スマートフォン専用ページを表示
三月館通信
漫画と猫と山さんぽと、美味しいものが大好きな、へなちょこ絵描き、さえぐさじゅん の趣味の本『三月館』関連のご紹介と、つれづれ雑文などなど...
検索ボックス
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
プロフィール&へなちょこ
(2)
さえぐさじゅんの本(通販・電子書籍)
(40)
お絵かき・お仕事
(60)
イベント
(421)
購読会員&発送情報
(166)
しるくむーん工房
(7)
(過去の刊行リスト)
(22)
(過去の通販リスト)
(73)
同人誌関連
(88)
漫画&アニメの話
(97)
奥多摩と、山さんぽ
(116)
おさんぽ(旅行、里山、他)
(140)
コレクション
(42)
お茶&カフェ
(51)
ごはんもの
(115)
最近の記事
(03/28)
電子版配信情報・エアコミケ98通販・原画販売いろいろ
(02/25)
2月25日配信の電子版情報
(02/22)
発送しました(⌒∇⌒)
(02/20)
夜の白梅
(02/17)
ローズどんぶり(^_^;
過去ログ
2021年03月
(1)
2021年02月
(11)
2021年01月
(11)
2020年12月
(27)
2020年11月
(11)
2020年10月
(11)
2020年09月
(5)
2020年08月
(14)
2020年07月
(10)
2020年06月
(13)
2020年05月
(19)
2020年04月
(19)
2020年03月
(25)
2020年02月
(21)
2020年01月
(12)
2019年12月
(16)
2019年11月
(15)
2019年10月
(9)
2019年09月
(6)
2019年08月
(7)
リンク集
さえぐさじゅんサイト
お友達(hatoponさん)
お友達(reneさん)
お友達(jade blueさん)
ねりまどーるはうす(中山星香先生)
迎茶
お友達サークル(CAMELさん)
イベント(MGM)
<<
2020年11月
|
TOP
|
2021年01月
>>
- 1
2
>>
2020年12月31日
発送のお知らせです
通販のお申し込み(複数の皆様)ありがとうございます!
こちらに通知が届いたのが年内ぎりぎりだったので
発送は年明けとなりますので
どうぞご了承下さい
あと少しで2020年が終わります
一年間ほんとうにありがとうございました!
posted by さえぐさじゅん at 23:10|
購読会員&発送情報
2020年12月30日
最近のヴィオラ
交配で作られたものなのか色の混ざり具合が絶妙で
ヴィオラまでは手を出すまいと思ってたのに
(増えすぎてきりがないから…苦笑
)
ついつい2種ほど手に入れてしまいました(^_^;
この2つ、ほんっとに気に入っちゃったんです
以前、中津のエスニック料理屋さんがビルに建て替えたときに
入り口の門から地下に続く階段までびっしりと隙間なく
大小さまざまな鉢植えを置いていたのがとても素敵だったので
私も素焼きのちっちゃな鉢にちまちま植えたのを
並べてみようと思ってます
posted by さえぐさじゅん at 23:59|
コレクション
2020年12月29日
ちょこっと遠出
せっかく福生まで出向いたので
その足で拝島まで出て西武線を乗り継いで
オザキフラワーパークに行ってしまいました(^^ゞ
ドキュメント72時間で放送されてから
いっぺん行ってみたいと思ってたんですよね
そこで新しいクリスマスローズをお仲間にしてしまいました(^^ゞ
環境がビミョーなので、きちんと育てられるかどうか判りませんが
ちょっと頑張ってみます(^^)v
ついでにクリスマスローズちゃんも描いてみたいかも
…なんつって(^_^;)
posted by さえぐさじゅん at 23:44|
コレクション
2020年12月28日
ドイツ鍋
福生にあるシュトゥーベン大多摩まで
年末の買い出しに行ってきました
そこで見つけたドイツ鍋セットで作った
ちみ鍋(材料は3分の1使用)
サラダと残ったベーグルで
ちょっとゴージャスなドイツ鍋
翌日は鶏胸肉とリンゴのソテーと
シュトゥーベン大多摩の1F売店でも扱っている
クラウドナインベーカリーのパンと
大多摩ハムのお店から駅に向かう途中にある
クラウドナインベーカリーのお店でも買った別のパンを混ぜて
ディナーで食べました(⌒∇⌒)
ここのパン、ホントに美味しいんですよ〜
ご近所さんだったら頻繁に買いに行きたいです…(^_^;
ドイツ鍋の材料はもう一度作って
別の日にはルーを作ってシチューにしました
まだ残ってるので年末まで色々チャレンジしてみます(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
ごはんもの
2020年12月27日
撮りっぱ写真集
紅葉が残ってるので
これも大分前に撮った写真だと思われ?
通りがかった車内から撮った箱根の函嶺洞門
うぎゃー>_<
すんごいブレブレ
ウィキによると2014年に通行止めになったそうです
その近くには歴史ある元湯 環翠楼
ぶらぶら博物館…だったかな?
これもテレビで紹介されていて
機会があったら行ってみたい場所です(^.^)
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
おさんぽ(旅行、里山、他)
2020年12月25日
ぷちお祝い(⌒∇⌒)
イノダコーヒさんから頂いたシュトーレンと
緑の紙で飾り付けたクリスマスローズで
ちょこっとお祝いモード
メリークリスマス
いつもいろいろお世話になってる友人たちにも
素敵なことがありますように…
posted by さえぐさじゅん at 10:57|
ごはんもの
2020年12月24日
クリスマス!
リンゴを薄くスライスして
ちっこいケーキをのっけてみたら
ゴージャス…というか
でっかいトリさんの目みたいに…(^_^;
話は変わりますが
モスラに出てくる小美人(ザ・ピーナッツ)の
モスラの歌詞が一部しか思い出せなくて
知りたいと思ってたら丁度「モスラ対ゴジラ」を放送してたので
観ましたっっっ!判りましたっっ(^^)v
…ただそれだけなんですが
もやもやしてたのが取れた( ̄∇ ̄)
2人でやったら宴会芸に使えそう?
posted by さえぐさじゅん at 22:31|
ごはんもの
2020年12月23日
クリスマス用に…
こんなのを描いてみました
時間があったらカラーで仕上げてみようかと…?
締め切りで追われるよりも
好きなときに描く絵のがやっぱり楽しいです♪
posted by さえぐさじゅん at 21:58|
お絵かき・お仕事
2020年12月22日
トトロのクッキー♪
まえにシュークリームを買ったお店で
トトロのクッキーを買ってきました♪
平たい箱入りのもあったんですが
葉っぱとかキノコとか
いろんなのが入ったこっちのが面白そうだったんで
こっちのに決定〜〜(⌒∇⌒)
今回もダメだったんで
次こそ猫バスをゲットしに行きます…(^^ゞ
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
ごはんもの
2020年12月21日
クリスマスローズ
グリーンからピンクに変化するクリスマスローズを
激安価格で見つけてしまったので
うちの子に保護してしまいました(^^ゞ
そう言えば…先日アップした
白花のを鉢に上げてそのまま外に出しておいたら
いつの間にかピンク色のまだらになってました
>_<
クリスマスローズって寒さに強いはずなのに
急に気温が低くなったのが原因でしょうか!?
以前庭に植えっぱなしだった紅色と白の2種は
20年もそのままで大丈夫だったんですが
最近は背の高い交配品種がメインらしいので
育て方を勉強中です…(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 21:00|
三月館通信
2020年12月19日
富士山
久しぶりに雲一つかからない富士山をみました
富士山と出会えるともうそれだけで
テンションがあがる感じがして元気がでるみたい
明日からまたちょっとがんばるつもりです♪(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
おさんぽ(旅行、里山、他)
2020年12月18日
干しりんご
ドイツ鍋を作りつつ
干し野菜用の網でリンゴを干してみる
出来上がったらお茶にでも浮かそうかな
鍋にちょこっと入れたらリンゴ風味になったりしてね(^^ゞ
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
ごはんもの
2020年12月17日
ちょっと遅いバースデー祝いとクリスマス飾り
ようやくクリスマスの飾りを出してきました♪
5〜6年まえに手に入れたものと
もう10年以上も前に見つけたものとか…?
物持ちよすぎて段々と増えてるっぽい(^^ゞ
ケーキの代わりに巷で噂の
トトロのシュークリームを手に入れてきました!(⌒∇⌒)
カントク公認?
カタログを見たら猫バスのクッキーもあるんですって
私が行った時には見かけなかったので
売り切れちゃったのかも?
posted by さえぐさじゅん at 23:08|
コレクション
2020年12月15日
冬用の花と飾り
マイペースのへなちょこ花そだてなんで
あんまり手をかけてないんですが
庭の薄クリームのマイクロシクラメンが次々と咲き始めて
白いクリスマスローズもひとつ咲きました(⌒∇⌒)
去年から年越ししたミニシクラメンが淡桃色で
そろそろ蕾が膨らんできたので
並べると可愛いかも?
コニファーも巨大化してきたので
そろそろクリスマス用に飾り付けようと…思ってますが
なんか忙しくてなかなか進まない〜〜
お正月はもう諦めてるので
室内に飾りを一個置いて終わる予定(^^ゞ
posted by さえぐさじゅん at 22:29|
三月館通信
2020年12月14日
流転さんへのメッセージノートに…
こんなのを描かせて頂きました(^^ゞ
流転さん、去年の私の原画展に来て下さったんですが
多分もう東京には来ない、とおっしゃってたので
いつかまたお会い出来る日が来れば…と思い
こんなメッセージにしてみました
いつ頃だったか小田急線沿線に
イラストレーターのかたがデザインしたカフェがあって
そこで漫画家のTさんと流転さんとお会いしたことがあって
お店を出たときに見た町並みがまるで
流転さんが描く世界のような独特な雰囲気で
今もずっと記憶に残ってます
MGMとかにひょっこり現れたりしたら
きっとみんな喜びそうですが…(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
お絵かき・お仕事
2020年12月12日
ここのところ読んだ漫画とか
ずっとバタバタしていて忘れてしまい
だい〜ぶ前に買ったものだとか
今さらっぽい感じですが
取りあえずアップしてみますね(^-^*)
食材を仕入れに行くお店とかでもポイントが溜まるようになって
それで書籍も購入できるようになったので
とっても助かってます(^-^*)
「山と食欲と私 12」
信濃川日出雄(バンチコミックス)
ときどき変な感覚だけど
ときどきハマる、なんとなく変な漫画?( ̄∇ ̄)
「詩歌川百景 1」
吉田秋生(小学館)
「海街diary」シリーズのスピンオフ
またしてもぐだぐだ複雑で色々な内容が…
もしかしたらこの作者さんも
要らぬ親戚に翻弄されたのかなぁ…?
海街diaryからこちら、この手の内容が多いので
でもとても勉強になったし面白かったです(^^ゞ
「ふるぎぬや紋様帳 5」
波津彬子(小学館)
ふるぎぬやの店主、白妙に関わる展開が…!
細やかな着物の柄もいつ見てもため息ものです
「忠津陽子 初期作品集」
忠津陽子(くだん書房)
くだん書房さんから通販させていただきました(⌒∇⌒)
あの「星とイモムシ」も入ってます(^^)v
ご希望の方は、くだん書房さんでどうぞ♪
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
漫画&アニメの話
2020年12月11日
流転さんの世界展に行ってきました
9日から始まった
「水野流転と楽書館の世界展」に行ってきました
私が初めて「楽書館」を手にしたのは
友達に誘われて遊びに行ったコミケ会場でした
確か…8回か10回目くらいだったでしょうか
独特の柔らかいタッチがとても好きでした
カラー原画も素晴らしかったです
お時間のあるかたはぜひ足を運んでみて下さいね
特に鉛筆画とカラー原画は目の保養になります!
12月9日〜23日まで
10時〜17時(日曜休館)
東京古書会館2階情報コーナー
(お茶の水または神保町駅が近いです)
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
三月館通信
2020年12月10日
ただいま最新刊 通販中です(⌒∇⌒)
11月8日のMGM新刊をただいま通販中です
お申し込み締め切りは
2021年1月29日
(消印有効)までとなります
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
「魔女とお花とあさがおちゃん」
全て描きおろしのフルカラーイラストと
こんなカラーのお気に入りページと
モノクロ2枚の色々をまとめてみました(⌒∇⌒)
らくがきぺーぱーのオマケ付きです♪
送料込み650円
お申し込みは郵便振り込みになります
※一番下に、あなたの〒住所氏名を
※まんなかにある通信欄に「あさがお本」と書いて
用紙と共に代金の650円をお支払い下さい。
郵便局の窓口は9:00〜16:00(月〜金)です
自動送金機の場合は、左上に振込用紙の受付口があるものであれば送金できます
(受付時間内であれば、上記よりも長い時間送金可能です)
※手数料は窓口よりも自動送金機の方が少しだけ安いです
振込を完了しましたら本が届くまで受領証をお手元に保存しておいて下さい
アナログで申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
既に完売してしまった本と、販売中のものの一部は
電子版でも配信しています(中身の確認もできますので)
よければこちらからどうぞ
*ブックウォーカーさんの電子書籍
https://bookwalker.jp/author/106392/
現在配信中の全ての本のご紹介です
http://blog.sangatsukan.com/article/187248060.html
posted by さえぐさじゅん at 14:49|
(過去の通販リスト)
2020年12月09日
ごはんもの…なのかな?(^^ゞ
友人からバースデー便が届きました(⌒∇⌒)
ありがとうございます〜〜〜!
温泉土産の、おかかひじきがすんごい美味しそう…!
ちょうど仕入れておいたお漬物があるのでゴハンが進みそう(^-^*)
テンペがあるんで銀杏と一緒に炒め物も作ってみようかな♪
posted by さえぐさじゅん at 00:00|
ごはんもの
2020年12月08日
イノダコーヒさんのお茶セット♪
イノダコーヒさんからお歳暮に
スペシャルブレンド珈琲と、ケテルさんのシュトレン
大好きなチーズクッキー入り詰め合わせが届きました(⌒∇⌒)
いつもありがとうございます
コロナが終息して、また関西方面のみんなと
早く会える日が来るように願ってます…!
posted by さえぐさじゅん at 21:59|
お茶&カフェ
- 1
2
>>