2021年12月31日

お疲れ様でした〜!(⌒∇⌒)

そろそろ冬コミ終了して帰路に着く頃でしょうか?
今日はもう寒くて寒くて>_<
昼ごろには雪がちらついてました雪

20211231-1.JPG
今はもうすっかりおちついて

20211231-2.JPG
雪雲も去った模様(^^)v

一年間おつかれさまでしたぴかぴか(新しい)

来年は2月13日のMGM2-36がイベント始めでするんるん
ただいま参加サークルさん募集中です
http://mgm2-official.com/
(郵送受付は1月4日〜1月28日締め切り、
オンラインは30日が締め切りとなります)
詳しくはサイト【次回開催】をご覧下さい
お申し込みは【参加申込】からどうぞ♪

当日もまた、がんばって新刊を作りますので
お付き合い頂けましたら幸いです(⌒∇⌒)
どうぞよろしくお願いいたしますかわいい

ではではまた、よいお年をお迎え下されぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 16:55| 三月館通信

2021年12月29日

通販・会員さん・その他いろいろ…

バックナンバー通販のお申し込みを
ありがとうございます(⌒∇⌒)
年内ぎりぎりと新年のお申し込みは
発送に少し時間がかかるかもしれませんので
どうぞご了承下さいませあせあせ(飛び散る汗)

19期・年間購読の申込み受け付けについてなのですが
次の新刊発行直前(多分2月ころ発行予定)の
1月末まではお受けできますので
ご希望の方がいらっしゃいましたらどうぞ
http://blog.sangatsukan.com/article/188852163.html

明日はいよいよコミケですね
朝晩はやっぱりいつも通りの冷え込みなので
コミケらしいと言えばそうなんですが
皆様いろいろにどうぞお気をつけて…!

三月館は、くだん書房さんが売り子さん代理の
「楽書館」スペース(31日・西ち21b)にて
「コロナ本」をちょこっと委託して頂いてますので
どうぞよしなに…でございます(^-^*)ぺこ

アニメは…最近まで「ウマ娘」を観てました(^_^;
あの、ウマぴょいが耳から離れなくって困る〜あせあせ(飛び散る汗)
でもあの歌すきです(^-^*)

あとちょこっとハマってるのが台湾カステラるんるん
お気に入りのスーパーで焼きたてを出し始めたので
さんぽがてら、たま〜に買いに行くんですが
今日買ったのは生カステラのシフォンケーキみたいに
ふわっふわで絶品でしたぴかぴか(新しい)
これで399円は安いです(^o^)

nyan1.JPG
文字ばっかでつまんないので
この前みかけたニャンさんを載っけてみます
手前にある足跡はなんだろう…??

そんなこんなな日々ですが
来年も呆れつつもお付き合い頂けたら幸いです(⌒∇⌒)
どうぞよいお年をお迎え下さいぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 21:54| 購読会員&発送情報

2021年12月26日

ツリーとトナカイ

xmas.JPG
お気に入りのクリスマスツリーと
ブリキのトナカイをケースに仕舞いました
来年またどこかに飾るのを楽しみに…ぴかぴか(新しい)
2つとも10年以上前に通りすがりのお店で見つけて
一目惚れした素朴な飾りです(^-^*)

コニファーは2mを超えてしまったので
流石に室内に置くのは無理なので
こっちの、ちみっこいツリーを飾ってます♪

今日も寒いです〜〜〜>_<あせあせ(飛び散る汗)
年末年始はもっと冷え込みそうなので
暖かくしてお過ごし下され
posted by さえぐさじゅん at 23:41| コレクション

2021年12月24日

デコってみました(^-^*)

deko1.JPG
買ってきたイチゴのショートケーキに
イチゴとマスカット2個を小さくカットして

deko2.JPG
デコレーションしてみました〜(⌒∇⌒)
なんか豪華ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
赤と緑のクリスマスカラーるんるん

deko3.JPG
もうひとつのは…
ふおぅぴかぴか(新しい)
紅白に出てくる誰かの衣装みたいになったっぽい(^_^;

bangohan.JPG
晩ご飯は残った野菜をまとめて煮込んで
ちょっとアレンジした
ハンガリー風シチューにしてみました
posted by さえぐさじゅん at 23:37| ごはんもの

2021年12月23日

冬コミ情報

korowaku2.JPG
最新刊「コロナウィルスの副反応が出まくった話」を
楽書館さんのスペースにて
ちょこっとだけ委託して頂けることになりました!

楽書館スペースNo.は
31日(金曜日)ち21bになります

本当にちょこっと部数になりますので
もしも売り切れてしまったらすみません>_<
2022年2月13日のMGM2-36にも出品しますので
既刊、近刊ともども、どうぞよろしくです
…ぺこり<(_ _)>

2021年に発行した3冊は通販でも受付中です♪
http://blog.sangatsukan.com/article/189212952.html
この中の「山旅と珈琲」のみ
ブックウォーカーさんと、各ストアの電子版で配信中です
https://bookwalker.jp/de36799b34-e439-4dfa-b353-ab017fbbef83/

年末はちょっと冷え込みそうなので
冬コミに参加される皆様もどうぞ
風邪やウィルス対策をしてお大事に…!
posted by さえぐさじゅん at 22:57| イベント

2021年12月19日

2021年セット通販のお知らせ

冬コミはお休みしてしまいますので
2021年に発行した本のセット通販をいたします

本「コロナワクチンの副反応が出まくった話」
korowaku1.JPG
11月7日MGM2-35最新刊ですぴかぴか(新しい)
タイトルまんま…のお話です(^_^;

本「食べること。作ること。」
tabetsuku1.JPG
7月4日MGM2-34発行本
お料理を始めたルーツみたいな話とかカレーの話とか…。

本「山旅と珈琲」
yamatabi1.JPG
3月28日MGM2-33発行本
山で飲むコーヒーの美味しさにハマった、ぐだぐだ珈琲本

ひらめきお申し込みは郵便振り込みになりますひらめき
2021set.JPG

郵便局にある振込用紙に「2021’セット」とご記入の上
あなたの郵便番号、住所、お名前を書いて
合計金額(送料込み)の1190円をご送金下さい
送金は郵便局の窓口からでも、自動送金機からでもOKです
(窓口は〜16時までになりますが
自動送金機は受付時間内なら送金可能です)

こちらに送金通知が届きましたら
本の発送をさせていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします

「山旅と珈琲」のみ
ブックウォーカーさんと、各ストアの電子版で配信中です
https://bookwalker.jp/de36799b34-e439-4dfa-b353-ab017fbbef83/

その他と既刊本は2022年2月13日(日)開催のイベント
MGM2-36(板橋グリーンホール)にて出品させて頂きますので
こちらもどうぞよろしくお願いいたします…(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 22:42| (過去の通販リスト)

2021年12月17日

餃子〜(^^)v

hamagyo.JPG
近所のスーパーで浜松餃子(30個入り)を見つけました!
おいしそう〜〜ぴかぴか(新しい)
これで、なでしこちゃん風キムチ餃子鍋を作ります〜♪
餃子を買ったのって久しぶり
身近にこんなのあったんですね(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 22:12| ごはんもの

2021年12月15日

ドイツ鍋〜〜(⌒∇⌒)

nabe1.JPG
パウダー状のドイツ鍋の素を入れて
キャベツや白菜やジャガイモ人参などの野菜と
ハムとかベーコンとかアイスバインとかソーセージをぶっ込んだだけの
簡単お手軽鍋でするんるん
(隠し味にドライハーブをちょこっと加えました)

nabe2.JPG
粒マスタードと辛口マヨネーズと
冷凍保存しておいたクラウドナインベーカリーさんのパンで
はふはふあったまる〜わーい(嬉しい顔)

ソーセージ類はまだ残ってるので
違う味付けで鍋にしてみようと思ってます♪
あと、ベーコンでカルボナーラとかもぴかぴか(新しい)

今朝方も大きな流れ星を一個だけみました(^^)v
富士山ふもとのキャンプ場みたいな場所で
寝袋毛布ぐるぐる巻で寝っ転がって見てみたい…♪
posted by さえぐさじゅん at 23:44| ごはんもの

2021年12月14日

ふたご座流星群みました〜(⌒∇⌒)

ほんのちょこっとだけど
オリオン座方面をながめていたら
12〜13日の夜に偶然1個と
昨日の夜(14日の深夜)に6個
とても明るくて大きな流れ星が見えました(^^)v
でも寒かった〜〜>_<あせあせ(飛び散る汗)

もう少しだけ街の明かりが少ないといいんだけどな
街灯とかはどうしようもないので
見れただけよかったのかも?
posted by さえぐさじゅん at 21:07| 三月館通信

2021年12月13日

ドイツ鍋〜〜(⌒∇⌒)

…とか思ってたら
撮り忘れて食べちゃったので>_<

tori.JPG
ちょっと前に作った鶏ソテーをのっけてみます(^_^;
大多摩ハムと白菜とニンジンのスープに
青森かいわれセットのサラダと
茹で白菜と鶏ソテー、醤油バターソースに
奥多摩わさびをたっぷりすり下ろしてのっけます♪

パンはクラウドナインベーカリーさんのパン(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 17:31| ごはんもの

2021年12月12日

冬空のトリさんぽ

torisanpo6.JPG
雪化粧の富士山が寒そうな朝8時ちょい前

torisanpo8.JPG
河原に自生したミントがよい香り♪

torisanpo7.JPG
紅葉もまだそこそこ残る森の中で

torisanpo1.JPG
すすすす…とととと…すり足でピタッ。
ちらりと振り返ったんでツグミかと思ったら
ちょっと緑色っぽいんで…なんだろう?
シロハラかな??

torisanpo2.JPG
10羽ほどの群れであちこちせわしく動くのは
エナガさんの…またしてもあっち向いてホイたらーっ(汗)
尾がちょい上を向いたので
ちみちみ団子みたいになってしもた>_<

ゆっくりぐるぐると周囲を歩くと
いきなりコジュケイが叫びながら2羽飛びだしてきたり
ひっきりなしに鳴く小鳥のオーケストラでほっこりしていると

torisanpo3.JPG
ちょっこし遠くに登場しましたexclamation
アイドル的なルリビタキさんです
(でもすっごく遠い…たらーっ(汗)
とか…ぼ〜〜っと見ていたら

ruri2.JPG
うぎゃー!
目の前にいきなりルリビタキさんが…ぴかぴか(新しい)

ruri1.JPG
鳴き声は何度も耳にしてたけど
こんな至近距離で見たのは初めてなんで
感動しましたぴかぴか(新しい)

このまましばらく鳴いたあと
ふいーっと何処かに行ってしまいました(^^ゞ
バズーカのおぢさん情報では
この日は雄も雌も複数でいたそうですexclamation×2

遭えてよかった嬉しい〜〜わーい(嬉しい顔)
posted by さえぐさじゅん at 20:45| おさんぽ(旅行、里山、他)

2021年12月09日

誕生日いろいろ

omiya.JPG
誕生日ぴったりに千葉の友人から届いたプレゼントいろいろ
さっそく養老温泉のもと、黒湯を入れました♪
黒い黒い!コーラみたい(^^ゞ
でもとっても暖まりましたいい気分(温泉)
(バスタブに色が付いちゃったんでお掃除もして
身体を動かしたんで益々ぽかぽかに<泣き笑い

nabe.JPG
んでもって福生の大多摩ハムまで
ドイツ鍋のセットとハムをいくつかと
クラウドナインベーカリーさんのパンを仕入れてきました♪
ここのパン、ほんとに美味しいんで気に入ってます

ハムと野菜のスープでパンをいただいて
茨城の友人が道の駅から送ってくれたアンデスレッドで
ドイツ鍋を作るのだ〜(⌒∇⌒)

mentai.JPG
昨日は残り物の明太子でパスタと、あとヨーグルト
たまたま見つけたアーモンドを搾ったバターと
ハチミツ、マスカットを加えてみました♪

食べ物やお土産をもらっちゃったり
代わりにカードをお贈りしたりとかで
この時期はサプライズお届け品が楽しいですぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 12:09| ごはんもの

2021年12月08日

晴れの日の紅葉さんぽ

momiji2.JPG
ちょっと前の晴れた日に紅葉と野鳥を見に
公園にさんぽに行ってきました

momiji1.JPG
野鳥は少なかったけど
スワンボートめっけ〜♪(^^ゞ

momiji3.JPG
紅葉が少し過ぎたモミジもお日様を透かすと
こんなに見事に真っ赤っかぴかぴか(新しい)

momiji4.JPG
あっ!ちょろりと…!
シジュウカラさん発見(^^)v

momiji5.JPG
池に映る葉っぱも情緒があっていいなるんるん

公園のカフェで珈琲を飲んで
ぼ〜〜っとして過ごした平和な一日(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 23:04| おさんぽ(旅行、里山、他)

2021年12月07日

お墓参りとトリさんぽ

お天気はビミョーだけど時間があったので
お墓参りを兼ねて近所の公園にトリさんぽに行ってきました

tori1.JPG
頻繁に鳴き声が聞こえたのでじっとしてると
一瞬だけ枝に留まって…たけどボケボケあせあせ(飛び散る汗)
なんだろ?シロハラかな?

ちょっと離れた遠くからはルリビタキの鳴き声が。
でも出会えませんでした…残念たらーっ(汗)

tori2.JPG
ふと脇を見るとヤマガラさんが
ピンを合わせてるウチにふいっと
あっち向いてホイ(´д`)

tori3.JPG
同じような位置にメジロさんが来たけどボッケボケたらーっ(汗)
今日はまあ…そんな日でございました( ̄0 ̄)
朝4時半起きだったんでまだ眠い横目

yj.JPG
そんな頭上を全体像が入らないほど低空で
編隊を組んで何度も旋回するYJの文字がある米軍機
一瞬トリさんたちが静かになるくらいでした>_<

gohan.JPG
ぐだぐだしながらお買い物をして帰宅して
晩は軽めのホウレンソウ+シラスの温サラダと
明太子パスタと紅茶にしました

パスタはゆで汁とオリーブオイルで乳化させると
めっちゃうまいです(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 22:43| おさんぽ(旅行、里山、他)

2021年12月04日

ケーキと珈琲

inoda1.JPG
京都のイノダコーヒさんから
ケーキとクッキーと珈琲のセットが届きました
わーいハートたち(複数ハート)
いつもありがとうございます〜〜〜(⌒∇⌒)

inoda2.JPG
そのままスーパーにお買い物に行ったら偶然
京都フェアをやっていて
見たことが無いパッケージのやつを見つけました♪
これでしばらくはイノダさんの珈琲三昧が出来そうですぴかぴか(新しい)
posted by さえぐさじゅん at 23:26| お茶&カフェ

2021年12月03日

わらしべ長者みたい?(^_^;

友達に原画展で入手したカードをお贈りしたら
代わりに

yasai.JPG
アンデスレッド芋とか青パパイヤとか
いろいろ野菜セットと

bokkuri.JPG
でっかいボックリを頂いてしまいました(⌒∇⌒)
(これはクリスマス用のコニファーに飾り付けました♪)

青パパイヤは早速ばんごはんに活用してぴかぴか(新しい)
残りは何を作ろうかな?

ohiru.JPG
お野菜便が届く直前のお昼ご飯は
カリフローレ、にんにく、舞茸を
オリーブ油で炒めて牛乳を加え
片栗粉をつけてソテーした牡蠣を入れて
バターとカレーパウダーで香り付けしたところに
チーズをのっけてトロリとさせたこってりシチューっぽいものにたらーっ(汗)
庭のパセリをみじん切りにしてのっけてみました
あと雑穀系のパン2枚にカフェラテで結構お腹がいっぱいにあせあせ(飛び散る汗)

最近、片栗粉をつけたソテーが気に入ってます♪
鯵や鰯のハーブソテーも美味しいでするんるん
posted by さえぐさじゅん at 00:00| ごはんもの

2021年12月02日

夕焼けならず(^_^;

yuuhi.JPG
夕方に空を見上げたら
なんだかすごい形の雲に夕日が当たってたんで
これは…と思ってしばらくしてみたら
夕焼けにはならずに真っ暗になってしまいました。
残念( ̄0 ̄)

なにもせずに空を眺めてるのって割と好きです
今月は流星群とか火球が見られるらしい?ので
ちょっと楽しみだったりします(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| 三月館通信

2021年12月01日

ご購読ありがとうございます…!(⌒∇⌒)

leen.jpg
ちょこっと前のブックウォーカーさんのポイント還元セールで
色々な本を少しずつお買い上げ下さった方々がいらして
その配信料で単行本を買わせて頂きましたぴかぴか(新しい)

電子版で紙媒体の本…( ̄∇ ̄)
いや、その、やっぱり私は紙の方が読みやすくって
でもでも、また暫くしたら配信用のものを編集しますので
どうぞよろしくお願いいたします
https://bookwalker.jp/author/106392/

なんかぐだぐだですがたらーっ(汗)
色々に頑張りますよんあせあせ(飛び散る汗)
posted by さえぐさじゅん at 00:59| 三月館通信