
なんとなーくなんですが、
まだ参加したことが無いイベントに
初めて参加しようと思っていても
どんな感じなのかよくわからなかったり
もしかしたら…敷居が高いんじゃないのかな?
…とか、ちょっぴり不安に感じたことってないですか?
私も初めて参加したときのイベントでは、
おんなじ様に感じたことが何度もありましたので

最近わりと楽しみにしているMGMについて、
わたしふうのご紹介をさせていただこうと思います(*^_^*)
MGMの設立(歴史)などは、サイト内にありますので
ご興味がおありのかたはそちらから…。
もともと最初に立ち上げたかたの願いで、
無事に100回まで達成いたしましたが、
そこからは別のかたがたに引き継ぎ、維持することとなり、
MGM2.14…という、ちょっとややこしい数字となっております。
…が、私は面倒くさいので2.は省かせていただてます。
ぶっちゃけ書いてしまいますが、
MGMは「手のひらサイズ」のイベントです。
いくら大きな規模のイベントだとしても、
自分の本を見てもらえる機会すらないのは寂しいですよね(T_T)
小さいイベントだからこその利点を生かして、
いろいろ見て回って刺激を感じて頂けたら…。
そんな風に思ったりもしています。
サークルさん同士がお互いの本を見て、
買い合う…という率もかなり高いイベントなので、
サークル同士でお知り合いになれる可能性も高いかも?
(私もこの何年かのMGMで10サークル、
14人のかたがたとお知り合いになりました(*^O^*))
※でもでも、みなさま社会人でもありますので
いきなりタメ口とかじゃなくて、基本マナーは守ってね♪(^_^;
MGMの雰囲気は、はたから見ると、ちょりっと
ぐだぐだな雰囲気…なのかもしれません?(苦笑)
少ないメンバーで頑張って下さってますので、
参加されてるサークルのかたがたにも、ブログやtweetで
CMしてもらえると嬉しいです…(^_^;
でも、そのぐだぐださが堅苦しくなくて良い
というかたがたもいらっしゃるみたいなので、
みんなで、ぐだぐだの良い雰囲気を維持しながら
楽しんで行けたらいいな…と思ってます(^o^)
出品物は、本を1冊でも出していれば
絵ハガキ、小物類などのグッズを出しても大丈夫です。

(私は「しるくむーん工房」さんと共同制作の、
お花のイヤリングを出品させていただいてます!)
グッズが多いけど、本も出してるので…。
と言うかたにも、オススメかもしれません?
先ず、なんといっても参加費が安いんです


1スペース(45✕90)机はんぶん、
椅子が一脚付いて、1200円です

追加椅子は一脚500円です。
原画や展示を希望される方は、その旨を明記すれば
無料で使えます!<数に限りがありますのでお早めに。
(この参加費はイベントの当日、
サークル入場をしたときに受付で支払います。)
ウェブか、または、郵送で申し込みをします。
イベント開催日の1週間前くらいに、サイト上で
参加サークルのリストがアップされますので、
自分のサークル名を確認したいかたはチェックして下さい。
イベント開始の1時間ほど前に受付が始まりますので、
受付を済ませたら、受付でいただくカタログで
自分のスペースを探して設営します。
見本誌は任意です。
強制ではありません。
うしろに見本誌を置くスペースがありますので、
希望される方はそちらに見本誌を置きます。
(これは帰るときに撤収しても大丈夫です。
見本誌として提出しても良いと思うかたは、
そのままスペースに置いてくださいね。)
開催中にお買い物や用事で席を外されるときは…
お隣のサークルさんに一声かけておけば
みなさま大人なので

お隣さん同士でお互いに、お買い物に出るときに
声を掛け合ってお留守番しあうのもまた楽しいかも…?
開催中には、サークルさんの持ち込んだ品や、
おやつなどが出てくることもあったりします(笑)
あと、奥の給湯室には休憩スペースがありますので、
ここでお茶

開催時間は11:00〜16:00ころまでですが
(そのまま延長する可能性のほうが多いので(^_^;)
〜17:00くらいまでは開催してるかも??
イベント時間が終了したら、ちょこっと休憩お茶会あんど見本誌会を経て
(その間にお酒やお食事を業者さんが用意してくれます)
そして18:00からは、希望されるかたは参加という形で
懇親会という名前の立食宴会が始まります(笑)
会費制で、おひとり3000円になりますが、
お酒を飲まないかたは2000円で参加出来ます。
大体〜21:00締めくらいまででしょうか。
(途中で帰られても、もちろん大丈夫です)
ケータリングのお食事、おつまみや、お酒や、
サークルさん達が持ち寄った自前のお酒、果物やおやつ、
アイスクリームの差し入れなども…!(^o^)
これは、サークルさんじゃなくても、
来場者どなたでも自由に参加できます。
もちよりのお酒や、地方の銘産、差し入れなども大歓迎です♪
このぐだぐだの雰囲気をとても大切にしていますので、
益々ぐだぐだとなりますように??(苦笑)
みなさま、どうぞよろしくおねがいいたします(*^_^*)
MGMへのお申し込みは…
アナログの郵送でも、できますので、
連絡先はメールにてお問い合わせなさってくださいね。
お申し込み方法、その他の情報はこちらからどうぞ
http://mgm2-official.com/
サークルカットには毎回テーマがありますが、
テーマが思いつかないかたは、
カットと、サークル名だけでも大丈夫ですよ〜

次のMGM14の開催日が11月27日なので、
申し込みは10月中旬ころから〜
締め切りは11月中旬ころまでになると思います。
(詳しくは…http://mgm2-official.com/にて)
ぐだぐだ、長々とすみません。
微力ながら、イベントのお手伝いができたらと思い、
こんな感じに書かせていただきました。
ではでは、次回、
11月27日のMGM14で!(≧▽≦)