの腹黒くないヤツね<苦笑たらーっ(汗)
良い人の所には、やっぱりおんなじように
良い人が集まる様な気がするのでしたるんるん

…ってなわけで、また原稿に復帰します〜〜(^^)v

soramame.jpg
慌ただしくっても、ちゃんと食べたいので

soramamegohan.jpg
こんなの作ってますよ〜(^-^*)
茹で空豆、しらすシソ胡麻ご飯、温泉卵、
アスパラのマヨ焼き(笑)京都のお漬け物2種

banngohan.jpg
こっちのは昨日の晩の。
あんまりお腹すいてなかったんで
小松菜のニンニク炒め、お餅と焼き海苔
新じゃが+玉葱と鶏挽肉の生姜あんかけ
デザートに河内晩柑のブルーベリーのっけ♪

ヨーグルトは好きなので毎日食べてます(^o^)

もりもり肥える梅雨前かな…(字余り)
でばでばまた〜(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 11:57| イベント

2018年05月28日

6月3日のMGM22(板橋グリーンホール)に参加します!

参加サークル、その他情報はこちらから…。
(ぎりぎりで飛び入りの参加も受け付けてるみたいです!)
http://mgm2-official.com/

新刊は「老人とうどん+ゆるぐだ京都」を予定してます。
roujin.jpg
A5サイズ・22ページ(下絵は完了)300円

ただいま順調に遅れつつも作成中です(^^ゞ
でもなんとか間に合わせますね…exclamation×2
待ってて下さるかた、いつもありがとうございますぴかぴか(新しい)

新刊と近刊を中心に、既刊も少しずつお持ちする予定ですが
申し訳ございませんが、立ち読み専門のかたは
お断りさせて頂いておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

原画も、少し小さめのサイズを2点ほど、
出品する予定でいるのですが
原稿をアップしないと発掘作業ができないのでした…(T.T)

取り急ぎですが、MGM22のお知らせでした。

kaitsuburi.jpg
公園の池ではカイツブリさんが卵を温め

ajisai.jpg
あじさいの花があちこちに…。

そろそろ梅雨入りですねぇ(>_<)
じめじめ湿気が苦手なので、体力つくらんとですわーたらーっ(汗)
posted by さえぐさじゅん at 22:19| イベント

2018年05月20日

MGM22締め切りは本日中です。

もうぎりぎりですが、6月3日のMGM22の
申込締め切り日は本日の23時59分です。
ご希望の方はお早めに…というか、
ソッコーでどうぞ〜〜〜(-_-;)
http://mgm2-official.com/

paramayo.jpg
最近すっかりお気に入りの
アスパラガスのマヨネーズ炒め(^^ゞ
北海道産のアスパラが手に入ったので
ちょっともったいないけど沢山つくってみました♪

そう言えば…
お陰さまで親族も無事に入院・手術を終え、
さっさか退院して経過も良く、
術後健診も終了しました〜〜(^^)v

流石に軽いとは言え、親族が具合が悪いときに
呑気にイベント参加してる訳には行かないので
お休みしたのはそんな感じだったりしたのでした。

5日にドリプレガーデンに行った日に
同行した友人にはお話ししておいたんですが
(取りあえずは大した手術じゃないので、
そんなこんなで、無事に終わりましたです〜〜♪)

今は6月3日のMGM22に向けて…とか言いながら
まだ8ページしか仕上がってません…(>_<)
20ページくらいの予定なので、
これからちょっと本腰入れてがんばりますだーexclamation×2

電子書籍ともども、どうぞよしなに…(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 21:48| イベント

2018年05月02日

MGM22の申し込み受付が開始された模様です(^_^;

6月3日(板橋グリーンホール)開催の、
MGM22への、サークル申し込み受付が開始されました♪
オンライン申込みの締切りは、5月20日(日)
郵送の場合は5月18日(金)消印有効です。

サークル参加申し込みと、詳しい内容は
こちらからどうぞ(*^_^*)
http://mgm2-official.com/

オンラインで先に申し込みをしておいて、
後日、郵送でカットを送る方法でも良いそうです。
その場合は、いつごろ郵送でカットを送るかを
ひとこと添えておくと良いかと思われます?
どうぞよろしくです(^.^)
私も早めに申し込まなくっちゃ…ですね(^-^*)

ご興味がありましたら、ぜひぜひ参加してみませんか?
特にイベント終了後の懇親会が楽しいんですよ〜♪
私はこれでお友達のサークルさん達とご一緒するために
MGMに参加している様なものなので…<苦笑
ビンゴ大会の景品は、サークルさんの持ち寄りもアリで
私はときどき音楽CDやマンガ、お茶や
お土産の珈琲などを出したりしています♪
(以前はここで、欲しいと思ってたDVDをゲットしました手(チョキ)

ぐだぐだだけど、初期の頃のコミケでは和気あいあいとした
こんな雰囲気があって、とても楽しかったんで、
何となくあの頃のことを思いながら参加しています。
(もともとMGMを立ち上げたかたは、コミケの創立者のお一人ですしねぴかぴか(新しい)

なにはともあれ、取りあえずは本を創らなくちゃ…(>_<)
頑張りますね〜〜たらーっ(汗)
posted by さえぐさじゅん at 23:59| イベント

2018年04月29日

次回のイベントは6月3日MGM22(板橋グリーンホール)になります

今年は5月5日のコミティアには参加しておりませんので、
探して下さっている方がいらしたら、すみません^_^;

次は、ゆっくりと余裕を持って新刊を創って
6月3日のMGM22に参加いたします♪(*^_^*)
(現在8ページほど下絵が出来たところですたらーっ(汗)

あとは下にある、今年つくった新刊と
その他、既刊を少しずつ全種持って行く予定です♪
余裕があればまた原画販売も考えていますので
よければぜひぜひexclamation×2お立ち寄り頂けましたら幸いですぴかぴか(新しい)

「うどんと軽井沢」
V-1-1.jpg
3月のMGM21新刊
A5サイズ・300円(表紙込み22ページ)

「ことりだんご」
U-1-1.jpg
1月のMGM20新刊
B6変形サイズ・200円(オールカラー12ページ)

既に完売してしまったものも含む、
「ほぼ隔月・三月館」の総集編
「HOBOKAKUカラーズ」1〜4号と
「奇妙なおとなりさん」2種と、
「ねこじゃらしの野原」1〜2号、
「うどんと私」「うどんちゃれんじ!!」
などを電子書籍版でも販売中です。

丘上りんご園のシリーズ、森ぎつねくんの
「おかいもの。」は無料で読めますので
イベントには行く暇がなくて…
でも無料なら、ちょっと読んでみたいかも?
と思って下さるかたがいらしたら、こちらからどうぞ♪
https://bookwalker.jp/author/106392/
posted by さえぐさじゅん at 01:54| イベント

2018年04月01日

次の参加イベントは6月3日のMGM22になります

5月のコミティアには参加しておりませんので
探して下さってる皆様へはすみません…_(._.)_
ティアでは何故か、うどん本が人気なのですが(笑)
うどん本は現在、「2/うどんチャレンジ」と、
「3/ごん太ののろい」と、
「4/うどんと軽井沢」の、3種が出ています。
MGMか、コミケ、または通販にて…よろしくです(*^_^*)

うどんの本「うどんと私」が完売してしまったので
電子書籍化しようかと思っていたら…
表紙が汚れてしまっていたりして(>_<)

仕方が無いので、いま表紙を新たに
描き直しているところなのでした…たらーっ(汗)

うどん打ち会で描かせて頂いた4ページも加えて
増ページのバージョンでお送りしようと思ってます。
とか書いてますが、まだまだ準備している最中なのでしたふらふら
相変わらずペンが遅くてすみません(>_<)
一緒に、ちっちゃな無料本も出そうと持ってます。

新たなおうどんの電子版♫
そのうちお見かけしましたら
どうぞよしなに…なのでした…(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 03:50| イベント