2021年06月13日

新そば育成中

soba.JPG
ただいま蕎麦の芽もやしを作ってます
そろそろ食べ頃(⌒∇⌒)

yasai.JPG
またまた夏野菜でラタトゥイユ♪
茄子、ズッキーニ、新タマネギ、ニンジン、ニンニク
インゲン豆に100円のコーン缶と庭のタイム
3リットル鍋の縁までひたひたにあせあせ(飛び散る汗)
野菜は直売所で1000円でおつりがきました(゚◇゚)

また茄子とタマネギ、ニンジン、ピーマンが残ってるので
後日ピザ皮にスライスしてのっけて
茄子とチーズのピザを作って食べました(⌒∇⌒)
ピーマンとタマネギはナポリタンにしようるんるん

例えば外食かテイクアウト1食500円コインを昼と晩で
朝はおうちの出来合い250円にしても
2人で一日2500円かかるとしたら
1000円弱の野菜煮込みで角食パンのトーストやお餅を添えてみたり
残りはカレーにして食べたら4〜5日保つと思うので
食費が5〜6分の一くらいになるのかも?

そしたらそれを貯めておいて
どこか温泉とかに行けると良いなぁ…ぴかぴか(新しい)

手間暇のぶんはまあ…それはそれで節約ということで(^-^*)
美味しいご飯が食べられるのってそれだけでも楽しいので♪
posted by さえぐさじゅん at 22:27| ごはんもの