2025年03月23日

紙本の通販・再開しました!/電子書籍/25’3月23日TAMAコミ10

3月23日・TAMAコミ10情報
イベントTAMAコミ10/F25−26「三月館」
http://blog.sangatsukan.com/article/191275921.html
イベントTAMAコミ追加本情報
http://blog.sangatsukan.com/article/191285076.html

ひらめきただいまブックウォーカーさんで
「春のコイン大還元祭」開催中ですぴかぴか(新しい)
2025年3月7日(金)00:00〜3月17日(月)09:59まで
https://bookwalker.jp/author/106392/
かわいい山さんぽや瀧廻りなど、完売してしまった同人誌・各種と
イラスト集3冊を含む48冊の電子版と(4冊の無料本)があります


かわいい紙本の通販再開しました(〜5月30日まで)
http://blog.sangatsukan.com/article/191256289.html
http://blog.sangatsukan.com/article/191256301.html
tama9-1.JPG

※一連の迷惑行為に関する最終版・事のあらましなどを2月21日に載せました※
申し訳ございませんが、今後一切の立ち寄りはお断りさせて頂きます!

本ブックウォーカーさんの電子版
https://bookwalker.jp/author/106392/
本各ストアでも配信中です
BookLive honto dマーケットBOOKストア
amazon GooglePlayブックス kobo(楽天)
Sony Reader Store コミックシーモア
ebookjapan U-NEXT
http://blog.sangatsukan.com/article/191175411.html

かわいいくだん書房さんで現在販売中のイラスト
http://www.kudan.jp/EC/genga/saegusa/saegusa.html

お絵描きラクガキ関連はこちらから
(重複してる情報もありますのでご了承下さい)
http://blog.sangatsukan.com/article/190998207.html
http://blog.sangatsukan.com/category/2717916-1.html

イベントイベント情報
2025年6月8日・MGM2ー45(未定)
posted by さえぐさじゅん at 21:50| イベント

2025年03月17日

TAMAコミ10情報(追加)

今回のTAMAコミ配置が
趣味、エッセイ寄りのサークル多めなので
「旅とゴハン」を追加で出品させていただきます

三月館の出品本は全て1冊300円です
少し古い本(うどん本と、魔女ちゃんシリーズの初期の本)は
全て1冊100円で出品させて頂いてますので
どうぞよしなに…(^.^)

2024年9月発行「旅とゴハン」24ページ(300円)
mgm43-14.JPG
残り5冊なので、完売してしまったらすみません。
posted by さえぐさじゅん at 00:00| イベント

2025年03月16日

明日、発送予定です

224.JPG
通販のご利用をありがとうございます(⌒∇⌒)
本日、雨天のため封筒が濡れると心配なので
(中はビニール梱包になってはいますが)
念のために雨があがる予定の明日に発送させて頂きます
どうぞよろしくお願いいたします
posted by さえぐさじゅん at 09:44| 購読会員&発送情報

2025年03月15日

発掘作業中

整理した本の中から僅かに残ってた物を発掘しました
新作の下調べ用に何か無いかと探してたので
これだけでも見つかって良かった〜(^_^;
昔の作品を描いてた頃にお世話になった一冊です
とは言え、読んで知識を得ても
いつも作品に役立てることはほとんど無いんですが
何となく知るのが楽しいだけなのかも?

今ごろの季節になると
花屋の店先にハーブの苗がずらりと並ぶので
これ以上は増やさないように…!
お持ち帰り欲を我慢する今日この頃なのでした<苦笑

books.JPG
posted by さえぐさじゅん at 15:18| 三月館通信

2025年03月14日

久しぶりに

syouga.JPG
がっつり生姜焼きを作ってみました
夜は厚焼き卵サンドを作る予定(^-^*)

取りあえずネーム作ってみましたが。
思ってたんと違うかもしれない…っぽい感じ?
何となくモヤモヤしてるんで
もう少し時間を置いてから再確認しまっす(´・ω・`)
posted by さえぐさじゅん at 16:21| ごはんもの

2025年03月13日

鯛がうま〜い,゚.:。+゚

tai2.JPG
桜鯛が大安売りだったんで
目の前でさばいてもらってソテーに♪

tai1.JPG
長ネギと、じゃばらのジュレと
野菜スープにパン
鯛が柔らかくてホクホクでした(⌒∇⌒)

残りの頭と骨は夕食で潮汁にしてみたら
これもうま〜い,゚.:。+゚
(潮汁つくったのって初めて)
新鮮だと匂いが気にならないのもグッ(^-^)g""
posted by さえぐさじゅん at 17:44| ごはんもの

2025年03月12日

いよいよ…

「舞妓さんちのまかないさん29」
maiko29.JPG
小山愛子(小学館)

ここのところ楽しみにしていた漫画が続いて嬉しかったんですが
ついに…次号で最終巻だそうです(゚◇゚)ガーン
いつかは必ず来る終わりですが
楽しみだけど、ちょっとショックだったりもして
でも、この漫画家さんの中で1番好きな作品でした
(いや、まだ一巻あります<6月発売です!(^_^;)

私はと言えば只今ヘタレ中で
まだ構想が4枚しか進んでません(;´Д`)
この漫画の主人公達みたいに
情熱…を持つにはマイペースすぎかもしれない?

完成したものを見ると大抵
…おもってたんと違う!…出来上がりだったりして
もんどりうって、取りあえず平静を保つトホホな日々。
漫画はやっぱり描くよりも読む方のが好きです…(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 17:18| 漫画&アニメの話

2025年03月11日

本日発送しました(⌒∇⌒)

tama9-1.JPG
http://blog.sangatsukan.com/article/191256289.html
ぜんぶセットでお申し込み下さったお友達のKさん
ありがとうございます〜〜(⌒∇⌒)
本日の便で発送させて頂きましたので
どうぞよろしくお願いいたします
ささやかですが、ちょこっとオマケが入ってます
ご笑納下さいませ♪

お互いに大まつりイベントへの足が遠のいてしまってますが
またKさんの作品も読ませて頂きたく思ってます
いつかまた再開できますよう…願ってます
感謝も込めて,゚.:。+゚
posted by さえぐさじゅん at 16:55| 購読会員&発送情報

2025年03月09日

進化,゚.:。+゚

da.JPG
昔は目玉焼きしか作れなかった旦那ちゃんが
プチっとスキルアップして
パスタを作ってくれた〜〜(⌒∇⌒)
生のトマトでソースを作って
玉葱とベーコンとほうれん草
すごいぞー!進化の行程を見た…!
なんつて(^_^;

la.JPG
私は鶏ガラで作ったスープで鶏ハムも炊いて
ラーメンに再挑戦!
(前はちょっと失敗した>_<)

やっぱり茶めしが多い今日この頃。

posted by さえぐさじゅん at 11:52| ごはんもの

2025年03月08日

TAMAコミ10情報

ひらめき先ず最初にお願いですひらめき
近年、MGMなどのイベントで、
つきまとい、ストーカー行為を繰り返す
迷惑なサークル女性がいて大変困っています。
TAMAコミ当日も含め、今後一切こちらスペースへの
押しかけ行為はかたくお断りさせて頂きます!!

本上記の関連で、絵の描き方や本作りに関する質問も
ご遠慮頂いておりますので、よろしくお願いいたします。

最初から注意書きですみません。
深刻な問題なので解決を望みます!
たとえイベントとは言え、周囲は見知らぬ人達の集まりです。
この女性がどんな方だとしても、やって良いことと悪いことの区別はきちんと学んで欲しいです。


三月館スペースはF25ー26になります
tama9-1.JPG
入り口から入場して右の奥のほうの
はしっこの端っこ席ですが、
何とか辿り着いて頂けましたら幸いです(^_^;
(端っこが好きなのでちょっと気が楽です<笑)

http://blog.sangatsukan.com/article/191210336.html
↑1月のMGMとほぼ同じような搬入内容ですが
「近刊いろいろ」の5種は在庫僅少につきお休みです

「原画」は下記の様な物になるかと思います。
tama10-2.JPG
展示はカラーコピーを貼り付けておきますので
ご希望の方はご指名下さい(^-^*)
※友人の事前予約がある場合はご了承下さい<(_ _)>
(僅かですが売り上げの一部は大船渡市の森林火災の義援金にしたいです)


うどんや、餃子作りの本などなど
tama8-5.JPG
こちらの3種ものこり僅かとなりましたので
完売後はデジタル版でよろしくお願いします<(_ _)>
https://bookwalker.jp/series/159525/list/

スギ花粉もピークの頃なので搬入数は少部数にして
早めに撤収させて頂く予定でいます>_<
ご希望の方がいらしたらお早めに…<(_ _)>
どうぞよろしくお願いいたしますあせあせ(飛び散る汗)

また、花粉症の症状が悪化しないように
薬服用など万全の対策をする予定ですが
会話などはご遠慮下さいますようお願いいたします。
(今年の花粉は本当に辛いです…)
posted by さえぐさじゅん at 23:07| イベント

2025年03月07日

楽しみにしていた漫画の新刊

「ブランチライン7」
bl.JPG
池辺葵(祥伝社)

楽しみにしていた新刊が出たので
ダッシュして即、読みました(⌒∇⌒)
過去に服飾業界に少しだけ関わっていたのと
親の世話や色々なことを経験したので
いまの視点だからこそかもしれないけど
本当に楽しんで読めた巻でした

お値段がお高いのはちょっと無理だけど
ondeさんの洋服にすごく興味あります
シンプルなデザインというのもいいな,゚.:。+゚

それぞれの人達(キャラ)1人1人が
みんな、押しつけることなくひっそりと
相手の事を想っていて
静かに寄り添う心地よさがとても好きです
でも残念なことに
なんだか最近ちょっと、こんなふうに
相手の気持ちを重んじる人達が減っている
そんな気がするのは私だけでしょうか。

特にここ最近のイベント会場では
本も買わずにいきなり押しかけてきた女性に
「絵を教えろ!」居座りをされてしまったり
延々と興味の無い話をしゃべり続ける人とか
そんな若い世代が増えてきたので
(お〜い、それは相手が迷惑かもしれないよ〜?
相手への配慮の気持ちは考えないの〜?)
…と思うことも多いので
ぜひこの漫画を最初から読んでみて!
とか宣伝してみたりして(^_^;

読んでみてもぜんぜん理解できない人は
たぶん私とは志が違う別の人種なのかもしれません?
まあそれはそれで…時代なんでしょうねー( ̄∇ ̄)
posted by さえぐさじゅん at 16:58| 漫画&アニメの話

2025年03月05日

なかなか進みません…。

guda1.JPG
新作用にと色々描き散らしてますが
なんとなく気に入らなくて集中力も落ちている春…(´・ω・`)
花粉のせいにしつつも、そろそろ何とかしたい
魔女ちゃんシリーズはこれでラストにするかどうか
ちょっと考え中…。

私と同い年の友人がいま連載で頑張ってるので
陰で応援しつつも、
自分も頑張らなくっちゃ…とか思いつつ
うーん、やっぱり無理せずにマイペースで(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 16:51| お絵かき・お仕事

2025年03月04日

近日中に発送します

224.JPG
もと購読会員の皆様、個別での通販の
お申し込みをありがとうございます!(⌒∇⌒)
天気予報で積雪情報が出ておりますので
近日中には発送させて頂く予定です
どうぞよろしくお願いいたします。

手数料など、ご負担で申し訳ないです
ホントにささやなんかですが、
ちょこっとオマケを同封させて頂きましたので
ご笑納下さいませ
posted by さえぐさじゅん at 19:30| 購読会員&発送情報

2025年03月03日

レコファンでジャケ買い

「音盤紀行3」
onban3.JPG
毛塚了一郎(エンターブレイン)

絵も漫画も描いていなかった高校生の頃
レコファンとかで、
好きなイラストレーターが描いたレコードを見つけて
ジャケ買いしていた事があったりします(^-^*)
このコミックスも何となく気に入って
ジャケ買いしてしまいました

私が中学生の頃に聞いていたのは「はっぴいえんど」で
「シュガーベイブ」を知ったのがその少しあと。
山下達郎さんが担当していた深夜放送
オールナイトニッポン第2部を聴くために
(当時はタイマーセットできるラジオは無かったので)
帰宅したら即、夕飯を食べてお風呂に入って寝て
AM3時に起きて、終了後の5時に寝る
…なんて生活をしてました。

なんでそーゆー事をしていたかというと
ラジオで収録用にコンサートを行っていて
シュガーベイブがそれによく出ていたので
その情報とかを聴くためだったりして(^-^*)

あの頃はハガキ応募オンリーだったんで
ほぼ100%当選できた良い時代でした,゚.:。+゚
そのお陰で、無料コンサートとかに通わせて頂き
シュガーベイブの活動期間きっちり
楽しい3年間を過ごさせてもらったのでした♪
(もちろん有料のにも行きましたよ〜)

レコードもよく当選して
細野晴臣とかユーミンのデビューアルバムとか
それでウチにはLPが結構並んでたのでした。
今は終活で他の人の所に行っちゃってますが
最近またLPが注目を浴びてるらしいですね?

歌謡曲には全く興味が無い中学生の頃
好きだったのがジャズ・フュージョンだったんで
中身はおっさんかもしれない自分…(;´Д`)


「続テルマエロマエ2」
ofuro2.JPG
ヤマザキマリ(集英社)

最近…節約していて温泉に行ってません(;_;)
オレの温泉心を刺激する1冊でした
プチ宝くじでも当たらないかな…?
(買ってないから無理ですが<苦笑)
posted by さえぐさじゅん at 22:38| 漫画&アニメの話

2025年03月02日

冬の薔薇

Xrose1.JPG
やっと咲き始めた
八重咲きのクリスマスローズは

Xrose2.JPG
まるで冬の薔薇みたいで

Xrose3.JPG
花の少ない時期の
ささやかな楽しみです,゚.:。+゚
「銀と王さま」の表紙はクリスマスローズなんです
キャラクターよりもむしろ、花を描くことに萌えてました…(^◇^;)
https://bookwalker.jp/de3b1f5b96-a57c-4e76-b8bb-ff2a2f2901b5/

明日はまた雨天と雪情報が入ってるので
軟弱な八重咲きはカバーがけしなくっちゃ>_<
手間暇かかるけど、開花が喜びなんで
薔薇のしもべな日々ですぢゃ
posted by さえぐさじゅん at 23:17| コレクション

2025年03月01日

高尾山は萌えている?

今日は法事で八王子市方面に。
ピッカピカの晴れの日で乾燥しまくって
花粉の飛散量が一段とすごい3月初日です

花粉症対策に強めの薬を飲んで
電車で移動中に周囲を見ると
軽装備の登山者が山盛り乗ってました(*゚ロ゚)
高尾山ですねー。よつばと新刊も、あそこでしたねー。

山方面は春霞?花粉?もっふぁもふぁで
富士山も見えませんでした…すごい量にくらくらしながら
家族と数時間…取りあえずは無事に終わりました
ヨカッタヨカッタ…ほっ。

お寺さんからちょっと面白いお話を伺って
ちょっと驚きつつも、初めて知った事実に
知識がひとつ増えました。

torihamu1.JPG
今日も鶏肉を相手にスープと鶏ハム作り

torihamu2.JPG
ハムの方はハニーマスタードソースで
パンと一緒に頂きました〜〜(⌒∇⌒)
スープは玄米を炊いて卵雑炊にするのぢゃ♪

原稿は進まず、アイデア書き連ねて貯めて置いて
そのうちゆっくりと描き出して行こうと思ってます。
いま手元にある、販売終了した用紙と画材が切れたら
次はどうしようかと模索しながらの日々なのでした。
身近に何でもこなす上手な友人達がいるので
ちょっとうらやましい…,゚.:。+゚
(でも本人達も苦労して生み出してるはずなので)
私も頑張らなくちゃ>_<
posted by さえぐさじゅん at 22:49| ごはんもの