2025年09月14日

9月14日(MGM2ー46)/電子書籍のお知らせ

時々トップ絵を入れ替えてます(^-^*)
(懐かしい「リトルフォレスト」の表紙絵)
natsukasie.JPG
イベントイベント情報
◆9月14日MGM2ー46(板橋グリーンホール)
◆11月2日MGM2ー47(板橋グリーンホール)
https://x.com/MGM2_staff
https://x.com/MGM2_staff/status/1931816340442288489

本重要>紙本の通販終了のお知らせ
http://blog.sangatsukan.com/article/191324647.html

本4月1日から〜8月までの期間限定で
台湾BOOK☆WALKERでも電子書籍の配信が始まりましたexclamation×2
http://blog.sangatsukan.com/article/191305193.html

本ブックウォーカーさんと、各ストアで電子版を配信中です本
https://bookwalker.jp/author/106392/
B2-1.jpg
かわいい山さんぽや瀧廻りなど、完売してしまった同人誌・各種と
イラスト集3冊を含む48冊の電子版と(4冊の無料本)があります
どうぞよしなに…(^-^*)

本各ストアでも配信中です
BookLive honto dマーケットBOOKストア
amazon GooglePlayブックス kobo(楽天)
Sony Reader Store コミックシーモア
ebookjapan U-NEXT
http://blog.sangatsukan.com/article/191175411.html


かわいいくだん書房さんで現在販売中のイラスト
http://www.kudan.jp/EC/genga/saegusa/saegusa.html

お絵描きラクガキ関連はこちらから
(重複してる情報もありますのでご了承下さい)
http://blog.sangatsukan.com/article/190998207.html
http://blog.sangatsukan.com/category/2717916-1.html
posted by さえぐさじゅん at 21:50| イベント

2025年06月11日

MGMで差し入れありがとうございました(⌒∇⌒)

8日のMGMでは
またまた差し入れをありがとうございました(⌒∇⌒)

mgm2-45-7.JPG
常連のサークルさんから頂いた
ツルヤオリジナル上州ぐんまブレンドの
丸山珈琲ですぴかぴか(新しい)
いつもありがとうございます(⌒∇⌒)

mgm2-45-8.JPG
そして常連読者さんからの差し入れ
可愛いマカロン♪
(緑色のがなんか面白い味でしたよ<笑)

mgm2-45-9.JPG
もひとつ常連読者さんから
口溶け優しい差し入れを♪
毎朝1コずつ珈琲と共に頂いてます(^_^)

mgm2-45-10.JPG
mgm2-45-11.JPG
Fちゃんからも珈琲の差し入れ(⌒∇⌒)
にゃんこブレンドと
レーシングミクのドリップ♪
今期のイラストも可愛いです,゚.:。+゚

mgm2-45-12.JPG
お隣の漫画の手帖Fさんから頂いた
かにぱん……!泣き笑い
こんなの初めて見た(*゚ロ゚)
2匹入りだったんで
満里ちゃんと1匹ずつ食べました〜!
セブンイレブンにあるそうですよ,゚.:。+゚

次回、9月14日のMGM2ー46には
新刊が出てると良いなぁ…と思いつつ
夏バテしないように気をつけたいです
本を買いにいらして下さった皆様、
原画をお買い上げ下さったかたがた、
差し入れを下さった方&お友達に
沢山の感謝を込めて(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 21:40| イベント

2025年06月10日

MGMではありがとうございました(⌒∇⌒)

MGM2-45無事に終了しました〜〜(⌒∇⌒)
次回MGM2-46は9月14日になります!
どうぞよしなに…(^-^*)
https://x.com/MGM2_staff/status/1931816340442288489

mgm2-45-4.JPG
お陰様で↑こちらの2冊は完売しました
お買い上げ下さった皆様ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
他の本も在庫の残り僅か1冊のがいくつかありますので
次回残っていれば僅少本で…(笑)出品させて頂きます( ̄∇ ̄)

mgm2-45-6.JPG
今回ページが増えすぎた為に新刊が間に合わなくて済みません>_<
時間的に余裕が出来たので、それなら…!と
カラーのページを増やそうと何やらやっとります…(^_^;
魔女ちゃんシリーズのラストを飾る一冊になる
(かもしれない…予定?)9月にはぜひ…!

mgm2-45-5.JPG
シャーペン&鉛筆書きイラストさん達も
無事にもらわれて行きました
こちらもお買い上げ下さいました常連さん&皆様
ほんとうにありがとうございました
感謝感謝です,゚.:。+゚

今回は事前にご承諾頂いて
友人さん達の周辺に配置して頂いたので
例の「画法つきまとい」迷惑サークルの被害も無くて
平和な一日を過ごすことが出来ました(^_^;
今回は友達に囲まれて情報交換いろいろ
久しぶりにお会い出来た友達とか
ほんとーに楽しかったです
ご協力下さった皆様ほんとうにありがとうございましたぴかぴか(新しい)

差し入れを下さった皆様もありがとうございます
お礼はまた後日アップさせて頂きます

真夏の暑さも、冬の寒さも、ついでに
ラッシュの電車も人混みも苦手なので
夏コミもお休みさせていただきますが
夏コミカタログの記事ページ扉にまた、
間抜けネタの漫画を描かせて頂いたので
良かったら見てやって下さいね(^-^*)
主催者Kさんとは昨日偶然お会いしてお話ししたので
コミケ会場に行かなくても満足しちゃいました♪<えへ( ̄∇ ̄)

9月のTAMAコミはお休みします
年内のイベントは9月と11月のMGMのみとなります
どうぞよろしくお願いいたします。

コロナ以降、創作の同人活動を休止してしまった友人達が
コミケもティアも参加しなくなってしまったので
再会する楽しみが無くなってしまったのが哀しいです
それで私も参加するのを見送るようになりました。
イラストやエッセイ漫画とかじゃなくて、純粋に物語を描いた
創作本を出していた方々だったんで残念です。
今となっては難しいジャンルなのかもしれませんが
(最近はものがたりの創作同人を出される方が減ってるらしいです(T^T))

今月のMGMは昔のコミケみたいな楽しさがあったので
遊びに行きつつ参加できるイベントが1番好きです(*^_^*)
posted by さえぐさじゅん at 09:52| イベント

2025年06月07日

MGM2ー45出品情報

ちょこっと色々お休みしちゃってすみません
久しぶりにイベントに出品させて頂きます
今回出品する本は全て100円と300円本になりますひらめき
在庫が少ない本も多いので、もしも売り切れてしまったら済みません。
三月館の本はブックウォーカーさんと
https://bookwalker.jp/author/106392/
各ストアさんで配信中です。どうぞよろしくお願いいたします(^.^)
http://blog.sangatsukan.com/article/191175411.html


イベントMGM2ー45のお知らせ
会場>板橋区立グリーンホール
開催時間>11:00〜15:30
参加費>1200円(当日受付で支払いでOKです)

イベントでの大切なお願い事
http://blog.sangatsukan.com/article/191279378.html
ご協力どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>


かわいい魔女ちゃんシリーズ100円本
「役に立たない魔女図鑑」「銀と王さま」「それぞれの春」
「月のきざはし」
その他100円本「ばたばた原画展」「ティレーとにゃんこ」
mgm2-45-1.JPG
(残り僅かの本もありますので売り切れてしまったら済みません)
魔女ちゃんシリーズは1話毎の読み切りですが
1「ぴ〜とちび魔女」が完売してしまいましたので
ご希望の方がいらしたら電子版のほうで宜しくお願いします。
https://bookwalker.jp/series/194030/list/
「ばたばた原画展」
https://bookwalker.jp/defdb093b3-6253-46a8-ac7d-bd9f04564fd5/


かわいい魔女ちゃんシリーズ300円本
「それは世界の扉」1,2,3
「魔女達の庭」「スウェーンと森の魔女」「スウェーンとホウキ」
mgm2-45-3.JPG
https://bookwalker.jp/de1faf47ab-5e19-4a5e-80f9-8fe6ddc67e0d/
魔女ちゃんたちはレサ、シルヴァ、スウェーン…と
時を遡って、それぞれのキャラ達に引き継がれて行きます
(まとめて読んで頂けるとそれぞれの伏線が繋がって行きますので
どうぞよしなに…(^_^;)


かわいい旅や野の花のいろいろ300円本
「旅とゴハン」「野のはな花ばなし」
mgm2-45-4.JPG
(こちらの本も残り僅かとなります)
バイトで貯めた資金で行った沖縄の離島と、山さんぽの話
私の育った東京の里山と、江戸時代から続く先祖の家の話など…。


かわいいお隣さんシリーズ&エッセイ漫画300円本
mgm2-45-2.JPG
「奇妙なおとなりさんMIX」「奇妙なおとなりさん不思議な庭」
お隣に住む不思議な住人と、ちっこい女の子のものがたり
https://bookwalker.jp/deb03ee5e6-8cdb-4f03-acae-3ac96e42a070/
https://bookwalker.jp/de131ef4bf-68d1-414d-8ff6-5c1337917d6b/
「ほぼ隔月・三月館(カラーズ4)」
懐かしい水戸コミケの話や、奥多摩と、高尾山スミレさんぽなどなど
https://bookwalker.jp/debf8630cf-fef2-4683-bc25-e6435ed32c29/


かわいいうどんと私シリーズ
100円本
「老人とうどん」「わらじとほうとう」「チャレンジ精神だけならあるの」
tama8-5.JPG
(今回、在庫を全て出品しますので売り切れ終了となります)
うどん打ちと京都旅行、わらじ化したうどんの話や
いろいろ餃子にチャレンジした話
https://bookwalker.jp/series/159525/list/


mgm2-45-5.JPG
今回も原画を5点出品させて頂きます
鉛筆書きに着色した花をベースにしたイラストです
(3000〜5000円)

新刊用の原稿はもりもり下絵が進んでます
…が、またしてもページが増えてますー>_<
前回に続く、恐怖の輪廻みたいな感じかも?

「イベントものがたり夏・冬」は
プリント高騰のために再版は見合わせました>_<
また改めて、次回以降に再版させて頂く予定なので
もうしばらくお待ち下さいませ

長くなっちゃいましたが
MGM告知でございました〜〜(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 07:07| イベント

2025年05月28日

イベントでの大切なお願い事

イベントイベントでのお願い事

最初から注意書きになってしまってすみません。
近年、イベント会場にいらっしゃるかたの中に
本を買いに来て下さるお客様とは全く別の目的で来るかたがいます。

友人達も含め、常連の方やお客様は皆マナーが良い方ばかりなのですが
残念なことに、本を買いに来て下さる他のお客様や
会いに来てくれる友人達との再会が妨害される様になってきて
明らかに迷惑だと感じる行為が目に付くようになってきました。

1月のイベントでは
名前もサークル名も名乗らずに突然押しかけてきて
こちらの本を買う事もせずにいきなり
画材や画法、絵の描き方だけを無理矢理聞き出そうと
強引に何度も何度もつきまとい行為を繰り返す
とても迷惑なサークル女性にまたしても絡まれてしまいました>_<

もう1件は、こちらの承諾を得ることもせずに
ほぼほぼ強引に、一方的に延々と話し続けて長時間居座り
成人向け本を押しつけて、うちの本を1冊も買わずに去って行った
初参加らしき見知らぬ男性サークルと言った
大変こまった2組の参加者がいました。

迷惑行為をするサークルに関してはTAMAコミにもありましたが
友人知人達と関係者の方々にも事情を説明してありますので
あまりにも度を超える行為があった場合は
相談して対処法を検討する事を考えています。
申し訳ございませんがご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
今後はもう我慢せずその場で即お断りさせて頂きます。

特に上記の「絵の描き方」を知ろうとするために
強引に押しかけ、つきまとい行為を何度も続ける女性に対しては
「貴女に教えるために来ている訳ではありません!」と言いたいです。
このご本人が何年も前からずっと本を買いに来て下さっている常連さんで
当人の名前や、どんな方なのかを把握している親しい相手というのならともかく
なぜ全く知らない赤の他人に絵を教えなければならないのでしょうか?
一方的に何度も何度も強引につきまとい行為を続けるので困り果てています。
(親しい友人達は皆自力で研究して描いてるので聞かれたことも無いですよ?)
マナーを無視したつきまとい行為には不快感しか有りません。
本当に迷惑なので絶対にやめてください!

※私よりもずっと上手な方は沢山いらっしゃいますので
漫画の専門教室などでプロのかたに教えて頂いてみては如何でしょうか?
教える事を仕事としているプロなら知識も豊富なのでお勧めします。
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2025年04月23日

MGM2ー45(6月8日開催)

6月8日開催MGM2ー45のサークル受付
↓当日の飛び入り参加をご希望の方がいらしたら
可能かどうかお問い合わせ下さい
https://x.com/MGM2_staff/status/1913893952975196430

会場>板橋区立グリーンホール
開催時間>11:00〜15:30
参加費は1200円になります
(当日受付で支払いでOKです)

nyanko.JPG

梅雨入り直前の貴重な晴れ日(曇り?)ですが
暑さ対策を万全に、無理をしないようにご参加下さいね
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2025年03月25日

ようやく回復しました〜〜(;´Д`)

先日のTAMAコミはお休みしちゃって済みませんでした。
症状は酷いし、頭痛もしてたので(;´Д`)
これはお休みした方が安全との判断でした。

しかもTAMAコミに
例の迷惑サークルが参加していたそうなんです!
これはもう休んで良かったと思ってます。

このサークル女性は
私が何年もかかってようやく辿り着いた
自分に合った描き方や、本作りのアイデアを
何とかして盗み取ってやろうと考えていて
何度も何度も強引に押しかけてきては
目の前で本を買うこともせず、名前も名乗らず
「この絵はどうやって描くんですかっっっ!」
「教えろ教えろ!」ばかり大声で連呼しながら
2020年2月のイベントから延々と
つきまといを繰り返す
とんでもなく迷惑でずーずーしい
(全然知らない)赤の他人なんです(*゚ロ゚)

足かけ6年近くも…これはもう既に
ストーカー迷惑行為の領域ですよね!

そんな、マナーを全く無視した相手に
何かを教えるような義理も人情も、なーんにも
持ち合わせていないこちらにとっては
押しかけられる度に、楽しい気持ちが一瞬で台無しにされて
最低の気分を味わう日々でした(`ヘ´) (`ヘ´)

そもそも製造中止、販売終了となった画材と
特殊な機械をお借りして出力して頂いてるので
教えるも何も…。道具が無ければ無理なんですよね。
(この機械も何年も探し回ってようやく巡り会った品です)
自己紹介やご挨拶といった基本的な事もせずに
突然押しかけてきては
一方的に「教えろ!」ばかりを繰り返し続けて
説明を聞こうともしないので、既に論外というか
迷惑そのもので、ずっと我慢し続けていたんです。

しかも
TAMAコミのサークルカットを見たら
30周年も活動を続けている人達らしいんですよ。
そんなにも長く続けてるのなら
先ずは自分で努力して本を作るべきですよね?
(私の友人達は皆、努力して苦しんで作品づくりをしてるのに
なんで自分の力で頑張って探し出そうとしないんでしょうか?
謎で…まったく理解できないです。)


近年、サークル活動をされている知人達からも
居座りや、迷惑行為などの声を耳にしますが
その最たるケースが今回の事件だったと思ってます。


2025年2月21日に記載した記事は
当面、迷惑アーカイブとして残しておきます。
このような不快な事件が繰り返されないよう願っています。


追記※2020年2月はコロナが猛威を振るう直前にあったイベントで
会場が1階から6階に移る寸前でもあったので
あそこでの出来事はとてもよく記憶に残ってるんです。

2月のあの日は隣の友人と会話をしていて盛り上がっていた最中に
いきなり横から話を遮って強引に割り込んできた女性が
「この絵はどうやって描いてるのか教えろっっっ!」と
大声で叫びながら、そのあと無言で立ち尽くしていたので
友人と2人で(なんだろうこの人…?)じ〜〜っと見ていたら
立ち去ったので、何だったんだろうね?とか思いながらも
しばらくすると、またやってきて、何度も何度も同じ事を繰り返し、
4時間ほどのイベント開催中に6回ほども押しかけてきたので

「そんなに真剣に絵の勉強をしたいのでしたら、プロの方が講師をされてる
漫画の学校などに行って、ちゃんと教えてもらったらどうですか?」
…と、アドヴァイスしたんです。
そしたら(なに言ってんだこいつ?)的なびっくり顔をして
「ケッ!」…と言われたんですよ!(゚◇゚)えええっっ!?
(ケッ?…いま「ケッ」って言ったよねこの人?)
初対面の赤の他人から「ケッ!」と言われたのも初めてですが
驚くと言うよりも、目が点になってボーゼンとしてしまいました(*゚ロ゚)
この出来事は今でもとてもよく覚えているんですが
初対面の相手に対して、しかも
何かを教えてほしいと思ってる相手にする態度じゃないですよねぇ?
この日はこの女性が押しかけてくる度に友人と我慢していたんです。

1年に一度のペースで参加しているらしいという、このサークル女性は
参加する度に「教えろ!」を繰り返すようになってしまい
不快な迷惑行為も段々とエスカレートしてきて
今年の1月にはもう1人を連れてきて
2人組で「教えろ!教えろ!」攻撃を30分近くも続けたので
流石に一方的に我慢し続けることもに空しさを感じて
情報を公表することにした…という経緯があります。
こちらが毎回とても迷惑な顔をしてるのに(全く歓迎していないのに)
どうして同じ事を何年も繰り返すんでしょうか?
もしも自分のしていることが迷惑行為だと理解していないのだとしたら
今この時点で、貴女のしていることはとても迷惑な事なんだと理解して下さい。

友人達には全て説明してありますので
もう既に、皆の知るところとなっています。
楽しんで本づくりをして参加しているサークルさん達のはずなのに
他人に迷をかけても平気な人達がいることが残念でなりません。
友人達ともいろいろと話し合っているところでした。

TAMAコミをお休みした本当の理由は
花粉よりもむしろ、この迷惑サークルが参加していた
ということの方が原因の一つでもあったりします。

私はこの迷惑サークルの方と
2度と関わらないで済むことを切に望みます。
…というか、申し訳ない言い方になってしまいますが
今後一切こちらへの立ち寄りを堅くお断りします!
もう、押しかけ、つきまとい行為はやめて下さいね!
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2025年03月22日

TAMAコミ10お休みのお知らせ

西方面の法要で大量の花粉洗礼を受けて
調子が良くない状態になってしまいました>_<
残念ですが大事を取ってお休みさせて頂きます。

三月館の本のご購入を考えて下さった皆様へはすみません。
当面の間イベント参加の予定はありませんので
ご希望のかたは電子版か
https://bookwalker.jp/author/106392/
または通販をご利用頂けますと助かります。
http://blog.sangatsukan.com/article/191256289.html
どうぞよろしくお願いいたします
tama9-1.JPG

新作も、ゆるゆると構想を練り始めた所なので
ゆっくり静養しつつ頑張ろうと思います。
こちらも、どうぞよろしくお願いいたします
ぺこり<(_ _)>
posted by さえぐさじゅん at 18:37| イベント

2025年03月17日

TAMAコミ10情報(追加)

今回のTAMAコミ配置が
趣味、エッセイ寄りのサークル多めなので
「旅とゴハン」を追加で出品させていただきます

三月館の出品本は全て1冊300円です
少し古い本(うどん本と、魔女ちゃんシリーズの初期の本)は
全て1冊100円で出品させて頂いてますので
どうぞよしなに…(^.^)

2024年9月発行「旅とゴハン」24ページ(300円)
mgm43-14.JPG
残り5冊なので、完売してしまったらすみません。
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2025年03月08日

TAMAコミ10情報

ひらめき先ず最初にお願いですひらめき
近年、MGMなどのイベントで、
「この絵の描き方を教えろ!」と連呼しながら
つきまとい、ストーカー行為を繰り返す
迷惑なサークル女性がいて大変困っています。
TAMAコミ当日も含め、今後一切こちらスペースへの
押しかけ行為はかたくお断りさせて頂きます!!

本上記の関連で、絵の描き方や、画材、本作りに関する質問もすべて
お断りさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

最初から注意書きですみません。
深刻な問題なので解決を望みます!


三月館スペースはF25ー26になります
tama9-1.JPG
入り口から入場して右の奥のほうの
はしっこの端っこ席ですが、
何とか辿り着いて頂けましたら幸いです(^_^;
(端っこが好きなのでちょっと気が楽です<笑)

http://blog.sangatsukan.com/article/191210336.html
↑1月のMGMとほぼ同じような搬入内容ですが
「近刊いろいろ」の5種のうち「旅とゴハン」のみ出品します

「原画」は下記の様な物になるかと思います。
tama10-2.JPG
展示はカラーコピーを貼り付けておきますので
ご希望の方はご指名下さい(^-^*)
※友人の事前予約がある場合はご了承下さい<(_ _)>
(売り上げの一部は義援金にしたいです)


うどんや、餃子作りの本などなど
tama8-5.JPG
こちらの3種ものこり僅かとなりましたので
完売後はデジタル版でよろしくお願いします<(_ _)>
https://bookwalker.jp/series/159525/list/

スギ花粉もピークの頃なので搬入数は少部数にして
早めに撤収させて頂く予定でいます>_<
ご希望の方がいらしたらお早めに…<(_ _)>
どうぞよろしくお願いいたしますあせあせ(飛び散る汗)

また、花粉症の症状が悪化しないように
薬服用など万全の対策をする予定ですが
会話などはご遠慮下さいますようお願いいたします。
(今年の花粉は本当に辛いです…)
posted by さえぐさじゅん at 23:07| イベント

2025年01月27日

MGMありがとうございました(⌒∇⌒)

MGM主催者さん&参加サークルの皆様お疲れ様でした

mgm44-3.JPG
自力搬入なので、少部数しか持ち込めなくてすみません
原画の3人も無事にもらわれていったので
感謝、感謝です,゚.:。+゚

差し入れの数々もありがとうございます!

mgm44-4.JPG
Fちゃんからはネット限定のジュース3種を♪
これに牛乳を加えてシャーベットとか
ゼラチンを加えたら、ふるふるゼリーになりそうです

そしていつもの常連サークルさんからは
mgm44-5.JPG
丸山珈琲のさしいれ
信州まつもとツルヤ・オリジナルブレンドです,゚.:。+゚
(いつもお貰いばっかなんで私もチョコと
奥多摩ブレンドをプレゼントしました<楽しんで下され♪)

mgm44-6.JPG
原画のホタルブクロちゃんを
保護して下さった常連さんの差し入れや

mgm44-7.JPG
常連サークルさんとイベントからのおやつ♪
いろいろありがとうございました(⌒∇⌒)

昨日は原画や、本を買いにいらして下さった方々すべてが
本当に良い人たちばかりで
ご近所さんと里山のお話をしたり(楽しかった〜♪(⌒∇⌒))
友人や常連さんともお互いの本を売り、買いながら、
共通の話題や情報交換とか楽しい話ができて
この規模でだからこその平和なイベントで良かったです


※ここからは個人的に感じたものなのでお友達はスルーして下さい
イベント全体をみて感じることは
相手の気持ちを全く考えずに、ジャンル違いの自分の考えを
一方的に延々と語り続けに来る人が時にはいらっしゃいますが
ひとにはそれぞれ、趣味や考え方の違いがあることを理解していないと
ただの迷惑な人種になってしまう可能性があることを
このイベントを通して知るようになりました
(もしかしたら自分も「それ」になってたらどうしよう…?どきどき)
↑と、たまに思うことがあります
それは私も「それ」につきまとわれてきた経験があるからで
人とのお付き合いって本当に難しい。
でも、そんな中で少しずつ時間をかけて
知り合いになってきた同じ気持ちの友人知人たちがいて
その人達がデジタル化することを助けてくれたり
お互いの作り出した創作の漫画作品を買い合ったりできる
今は、とても幸せな時間になれたのかもしれません?
(と、今回のMGMで感じたのでした<(^-^*))

自分が作り出した物を発表してみたい
そんな人達が集まった場所でもありますので
自己を主張しすぎずに、力を抜いて深呼吸してから
ゆるゆる楽しんでゆけたらとよいな、と思ってます

いろいろ書いてしまいましたが
自分も、周囲の友人達も少しずつ年を重ねてきて
あのときに知り合ったイベントの友人たちが
(必ずしもサークルではなく、純粋に読者だった方々も含め)
就職、結婚、子育て等を経た今もずっと
親友でいてくれることが奇跡みたいな出来事で
その出会いの場を作ってくれたイベントに感謝しています

次回MGM2ー45は6月8日開催だそうです
お時間があるかたはぜひ…!
posted by さえぐさじゅん at 13:14| イベント

2025年01月13日

MGM2ー44情報

1月26日に開催されます
MGM2ー44に出品させて頂きます

会場「板橋グリーンホール」6F
東武東上線:大山駅下車徒歩5分
都営地下鉄三田線:板橋区役所前下車徒歩5分
開催時間11:00〜15:30

新刊なんとか間に合いました(;´Д`)
books5.JPG
24’秋の新刊「スウェーンと森の魔女」のスピンオフ
魔女ちゃんシリーズ「スウェーンとホウキ」
(どちらも300円)

かわいい同じく魔女ちゃんシリーズ
books2.JPG
「それは世界の扉」3部作
森の中で育てられたルッティはある日
”それ”に出会ってしまったのでした…。
&魔女ちゃん達を描いた「魔女たちの庭」各300円

かわいい魔女ちゃんシリーズ
books1.JPG
1作ずつの読み切りシリーズです
「役に立たない魔女図鑑」「銀と王さま」「それぞれの春」「月のきざはし」
各1冊100円で出品中ですぴかぴか(新しい)
一番最初に発行した「ぴ〜と ちび魔女」が完売してしまったので
ご興味ありましたら電子版をのぞいてみて下さい
(最初の数ページは無料で読めますので
中身を確認されたいかたはこちらからどうぞ)
https://bookwalker.jp/series/194030/list/
https://bookwalker.jp/author/106392/


かわいい近刊いろいろ
books4.JPG
「旅とゴハン」沖縄旅行と山さんぽ(300円)
「野のはな花ばなし」里山の話とか昔の峰の話とか(300円)
「トリちゃん図鑑のおまけ本」(100円)
「ティレーとにゃんこ」もふもふにゃんこの話(100円)
「トリちゃん図鑑2」カラーのトリちゃんイラスト本(200円)

かわいいちょこっと前の既刊3種
books3.JPG
「カラーズ4」水戸コミケ、奥多摩、高尾の山さんぽなどなど
https://bookwalker.jp/debf8630cf-fef2-4683-bc25-e6435ed32c29/
「奇妙なおとなりさんMIX」隣の奇妙な隣人と少女のお話1
https://bookwalker.jp/deb03ee5e6-8cdb-4f03-acae-3ac96e42a070/
「奇妙なおとなりさん・不思議な庭」隣の奇妙な隣人と少女のお話2
https://bookwalker.jp/de131ef4bf-68d1-414d-8ff6-5c1337917d6b/
(各1冊300円です)
こちらの3冊は電子版でも200円で配信中です
(中身を確認されたいかたは↑クリックしてください)

mgm44-2.JPG
今回の原画はこんなのを出品させて頂きます
(他も含め3点ほど出品するかもしれません?)
「野のはな花ばなし」のホタルブクロちゃんです

予想していたとおり思っていたよりも早く
少しずつ花粉の症状が出始めてしまってますので
お喋り等は済みません、ご遠慮めに…>_<
都合によっては終了時間よりも
少しだけ早めに撤収させて頂くかもしれません
どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>
posted by さえぐさじゅん at 00:37| イベント

2024年12月27日

こんなのを出す予定でいます

mgm44.JPG
出品本等はまだ未定ですが
2025年1月26日のMGM2ー44で
こんな原画を出品する予定でいます
(野のはな花ばなしの、ホタルブクロちゃん)

今年もそうだったんですが
来年も…1月末頃にもなるときっと
花粉にやられまくってると思います(;´Д`)
クシャミが出ませんように…会話とかはご遠慮めに
どうぞよろしくお願いいたします。ぺこり>_<

MGMも紆余曲折で何やらあって
一時参加をお休みしたこともありますが
http://blog.sangatsukan.com/article/190226256.html
5代目の主催者さんは古い友人の知り合いだったり
いろいろ頑張ってくれてるので
また参加サークルさん達と、ゆるゆると
平和なイベントになるよう願ってます(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 23:57| イベント

2024年12月13日

MGM2ー44参加申し込み受付中です

2025’1月26日に開催されます
MGM2ー44のサークル参加申し込みは
19日まで受付中です
(当日の飛び入り参加等はTwitterでご確認下さい)

会場「板橋グリーンホール」6F
東武東上線:大山駅下車徒歩5分
都営地下鉄三田線:板橋区役所前下車徒歩5分
開催時間11:00〜15:30

※サークル参加を希望されるかたは
マンガギャラリーマーケットTwitterで検索して
お申し込み下さい
(参加費は1スペース1200円になります)
※当日入場時に受付で支払えばOKです
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2024年09月30日

TAMAコミ9お疲れ様でした

お天気もぎりぎり雨天に見舞われず無事に終了しました
スペースまでお越し下さいましたみなさま
ありがとうございました<(_ _)>

tama9-2.JPG
本は重いので少部数ちょこっとずつしか運べなくて
搬入分がほぼ完売してしまって済みません

次回のTAMAコミ参加はまだ考え中ですが
1月26日に板橋で開催のイベントMGM2-44がありますので
少し足を伸ばしてみたいと思って下さるかたがいらしたら
お立ち寄り頂けましたら幸いです(*^_^*)

小さいイベントではありますが、両面が大きめ窓ガラスで
オープンな会議室は景色も抜群で気持ちいいんですよ
(6Fなので奥多摩も見えて←あの山頂まで登ったんだなぁ
…とか、眺めながら…ふにふにしてるのでした(^_^;))

※マンガギャラリーマーケットTwitterで検索
(サークル参加も可能です。参加費は1サークル1200円ぴかぴか(新しい)
多分…?国内で1番安いイベントかもしれません!?(^^)v)

29tama3.JPG
開場すぐに本を買いにいらして下さった常連さんから
また差し入れを頂いてしまいました
いつもありがとうございます(^^)v

29tama1.JPG
29tama2.JPG
噂をしていたらいきなり後ろに現れたFちゃんから(笑)
仙台のお土産の品々、いつもすみません(^-^*)

fuyucomi.JPG
冬コミカタログ用の扉ページ、ぷちまんがも
ペン入れ半分終わりました〜〜(;´Д`)
今週か来週中には配達させて頂きますKさん
(最近はコミケからすっかり足が遠のいてしまったので
ほぼ半年ぶり??お会いできて嬉しいです,゚.:。+゚)


完売情報
tamacomi5.JPG
お陰様で「ねこまつりちゃんのこと」は完売しました
お買い上げ下さったかた、ありがとうございました(⌒∇⌒)

次回の原画販売はMGM2ー44にて
まだ未定ですが「ホタルブクロちゃん」2点と
あと何かあれば出品を予定しています

houki2.JPG
アナログ紙本の通販に関しての情報なのですが
現在着手している本にもう少し手を加えようと考えていて
それに間に合わせると大幅に遅れてしまうので

近日中に可能な近刊だけでも通販をお受けさせて頂こうと思います
郵便料金も10月1日から変更となりますので
いろいろお手数をおかけしてしまいますが
ご購読等にお付き合い頂けたら嬉しいです
よろしくお願いいたします
posted by さえぐさじゅん at 12:21| イベント

2024年09月24日

ちみ本の下絵

houki.JPG
ただいま、ちみ本の下書きをしてます
…が、進まない〜(;´Д`)
ぎりぎりまで頑張ってみますが
TAMAコミに間に合うかどうかビミョー(;´Д`)

でも完売本へのリクエストがあったので
同じ、ちみ本の「ティレーとにゃんこ」は
少部数だけ再版させて頂きます

TAMAコミでの初出品は
カラーズ4、お隣さん2種、野のはな花ばなし、
旅とゴハン、スウェーンと森の魔女
…の6種類になります

どうぞよしなに(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 22:21| イベント

2024年09月13日

9月29日TAMAコミ出品情報(更新)

TAMAコミ9に出品させて頂きます(^^)v
会場「東京たま未来メッセ」八王子駅前
スペースNo.は B-19,20 サークル名「三月館(さんがつかん)」です
イベント会場入り口から真っ直ぐ正面の壁に向かって進み、
Bスペース右手の角の誕生席になります(左はボドゲ)

今回の本は(新刊&オフセット本)全て1冊300円と
その他は全て100円本になります(^^)v

TAMAコミ新刊
「スウェーンと森の魔女」300円/24ページ
tama9-2.JPG
魔女ちゃんシリーズ・スピンオフ?
完成しました(^^)v

MGM2-43刊
「旅とゴハン」300円/24ページ
mgm43-12.JPG
沖縄の離島と山さんぽのゴハン本

「野のはな花ばなし」300円/22ページ
nobana1.JPG
私のふるさと町田市の子供の頃の話いろいろ
(境川は泳げるほど綺麗で蛍が飛んでいた話とか…)

本魔女ちゃんシリーズ「魔女たちの庭」300円/24ページ
tama8-4.JPG
魔女ちゃんシリーズのラストを締めくくる短編集です

懐かしいバックナンバーを発掘しましたので(*゚ロ゚)
ちょこっと部数だけ出品させて頂きます!
「HOBOKAKUカラーズ4」300円/68ページ
E-2.jpg
http://blog.sangatsukan.com/article/182789925.html
↓ブックウォーカーさんの電子版
https://bookwalker.jp/debf8630cf-fef2-4683-bc25-e6435ed32c29/

「奇妙なおとなりさん・MIX」300円/44ページ
F−2.jpg
http://blog.sangatsukan.com/article/182789573.html
https://bookwalker.jp/deb03ee5e6-8cdb-4f03-acae-3ac96e42a070/

「奇妙なおとなりさん・不思議な庭」300円/44ページ
tonari-niwa7.jpg
http://blog.sangatsukan.com/article/182789494.html
https://bookwalker.jp/de131ef4bf-68d1-414d-8ff6-5c1337917d6b/

本その他100円本
「うどんと私シリーズ」5,6、7巻
tama8-5.JPG
https://bookwalker.jp/series/159525/list/
うどん打ちや餃子作りやいろいろ

「ばたばた原画展」100円
https://bookwalker.jp/defdb093b3-6253-46a8-ac7d-bd9f04564fd5/
「ねこまつりちゃんのこと」100円

こんな感じの出品を予定しています
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
posted by さえぐさじゅん at 15:31| イベント

2024年09月10日

MGMお疲れ様でした(⌒∇⌒)

8日のMGMでは
お買い上げ下さった皆様、参加サークルの皆様お疲れ様でした
サークル数もちょこっと増えて、ゆるゆるな雰囲気もよくて
無事にイベントも終了しました

mgm43-15.JPG
新刊だけはそれなりに部数を持っていったつもりが
またしても売り切れてしまってスミマセン>_<
29日開催のTAMAコミにも持参しますので
八王子方面に足を運ぶ余裕がありましたらぜひ!

mgm43-16.JPG
今回もまた差し入れをいろいろ頂いてしまいました
コミケ開催日には各地から招集された店長さんが店員をするという
会場近くのカフェ・ベローチェ
(店長っっ!と呼ぶと、ほぼ全員がお返事する…らしい??とか?)

mgm43-17.JPG
そこの季節限定セットをFちゃんから頂いてしまいました(⌒∇⌒)
黒猫めっちゃかわいい,゚.:。+゚

mgm43-18.JPG
一緒に河口湖のシャインマスカットのメレンゲも♪

mgm43-23.JPG
いつもありがとうございます!サークルDSさん
私が一番好きなコーヒー豆は丸山珈琲さんのなんです(⌒∇⌒)

mgm43-19.JPG
常連さんからも、毎回ありがとうございます,゚.:。+゚

mgm43-20.JPG
そして今回も何だかやたらとお菓子が飛び交ったりして
しかもイベント主催者さん抽選?で紅茶が当たってしまいました
お茶のお土産が多し…!
嬉しい悲鳴です(^-^*)

mgm43-21.JPG
旦那ちゃんが寒天を作っておいてくれたので
急いで白玉粉を練って茹であげて
サツマイモのプリンと
水で戻して置いたクコの実をのっけて
ひんやり和スイーツを…

mgm43-22.JPG
と、そこにFちゃんからもらったメレンゲを一個
甘さのバランスが丁度良くって
美味しかったよ〜〜(⌒∇⌒)
(…わさびスライムっぽい?)

いろいろ、いろいろ沢山のお礼を込めて
ありがとうございました,゚.:。+゚

ちょこっと筋肉痛で膏薬まみれになりつつも(苦笑)
次回作「魔女ちゃんシリーズ10」がんばってます!
あと少しでペン入れ終了…(^^)v
けれどその先がすんごく時間かかるんで
奇跡的に間に合えば29日に出品します…?かも?


次回MGM2-44は、2025年1月26日開催です
今はまだ未定ですが、出せれば何か新刊を
あとはミニ原画を出品する予定です
どうぞよろしくお願いいたします(⌒∇⌒)

MGMの情報は
マンガギャラリーマーケットTwitterで検索してみて下さいね
posted by さえぐさじゅん at 12:37| イベント

2024年09月07日

明日のMGMですが

mori2.JPG
天気の状態が不安定みたいなので
荷物を軽くするために
100円本の搬入数を少し減らすことにしました
もしも売り切れてしまったらすみません>_<
どうぞよろしくお願いいたします



posted by さえぐさじゅん at 13:30| イベント

2024年08月19日

MGM2-43出品情報

9月8日開催 MGM2-43に出品します
(板橋区立グリーンホール)6F・601会議室
アクセス>東武東上線:大山駅下車徒歩5分
都営地下鉄三田線:板橋区役所前下車徒歩5分
開催時間11:00〜15:30

本当日の出品物本
「旅とゴハン」
mgm43-14.JPG
24ページ(300円)
早くも完成しました〜〜(⌒∇⌒)
沖縄の離島と山のいろいろばなし

mgm43-9.JPG
トリちゃん図鑑2のミニ原画も販売します
mgm43-10.JPG
mgm43-3.JPG
(1500円〜3000円の予定)

既刊は…
前回売り切れてしまってスミマセン>_<
nonohana.JPG
「野のはな花ばなし」300円

魔女ちゃんシリーズ
「それは世界の扉」1〜3巻(各300円)
「魔女たちの庭」300円
トリちゃん図鑑2(200円)

本あとは電子版で配信中の紙本の一部と
バックナンバーを100円で出品させて頂きますぴかぴか(新しい)
「魔女ちゃんシリーズ」2,3,4,5巻
https://bookwalker.jp/series/194030/list/
「うどんと私シリーズ」5,6、7巻
https://bookwalker.jp/series/159525/list/
「ばたばた原画展」
https://bookwalker.jp/defdb093b3-6253-46a8-ac7d-bd9f04564fd5/
「ねこまつりちゃんのこと」
↑現時点ではこんな感じを予定しています

まだまだ猛暑日が続きそうな勢いなので
皆様どうぞお身体ご自愛下さいね
posted by さえぐさじゅん at 17:34| イベント

2024年08月11日

描き直しました〜(;´Д`)

MGM2-43新刊「旅とゴハン」
mgm43-7.JPG
沖縄色のつもりで描いたらタイトルの色合いが
バックトゥザフューチャーみたいになってしもた
私にしては珍しく原色に近いカラーにしてみました

mgm43-8.JPG
このトビウオがお気に入りるんるん
posted by さえぐさじゅん at 22:52| イベント

2024年08月03日

9月8日MGM2-43販売情報(仮)

9月8日のMGM2-43でまた
「トリちゃん図鑑」の
小さなサイズの原画を販売します

mgm43-2.JPG
キクイタダキちゃん

mgm43-3.JPG
エナガちゃん

mgm43-1.JPG
6種類を出品する予定です
(お値段は2000〜3000円)
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
posted by さえぐさじゅん at 13:17| イベント

2024年08月02日

9月8日MGM2-43申し込み受付開始しました(⌒∇⌒)

9月8日に板橋グリーンホールで開催されます
MGM2-43へのサークル参加
申し込み受付を開始しました
詳しくは
マンガギャラリーマーケットTwitter で
検索すると申し込み方法があります

まだ表紙を描いてないのでアップできませんが
新刊の本文ペン入れは終了しました
暑くて中々進みません…>_<
がんばらない作品づくりを目指してます(;´Д`)

hadaten5.JPG
文字ばっかりだと寂しいので
先日終了した「はだいろ展」の3枚目を
アップしてみました(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 21:50| イベント

2024年07月19日

夏コミカタログ

只今発売中の夏コミカタログ(紙版)の
記事ページ扉にまた
いつものを描かせて頂きました

comike104.JPG
ちまちまアナログまんが
よかったら見てやって下さい(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 00:18| イベント

2024年07月16日

7月27日まで「はだいろ展」開催中です♪

そろそろ梅雨明けみたいですが
雨天の中「はだいろ展」を見に行ってきました

hadaten7.JPG
hadaten6.JPG
好きな作家のかたのイラストも飾られていて
原画ってやっぱり良いですね,゚.:。+゚
色紙原画は全て1枚5000円で販売中です

hadaten8.JPG
はじゅかしながら(^_^;わたしも
ご一緒させて頂いて嬉しいです(⌒∇⌒)
(これは提出する前に自前で撮ったものなので)
接写は禁止されてますのでご注意くださいね>_<

暑さで体力を奪う季節になってきましたが
目の保養にぜひぜひ…!
金土日の21日までなら近くにある米沢嘉博記念図書館の
佐藤史生さんの原画展(第一期)もオススメです,゚.:。+゚
posted by さえぐさじゅん at 17:52| イベント

2024年06月13日

7月の原画展示会に参加します

hadairo1.JPG
7月に、くだん書房さんで開催される
色紙サイズの原画展「はだいろ展」に参加します

hadairo2.JPG
7月15日(月・祝)〜7月27日(土)
日曜定休日13:00〜18:00です

hadaten2.JPG
hadaten5.JPG
原画は展示販売(私は3枚描きました)
どうぞよしなに…(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 21:35| イベント

2024年06月11日

MGM御礼

先日のMGM2-42会場にて
三月館の本をお買い上げ下さった皆様
トリちゃん図鑑の原画を保護して下さった皆様
mgm2-1.JPG
どうもありがとうございました(⌒∇⌒)

私の予測が甘くて、新刊その他も
早くに売り切れてしまい、すみませんでした>_<

自力搬入につき、少部数になりますが
次回もまた販売用ミニ原画と同人誌を搬入しますので
どうぞよろしくお願いいたします。

mgm42.JPG
差し入れも色々ありがとうございました
珈琲がMGMの朝でちょうど切れてしまったので
なんてタイムリーな!ぴかぴか(新しい)(*゚ロ゚)

次回のMGM2-43開催は9月8日になります
なにか新刊が出せたらよいな…と思いつつ
そろそろ始まった夏日にのたうちつつ(´・ω・`)
しばらくは体力作りに励もうと思います

沢山のお礼も込めて
posted by さえぐさじゅん at 17:43| イベント

2024年06月09日

MGM2-42&6月9日最新刊・通販開始のお知らせ

6月9日開催のMGM2-42に出品します
詳しくはこちらからどうぞ
http://blog.sangatsukan.com/article/190922925.html

当日の最新刊「野のはな花ばなし」
nonohana.JPG
nonohana2.JPG
頑張って搬入しますね(^_^;

かわいいMGM2-42最新刊「野のはな花ばなし」通販開始します
http://blog.sangatsukan.com/article/190928603.html

かわいい「魔女たちの庭」その他はこちらからどうぞ
http://blog.sangatsukan.com/article/190896018.html
posted by さえぐさじゅん at 06:09| イベント

2024年06月03日

6月9日MGM2-42出品情報

6月9日のMGM2-42に出品します
会場/板橋グリーンホール
開催時間/11:00〜15:30
アクセス/東武東上線:大山駅下車徒歩5分
都営地下鉄三田線:板橋区役所前下車徒歩5分

本当日の最新刊「野のはな花ばなし」
nono1.JPG
ギリギリですが無事に完成しました(⌒∇⌒)
野の花にまつわる個人的な話を描いてみました

nono5.JPG
東京都と神奈川県の境を流れる境川は
蛍が飛び交うほど美しい川だったという話とか
nono4.JPG
福島文長さんのお屋敷の茅葺き屋根が
ヤマユリで埋め尽くされる花畑だった話とか
(まさか登山になるとは思わず裸足にサンダルは
あまりにも無謀でマメつぶれまくり(T-T))

nono2.JPG
イングリッシュデイジーとヤマユリと
花がもりもり描きたくなってしまい
口絵も2枚加筆してカラーは4ページぶん(^-^*)
A5サイズ/22ページ300円です

かわいいミニミニ原画は「トリちゃん図鑑」より
tamacomi6.JPG
6種の擬人化トリちゃん達を出品します
mgm2-1.JPG
一番小さいエボシガラちゃんは1500円
四角いミニ額のコガラちゃんは2000円
torithan3.JPG
その他は3000円になります
お揃いの額縁があったので額装にしてみました


本その他既刊本
4月TAMAコミ刊「魔女達の庭」
tama8-4.JPG
オムニバスの短編3作を描きました
A5サイズ/300円

魔女ちゃんシリーズの中の3部作
tamacomi1.JPG
「それは世界の扉」
1〜3巻/各300円

tamacomi2.JPG
その他の魔女ちゃんシリーズは最初の巻が売り切れで
「電子版のみの配信」と、紙版も在庫が少なくなってきましたので
シリーズ2〜5までを1冊100円にて出品させて頂きます
↓詳しい内容などはこちらからどうぞ
http://blog.sangatsukan.com/article/190870129.html

その他100円本は
カラー絵本「川へ…。」
「ねこまつりちゃんのこと」
「ティレーとにゃんこ」
「ばたばた原画展」
などを出品予定です

在庫が減ってきた「魔女達の庭」はまた再版させて頂きます(^^)v
最新刊「野のはな花ばなし」紙版の通販開始しました
http://blog.sangatsukan.com/article/190928603.html
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2024年06月01日

MGM2-42新刊

「野のはな花ばなし」
nobana1.JPG
原稿すべて完成しました(⌒∇⌒)

nobana2.JPG
口絵のカラーも2枚完成,゚.:。+゚
これからコツコツと製本しますので
間に合う分だけ搬入させて頂きます(^^)v

原画の額装とかいろいろ…雑用山盛りですが
どうぞよろしくお願いいたします(^-^*)

通販のお申し込みもありがとうございました
本日の便で発送済みなので
到着まで少しだけお待ち下さいね
最新刊「魔女たちの庭」があと少しで在庫切れなので
再版…しようかどうしようか>_<
嬉しいけどちょっと忙しいのでした(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 22:09| イベント

2024年05月28日

夏コミカタログ

comike104.JPG
夏コミ用カタログ(紙版)にまた
こんなのを描かせて頂きました
時間が無くて何だか白っぽいかも?(;´Д`)
しかもピンが合ってなくてちょっとボケボケ…>_<

デジタルの壁とはいったい何でしょうか!?
間抜けなオチは夏コミカタログで見てね(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 23:04| イベント

2024年05月27日

先ずは表紙完成(^-^*)

6月9日開催のMGM2-42用の新刊の
表紙が完成しました

mgm2-8.JPG
照明のブルーが濃いのかな?
ちょっと青色系に寄っちゃってますが
原画はも少し明るい紫系です

本文はあと3ページほど(計22ページの予定)
なんとか間に合いそうです(^^)v

半世紀以上前の相模原市の田んぼや里山の話とか
峰集落の話とか、野花の話とかを描いてみました

kasiwaba.JPG
2年目…3年目…と
育てても育てても花が咲かなくなっちゃったんで
バッサリ枝を剪って処分しようかどうしようか
そのまま放置しておいたら…でっかいのが咲きました
柏葉あじさいはエネルギーが要るのかも?
土壌改良材を漉き込んであげましたよ(^_^;

アゲハチョウの幼虫は大きくなりすぎ
グレープフルーツの葉っぱは食い尽くされて芯に
そしてどこかに消えてしまいました…。
食い逃げだ〜〜!ぐっすん。
posted by さえぐさじゅん at 21:33| イベント

2024年05月22日

新刊準備中

mgm2-5.JPG
何やらこんなのを描いてます
この期に及んでまた
カラーページが気に入らなくて
描き直すかも…(^_^;うーん…。

mgm2-7.JPG
今回の新刊のネタ的には合ってるので
懐かしい峰集落を訪ねた話も入れてみました
半世紀も前のあの当時は杉もまだ小さな苗木で
日当たりの良い斜面の登山道でした

この数年後に身内が訪ねたときには
既に更地になっていたそうなので
訪ねた直後に文長屋敷は解体されてしまった様です

福島文長さんの長男の子供達も
ここ数年の間に次々と亡くなり
去年の春に最後の1人の葬儀に参列したとき
なんだかちょっと寂しい気持ちになりました
それでも少し整理が付いた気持ちになったので
今回ちょこっと描いてみようと思ったのでした
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2024年05月16日

借りぐらし

mgm2-3.JPG
集中力の低下であまりにも進まないので
ここ3日ほど2時間くらいスペースを借りて
ぐだぐだと新刊用のお絵描き作業をしてました

mgm2-4.JPG
借りぐらしというか(^-^*)
仮スペースの新刊作業中みたいな?
でもまだ10分の1くらい…(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 22:19| イベント

2024年05月12日

6月9日MGM2-42情報

mgm2-1.JPG
6月9日に開催されますMGM2-42に
トリちゃん図鑑の原画を出品させて頂きます

mgm2-2.JPG
ちっこい本のトリちゃん絵を
ちまちま楽しんで描いたイラスト(^-^*)
1500円と、2000円と、3000円の予定です

新刊も出ます!
posted by さえぐさじゅん at 12:14| イベント

2024年04月30日

のろのろと…

mithi1.JPG
6月9日のMGM2-42に向けた
新刊にやっとこさ着手し始めました
間に合うかな?間に合わせたいです<(^_^;

最近の夏日ですっかりバテてますが
販売用のミニ原画とか準備しなくてはー!
画像は後日またゆるゆるとアップさせて頂きます

7月ころに神保町で複数の描き手さんたちと
ミニ色紙の原画展に参加させて頂く予定です
(私は3枚描きます(^-^*))
こちらもまた近くなりましたら…!
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2024年04月25日

イベントのお知らせ

6月9日に開催されるMGM2-42で
擬人化トリちゃんたちを販売する予定でいます
ちっちゃなイラスト集の原画なので
ほんとーに…ちっちゃいです(^-^*)

torithan1.JPG
ご希望のかたがいらしたら
額縁も持参しようかと思ってます

torithan2.JPG
ミニ本から直接撮ったので
斜めっててすみません(;´Д`)

torithan3.JPG
これは最近よく見かけるメジロちゃん
他にもあと何点かご用意できると思います(^-^*)

先日のTAMAコミ新刊「魔女たちの庭」と
間に合えば何か新作と、100円本各種も出品予定です
また開催日に近くなりましたら
告知させて頂きますね(⌒∇⌒)

今年の夏は例年よりも暑そうなので
バテないよう体力作りにも頑張りたいです
いろいろ大変そうな夏がおそろしや…(;´Д`)
posted by さえぐさじゅん at 01:38| イベント

2024年04月09日

完売御礼&TAMAコミ8お疲れ様でした

TAMAコミ8で三月館のスペースに足を運んで下さり
本をお買い上げ下さった皆様どうもありがとうございました(⌒∇⌒)
差し入れも色々、こちらも感謝です,゚.:。+゚

tama8-9.JPG
↑この中の
春の裏高尾おさんぽカラー本「春の森を歩く」
コミケMR+描き下ろしまんが「MRすぺしゃる」
うどん打ち本3「ごん太の、のろい」
…の3冊と

tama8-6.JPG
バードウォッチングさんぽ本「トリさんぽ」
食べたり作ったりの本「食べること。作ること。」
そのものズバリ「コロナワクチンの副反応が出まくった本」
…の3冊も、お陰様で完売となりました
お買い上げ下さった皆様ありがとうございました(⌒∇⌒)

↑この6冊はブックウォーカーさんと
その他の電子版でも配信中なので
ご興味がありましたらぜひ…!
https://bookwalker.jp/author/106392/

tama8-7.JPG
上記の他に「イベントものがたり夏・冬」の2冊も完売しました
こちらの本は本文のあちこちに縦横画面が混在した
ちょっとややこしい本なので電子化の予定はありませんが
リクエストが多ければ紙版の再版も考えてみます…(^-^*)

tama8-8.JPG
「魔女ちゃんシリーズ」は
最新刊の「魔女たちの庭」で9巻まで出ていますが
最初の1巻目(紙版)が完売してしまいましたので
ご希望のかたは電子版でよろしくお願いいたします<(_ _)>

八王子は昔からご縁のある町で
「東京たま未来メッセ」の場所が更地になってから
ビルの建設中に「ここ…何になるんだろう?」とか思いながら
徐々に完成して行く工程を眺めながら何度も通ってたので
ここがイベント会場になって驚いてます
これも何かのご縁なのかもしれません?(^_^;)

八王子在住の知人もいるので
イベント会場がご近所になって良かったですね♪
いろいろ沢山のお礼も込めて
posted by さえぐさじゅん at 13:56| イベント

2024年04月07日

最新刊&原画販売/TAMAコミ8情報

4月7日に開催されますTAMAコミ8に出品します
mgm2-41-3.JPG

tama8-3.JPG
スペースNo.D-35、36/サークル名・三月館(さんがつかん)
会場/東京たま未来メッセ(京王八王子駅前)
開催時間/12:00〜16:00

tama8-2.JPG
当日は3点の原画を出品させていただきます
(お値段は…5000円くらいの予定)

本当日の最新刊「魔女たちの庭」
tama8-4.JPG

mniwa1.JPG
魔女ちゃんシリーズのオムニバス最新刊です
3人のキャラクター達を描いてみました
24ページ(300円)

tama8-5.JPG
今回は「うどん打ちの本」や「餃子を作った話」などなど
食べ物のエッセイまんが本も出します!(⌒∇⌒)

tama8-6.JPG
トリさんぽや、食べ物、コロナウィルスの話
こちらの3冊は在庫僅少のため
売り切れてしまったらすみません
(この3冊は電子版でも配信中です)

tama8-8.JPG
最新刊が「魔女ちゃんシリーズ」なので
バックナンバーも少しだけ出品します(^-^*)
うちの魔女ちゃんたちは割と明るくて元気で
ちょいうっかりさんみたいな路線で描かせて頂いてます
自分でもちょっこし気に入ってるシリーズなので
楽しんでいただけましたら幸いです
かわいい↑上記こちらまでの本は全て1冊300円になりますかわいい

「イベントものがたり夏・冬」増刷第7版
tama8-7.JPG
コミケやイベントで遭遇した、とんでもない出来事や
様々な人間模様を描いた本/各400円
(こちらも在庫僅少につき完売終了となります)

ひらめき在庫セール100円ひらめき
tama8-9.JPG
少し古い本や、在庫少なめのこちらの本を
すべて100円で出品させていただきます(^-^*)
ご希望の本がありましたらぜひぜひどうぞ(^^)v

残り僅かな本をいろいろ出品させて頂きますが
ブックウォーカーさん他、各ストアの電子版でも配信してますので
ご興味ありましたらどうぞよしなに…,゚.:。+゚
https://bookwalker.jp/author/106392/
posted by さえぐさじゅん at 07:07| イベント

2024年02月10日

そろそろ花粉かなぁ(;´Д`)

たまにクシャミが出るんで仕方なく
クリニックで処方箋だけ出してもらいに行くと
2人しかいませんでした!
雪が降った翌日だったお陰かも?
は〜〜〜、よかった〜(;´Д`)
薬漬けの日々ぢゃよトホホホ

新作のページが予想通り増えてきたので
4月のTAMAコミ間に合うかどうか不安ですが(^_^;
何とか頑張ってみます!

mgm2-41-3.JPG
その他にはこれを含めて
3点くらいの原画を出品する予定です
posted by さえぐさじゅん at 00:21| イベント