2016年10月22日
ローマ風呂なう(^_^;
休暇を利用してこんな所に来てます。
クジャクと花のステンドグラス〜
実はここ、登録有形文化財のローマ風呂だったりして
天井もこんな感じですてきです!(≧▽≦)
たまたま早い時間だったのか、
誰もいなくてずっと独り占めだったんで
ちょこっと失礼して…
…とかやっていたら、
うっわーー!
こんなところに、こんなものが……
だってここ、ローマ風呂なんですもん。
に、似合いすぎて…(^_^;
きっと各観光地のお風呂にも貼ってあると思われ…?
大分前の話になっちゃいますが、
イベントでMさんからいただいたトートが
着替えとタオル入れにぴったりで
とっても役に立ちました(^o^)
ありがとうございました〜〜!
プールのあるお庭には、
セキレイや
にゃんこさんたちが
水分を補給しにやってきます(*^_^*)
暗くなってくると、この2匹と
リスの鳴き声がずっと聞こえてました。
そして、それを狙うトンビもくる〜りと輪を描く…(>_<)
みなさまがイベント参加であくせくしているときに
こんなにゆったりとローマ風呂につかって
呑気にリフレッシュできるなんて、
なんだか申し訳なくも、しあわせです〜〜
雲取山や川苔山など、各地では紅葉が進みつつありますので、
奥多摩を歩く計画もまだ捨ててません…。
秋の新刊は、可能なら…山モノ3〜4本くらいを予定してます(^_^;
がんばりますねーー(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 16:07| おさんぽ(旅行、里山、他)