ちょこっと前に、大きなお祭りカタログの
お助けスタッフの宴会に行ってきました(⌒∇⌒)
じつはここのところ原画展の準備でず〜〜っと
デスクワークをしていたら背筋と腰を傷めてしまい、
サポーターを付けて行ったんですが、取りあえずはセーフでした〜〜(^_^;

梅酒をロックで、最初は青魚と鯨刺身の盛り合わせに
すっぽん(゚ロ゚)の茶碗蒸しがでました!
(これが激うまで…!お肌ぷりぷりになりそう?<笑)

ベーコンサラダもほどよい軽さで美味しい♪

竜田揚げも美味しすぎておかわりが出てきました( ̄∇ ̄)

見た目ちょいコワの鯨のにぎりです。

そしてこれがもうもう!絶品の尾の身のお刺身

とろけるウマさでおかわりしてしまいました(^0^;)

ラストオーダーになっちゃったんで
前も注文した桃のシャーベットを…


こっちのは他の人が注文したマンゴーシャーベットです
(ちょい味見させてもらっちゃった(^-^*))
なんかね、ここ何年もずっと、大きなお祭りやイベントとか言うと
誰も歓迎していないのに必ず乱入してくる困ったちゃんな老人がいて
このかた、言葉の配慮も無いし空気も読まないので
「いま、この場でそれを言う??」的な要素で
場が何度もフリーズするのを見たことがあるんですが
先日も、今回も、ちょこっとこの老人の話が出て
そっかぁ…やっぱり同じ事を感じてたんですね。
今回の宴会には、この迷惑老人は絶対に来れないので
心底安心して楽しむことが出来たんでほんとに良かったです…

久しぶりに会えた友達ともお話できて
ちょい呑みしながらゆっくりご飯が食べられて
嬉しかったですよ〜

ちょこっと鋭気を養ったので、また原画展に向けて頑張ります(^^)v
あ、その件の原画展ですが、間に合えば
11月3日のMGMと、ブックウォーカーさんの電子版で
「アナログの手仕事展」の図録を配信する予定です。
今回のはコバルト文庫やファンタジア文庫、児童文庫の
表紙と口絵と挿し絵を中心としたイラスト集です。
ここに収録するものは全て販売させて頂く予定です。
展示するお店の手数料がかかってしまいますので
原画のお値段は(コミケやMGMとは別で)
ちょこっとお高くなってしまうかもしれませんが
頑張って描いた作品を出品しますので
どうぞよろしくお願いいたします…ぺこり<(_ _)>
ファンタジー系のものをまとめたイラスト集も後日、出す予定ですが
既に配信中の「聖樹降臨祭」のイラストも展示させて頂きますので
ご興味ありましたら電子版ものぞいて見て下さいね(^-^*)
https://bookwalker.jp/author/106392/誘われたら(体がちょこっと不調でも)
無理をしてでも行った方がいいよ…!
誘ってくれる人がいるうちがはな!!
と、兄貴の嫁さんがおすすめしてくれてるんですが
ホントにそう思います。
遠方在住で、会いたい友人達も沢山いるので
無理はしない程度に頑張って、遊んで、楽しみますね(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 21:32|
ごはんもの