11月3日の祭日、火曜日の開催となります。
http://mgm-staffroom.org/
※会場/板橋区立グリーンホール
東武東上線・大山駅下車徒歩5分
都営地下鉄三田線・板橋区役所前下車徒歩5分
(開催時間11:00〜15:30頃の予定ですが、
サークルさんの希望によっては、16:00頃まで延長する可能性あり)
今回は文化の日開催ということで、
本を出品されている方であれば、
グッズ類の出品もOKというイベントになるそうです

ぬいぐるみや粘土のどーぶつさんや、アクセサリー、
フィギュアなどなど…
販売しなくても、展示だけでもぜひぜひ見てもらいたい♪
というかたがいらしたら、
ちょこっと展示を楽しんでみませんか?(^o^)
私もビーズのイヤリング(1個300円が中心で、400円のも少しだけ)と、
粘土製のちっちゃな猫をちょこっと出品する予定です

新刊が……

まだちょっとビミョーな感じなんですが、
ぎりぎりまで頑張ってみますね


今回は原画の代わりに、カラーのポスターとか
ボツ下絵原稿とか?、
なにやらいろいろ展示しようと思ってます。
その展示物の全てを、本をお買い上げ下さった方に
プレゼントする予定です(*^。^*)
100円の本を一冊で…というのは無理がありますので(>_<)
(ちょこっと条件付きで、◯◯◯円以上…
という指定になるかもしれませんが

考え中です…)
20面体のサイコロを持って行って
振ってもらった番号によって…みたいな感じで
遊んでみようかなぁ…とか??

お友達のUさんが作ってくれた、
読者プレゼント用のスタンプが2個出てきましたので

これもプレゼントにしちゃおうと思います(^o^)
森シリーズのティセル君です
懐かし〜〜(≧Д≦)
(とか、本人が言ってちゃダメなのかな

カモミールのイラストと名前も、Uさんの力作です

(いつもいつもありがとうございます

もう少し近くなりましたら、色々出来上がってくると思いますので
そのころにまた、お知らせさせて頂きますね

というところで、今回はこの辺で…。
そう言えば…Oさん!
私は奥多摩が好き〜!(*^O^*)とか書いておきながら
よくよく考えてみたら、奥多摩町にある山に
登頂してないことに気付いたんですよ−!\(◎o◎)/!
御岳山は青梅市だし、
三頭山は檜原村と奥多摩の境ですし、
大岳山も境にあるし
雲取山も…(←まだ行ってないけど<苦笑)県境ですし…。
川苔山や、鷹ノ巣山かなぁ…?
でも、どこも険しいからキビシー(>_<)んですよね

雲取山のダンシングツリーさんも紅葉してますし、
川苔山もそろそろ紅葉が始まってるみたいですねー

この秋、せめてもう一度くらいは、
奥多摩方面の山に行きたいです

定番の鳩ノ巣渓谷には行く予定ですが…(^-^*)