「幸せのマチ」
岩岡ヒサエ(朝日新聞社)
このお話、とっても好きでした。
愛犬憑き羊のぬいぐるみ(ネタバレ)
私もほしいなぁ…。
友人のNZ土産にそっくりなのがあるんで
その中に私の母が憑…いや、それは怖いかも(^_^;
先日、少ない遺品の中から
十二単をまとい、やんごとなきお方と並んだ
若い頃の母のツーショット写真が出てきました(゜Д゜)
生前いっぺんだけ耳にしたことがあるんですが
いやいや、無いわ〜〜とか思ってました( ・_・;)
でも母は絶対に、嘘をつく人じゃ無かったからなぁ…。
私の母っていったい…!?
ああ…、でもうちの親族の祖先って、江戸時代?
それ以前?から代々継承している家なんで、
私にも、いとこが30人くらいいるから、
なんかしら…あるのかもしんないですね〜〜(^_^;
「ぎんぎつね・13」
落合さより(集英社)
巻末に神社関係者の葬儀、
「神葬祭」のことが描いてありますが、
先日の葬儀がまさにアレで、うわーん
香典袋に書く文字をちょこっと間違えちゃった(>_<)
式の前に読んでおきたかったです…(^_^;
「雑草たちよ大志を抱け」
池辺葵(祥伝社)
ちょっと前から絵柄がかなり
変わったような気がするんですが…
やっぱり映像化やらなにやらで
身辺いろいろあったんじゃないかしら?
とか考えてしまいました…。
(好きな描き手さんなので…)
以前、目指してはいないのに、何にも判っちゃいない人に
ばりばりの少女マンガ…だとか、
なんでオフセ本ださないんだ…とか、
ずけずけと色々言われて、
とっても嫌な気持ちになって凹んだことがあったので。
みんな案外ちょっとしたことで傷ついたり
引きずったりしちゃうものなんだよね、と
友達と話しながら、しみじみ思ったのでした…(>_<)
様々なものを乗り越えて、
前を向いて生きてく人達の姿っていいな…
女の子ちゃんたち、ガンバレー!!
…と、心の中で叫びたくなる一冊でした(^_^;
2017年02月22日
お久しぶりの、まんがの話
posted by さえぐさじゅん at 11:27| 漫画&アニメの話