2022年07月27日

おやつ2種とパスタ

本日は冷蔵庫と食料庫の残りものまつり♪

ohiru.JPG
ベースはニンニク、タマネギ、人参、ズッキーニと
トウモロコシの缶詰(クリーム)
野菜コンソメ+水でスープを作り
牛乳をたっぷり加える

水戻しして、ガス代節約ゆで時間を時短にした
リボン型パスタのファルファッレと
ピザ用のとろけるチーズを入れて茹で

お皿に盛ったら
半分に切ったミニトマトをのっけて出来上がり〜(⌒∇⌒)
これが思いのほか美味しかったのでぴかぴか(新しい)
気に入りました(^-^*)
(カロリーは気にしちゃーいけまへん…たらーっ(汗)

oyatsu.JPG
おやつには、缶詰の桃とミカンを入れた牛乳かん
シロップはハチミツとレモン汁で♪

oyatsu2.JPG
昨日食べたのはお花のおはぎで
黄色いのはヒマワリなんだそうだ…(^_^;
これを6つほど並べたら…確かにヒマワリっぽい?
posted by さえぐさじゅん at 19:36| ごはんもの

2022年07月24日

なんとも間抜けな話

「ブラックジャック」文庫版全17巻
comix.JPG
手塚治虫(秋田書店)

ある日いきなり…どーしても
ブラックジャックが読みたくなって
レンタルで借りてきたんですよ。
そんなに早く全部は読み切れないので
ちみっとずつ…。

ところがそれから数年後の先月のこと
大々的に家の整理をしていたら
本棚の下の奥の、そのまた奥の段から
文庫版14冊が出てきたじゃ〜ありませんか!(*゚ロ゚)

そーだよねぇ…確か購入した記憶はあったはずなんだけど
どうしても見つからなかったので
手違いでまとめて売り飛ばしてしまったのかもー(T^T)
…とか思ってたらやっぱりあったのでした<とほほ

なんで14巻かというと
当時は14巻までしか出てなかったので
その14巻目の帯には「劇場版」の割引券が付いてました
(2度びっくり(*゚ロ゚))

…で、15〜17巻目が出ていることを知り
改めて買い足して全巻揃えたというわけでした
う〜ん
レンタルした代金で残りを買えたなぁ(T^T)
なんともお間抜けな話でございました。しくしく。


「ブランチライン4」
comix2.JPG
池辺葵(祥伝社)
地味な絵柄とはうらはらの
深くてあたたかい人間模様がとても好きです。
喫茶「ランタン」のご飯を食べてみたい,゚.:。+゚
posted by さえぐさじゅん at 00:22| 漫画&アニメの話

2022年07月21日

ラクガキ

rakugaki.JPG
ごそごそ片付けていたら
めっちゃ昔のラクガキが出てきました…(*゚ロ゚)
山の格好してるし(^_^;)
たぶんカラーズの4あたりのものだと思われ?
posted by さえぐさじゅん at 17:19| お絵かき・お仕事

2022年07月20日

みたらし団子をつくってみた♪

nasu.JPG
採れたて茄子があったので
お昼は茄子そうめんと

mitarashi.JPG
いきなり食べたくなって
なんちゃって「みたらし団子」を作ってみました
手元にあった白玉粉でお団子を作って茹でて
あとは水+醤油+てんさい糖+みりん+ハチミツを
テキトーに調合してタレをつくって
上に七味を振って完成♪

団子に甘みが入ってないヤツが食べたかったんです
タレも…まあまあでした(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 21:27| ごはんもの

2022年07月16日

夏の風物詩

京都の老舗コーヒー屋さん、イノダコーヒさんから
コールコーヒーとクッキーと
ケーキのセットが届きました(⌒∇⌒)

inoda.JPG
早速アイスカフェオレにして
クッキーは昼と晩で食べきってしまいましたぴかぴか(新しい)

うまーーーいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

いつもありがとうございますわーい(嬉しい顔)

また感染が拡大しちゃってますが
いつか京都に足を運ぶことが出来たら
イノダさんの本店でお茶して
大好きなチーズクッキーを買いたいです(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 22:10| お茶&カフェ

2022年07月15日

フライパンで焼きもろこし♪

朝もぎトウモロコシが手に入ったので
フライパンで焼きもろこしを作ってみました

yakimoro1.JPG
油は引かずに、から煎り用のボロいフライパンに
水カップ3分の1とトウモロコシをのせて蓋をし
弱中火で約10分ほど

yakimoro2.JPG
そこに、醤油+みりんのタレを刷毛でぬりぬり♪
何度か繰り返します

yakimoro3.JPG
ひっくり返しながらつけ焼きして
焼き色がついたら出来上がり〜〜(⌒∇⌒)

yakimoro4.JPG
作り置きのラタトゥイユと、千葉からの出店で買った
朝採りおくら+マッシュルーム炒めとパンでランチ
(変な組み合わせだわ…(^^ゞ)
でも焼きもろこしは甘くて絶品でした〜ぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| ごはんもの

2022年07月07日

こんなのも展示します(^-^*)

gengaten4.JPG
ものすごーく懐かしい絵
実際の物は全体像がもう少し大きめで
サイズは20センチくらいのパネル絵です

nekosijin.JPG
今日まで雑用で色々やってましたが
一時封印して別の作業に入ります>_<

お陰様でようやく治療が終了しましたたらーっ(汗)
計7回の通院…その間、大雨、猛暑、
なんかいろいろあったなぁ…ふらふら

最初に通った新規のところは
とんでもないぼったくりの所でしたがく〜(落胆した顔)
3回分(しかも態度めっちゃ悪し)たったの10〜15分の治療費と
そのあと通った所は7回分(30分〜1時間)が
ほとんど変わらない治療費でしたあせあせ(飛び散る汗)
なんなんでしょうねこの差…(--#)

完治したお祝いにダンナちゃんと
劇場版「ゆるキャン」観てきました(^_^;
普通にご飯が食べられるようになってホントに幸せです
最近のお気に入りは…土鍋で炊いた餅米に
たっぷりの大根おろしとシラス+醤油+海苔の
シンプルなご飯…(^-^*)

なんだ…!
おろし大根のからみ餅だよそれ(^_^;
とかツッコまないでね〜たらーっ(汗)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| お絵かき・お仕事

2022年07月03日

やっぱりすごい

原画展示用の整理とか、発送作業とか
毎日なんやかんやと忙しくて日々追われてますが
たまに書店にチェックしに行くのが楽しみです(;´Д`)

「ツイステッドシスターズ2」
yama2.JPG
山下和美(講談社)

ランドが連載修了して「世田谷…」と平行してこの新刊!
パワフルですごすぎる…(*゚ロ゚)
たぶん…「ダンディーと私」の頃にファンになったんですが
「不思議な少年」も、現在進行形の新作も
やっぱり面白くてすごい…!と
しみじみ思う今日この頃なのでした(^-^*)
まんがを読むのは日々のパワーになります♪

新人のかたの作品も目からうろこになったりしますが
吉田秋生さん、山下和美さん、名香智子さん…etc
この世代のかたの作品は奥が深くて好きなのでした
西村しのぶさんの「アルコール」の続きが読みたいんですがあせあせ(飛び散る汗)
あれっていつの間にか連載修了しちゃったのかしら?
しくしく…(T^T)

あ、なんか最後についでみたいになっちゃいますが>_<
三月館の本を電子版でいろいろお買い上げ下さった皆様exclamation×2
ほんとうにありがとうございますぴかぴか(新しい)
「チャレンジ精神だけならあるの」が今月はダントツで(*゚ロ゚)
嬉しいやらこっぱずかしいやら…ぺこぺこ<(_ _)>
なかなかアップできてませんが>_<
森シリーズ(私が割と好きだった女の子が主人公・編の)続きも
そのうち電子版で配信できるよう準備を進めて行きますね

9月に向けての(魔女ちゃんシリーズ描きたい)精進しまっすたらーっ(汗)
原画展もがんばりますので、どうぞよしなに…です(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 22:45| 漫画&アニメの話