2015年09月20日

お墓参りと裏高尾

お彼岸と言うこともあって、
私の母のと、旦那ちゃんちのお墓参りに
ダブルで行ってきました(^_^;

その帰りに足を伸ばして
裏高尾の珈琲やさん「ふじだな」で、
美味しいアイスコーヒーをいただいてきました(≧▽≦)

昨日はかなり暑かったですねぇ…あせあせ(飛び散る汗)
普通に道を歩くだけでも汗だくで、
裏高尾でさえも、あんまり涼しくなかったです(-_-;)

takao2015-9-1.jpg
ふじだなさんから、高尾駅に向かう道でみつけた
…薄荷でしょうか?
葉っぱをこすると,ミントの香りが♪

takao2015-9-2.jpg
これが、名前がわからなかったんですが

takao2015-9-3.jpg
紫色の花の、ほおずきみたいな感じの…?
あとで植物図鑑を見てみます…(-_-;)

そして摺差の峰尾豆腐店で、お豆腐じゃなくて、
檜原村の刺身こんにゃくを買って帰りました(^_^;
(檜原村に行くよりも、こっちのが近いので)

でも、今度は払沢の滝を見に行ってみたいなぁ…。
あそこはバスが本数が無い上に混むので、
ちょっとキツイのでした…。

というところで、日を跨いだ今、
ふじだなさんで購入したマメでカフェオレを煎れて
美味しく頂いてるところでした喫茶店

連休の一日目はお墓参りさんぽで終了〜〜手(チョキ)
ちゃんちゃん。
posted by さえぐさじゅん at 00:20| おさんぽ(旅行、里山、他)