2025年05月30日

通販終了のお知らせ/電子書籍のお知らせ

本重要>紙本の通販終了のお知らせ
http://blog.sangatsukan.com/article/191324647.html

本4月1日から〜8月までの期間限定で
台湾BOOK☆WALKERでも電子書籍の配信が始まりましたexclamation×2
http://blog.sangatsukan.com/article/191305193.html

本ブックウォーカーさんと、各ストアで電子版を配信中です本
https://bookwalker.jp/author/106392/
B2-1.jpg
かわいい山さんぽや瀧廻りなど、完売してしまった同人誌・各種と
イラスト集3冊を含む48冊の電子版と(4冊の無料本)があります
どうぞよしなに…(^-^*)

本各ストアでも配信中です
BookLive honto dマーケットBOOKストア
amazon GooglePlayブックス kobo(楽天)
Sony Reader Store コミックシーモア
ebookjapan U-NEXT
http://blog.sangatsukan.com/article/191175411.html


かわいいくだん書房さんで現在販売中のイラスト
http://www.kudan.jp/EC/genga/saegusa/saegusa.html

お絵描きラクガキ関連はこちらから
(重複してる情報もありますのでご了承下さい)
http://blog.sangatsukan.com/article/190998207.html
http://blog.sangatsukan.com/category/2717916-1.html
posted by さえぐさじゅん at 21:50| イベント

2025年04月19日

紙本の通販終了のお知らせ

tama9-1.JPG
長くお世話になってきた郵便振り込みの口座ですが
手数料の値上げや手間などのリスクその他、諸事情で
紙本の通販を10日を持ちまして終了とさせて頂きました。

締め切りまでにお申し込み下さった方へは
すでに発送済みです

年間購読や、通販などでご利用下さった皆様へは
長い間ほんとうにありがとうございました,゚.:。+゚
沢山の感謝も込めてハートたち(複数ハート)
posted by さえぐさじゅん at 21:21| 同人誌関連

2025年04月18日

最近観ているアニメ

まだ2話目だけどちょっと気になるのが
「アポカリプスホテル」
竹本泉さんの女の子キャラがいいな(^-^*)

日アニの「赤毛のアン」の再放送と共に始まった
全然別会社の新作「アン・シャーリー」とか

オグリキャップ(本物の馬の方)も好きだったんで
「ウマ娘・シンデレラグレイ」とか

あ…あと、「着せ恋」の特番を見つけて
再放送&新作が始まることを知りました!
7月から第2シーズンなので
これもちょっと楽しみだったりします(^-^*)

漫画で読んでいて割と好きな「猫と竜」も
アニメ化されるそうなんで、ちょっと驚きつつ…!

「ダンジョン飯」とか「葬送のフリーレン」とか
いつか続編が始まるのが楽しみなアニメもあるので
何となく心待ちにしてるのでした(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 21:37| 漫画&アニメの話

2025年04月17日

庭しごと

2025niwa.JPG
いつの間にやら小手毬の下に跳んだタネが芽を出した
薄桃色のコスミレや
剪定で花をカットしたクリスマスローズや
ワイルドストロベリーの葉っぱなどをまとめて
タッジーマッジーみたいにしてみました(⌒∇⌒)

2025niwa2.JPG
端っこを欠いちゃったミルクピッチャーを
花瓶代わりにしてみたら
ちょっと可愛い♪

コスミレの花を摘んでるときに
小手毬の枝がポッキリと!
本日1番の痛手…うう>_<
posted by さえぐさじゅん at 00:00| 三月館通信

2025年04月15日

同じような事やってます(^◇^;)

大分前に、ブックウォーカーさんで電子化して頂いた
週ごとに裏高尾をさんぽして
花が変化して行く様子を楽しんで描いた
「春の森を歩く」なんですが
今年も何となく同じような事をやってます

harumori1.JPG
この本を作ったときは
葉っぱの色や模様にもこだわって
時間をかけてじっくり描いたのを覚えてます

harumori2.JPG
種類を見分けるのに図鑑を調べまくって
覚えるのに数ヶ月もかかったり
(相変わらず見分けの付かないのがありますがたらーっ(汗)

難しいけど、出会ってみたいスミレや花も沢山あります
https://bookwalker.jp/de39bb4a55-93c5-44fc-88c3-1953766a854d/
何となく思い出して同じような内容の物を
またまたアップしてしまいました

ようやく花粉症の症状も軽くなってきたので
あと一度くらい行ってみたいんですが
奥多摩湖の桜もそろそろ見頃なんで
あちら方面にも行ってみたいです…,゚.:。+゚
posted by さえぐさじゅん at 17:06| さえぐさじゅんの本(通販・電子書籍)

2025年04月14日

花とお茶さんぽ

先日から日を改めて4日後の土曜日の昼過ぎに
いきなり花さんぽに行ってきました(^-^*)

2025-4-20.JPG
流石に4月も中旬に差し掛かるので

2025-4-21.JPG
ハナネコノメもほとんど終わり

2025-4-22.JPG
真ん中の赤いポチポチは落ちちゃいましたが

2025-4-23.JPG
僅かにちょこっとだけ…ありました〜!
ピンが後ろで手前がボケボケですが…(;´Д`)
これがあるとやっぱり可愛い,゚.:。+゚

2025-4-24.JPG
日当たりが悪い場所なので
ヤマルリソウも咲き始めるところ?

2025-4-25.JPG
コチャルメルソウもそろそろ終盤っぽいけど
出会えて嬉しい(⌒∇⌒)

2025-4-26.JPG
アオサギが3羽木に止まる姿を見ながら

2025-4-27.JPG
ふじだなさんで豆を購入
ペーパードリップ用に挽いて頂いて

2025-4-28.JPG
アイスコーヒーを飲みながら
アオサギ見物してました(^-^*)

2025-4-32.JPG
低山は春の彩りで綺麗です,゚.:。+゚

2025-4-33.JPG
途中、朝のニュースでやっていた
慰霊碑を見かけたので

2025-4-34.JPG
いのはなトンネルがある線路の所まで行って
手を合わせてきました。
私の母もあの時代の数年だけ八王子に住んでいたので
もしも電車に乗っていたらと思うと…
他人事じゃなかったかもしれません。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

2025-4-29.JPG
帰りはバスに…とか思ってたら
早朝ラッシュの山手線みたいだったんで

2025-4-30.JPG
瞬時に断念して(トホホ)
いつもの花を見ながら

2025-4-31.JPG
駒木野庭園のお茶時間にギリギリ間に合ったんで
お抹茶と干菓子で一服してから
ゆるゆる帰ってきました

介護で転んだ痕が痛んだり、腰痛で苦しんだりしたけど
今回は割と調子よかったリハビリ散歩でした(^^)v
posted by さえぐさじゅん at 01:01| おさんぽ(旅行、里山、他)

2025年04月13日

ミドリニリンソウを見つけました♪

先日の花さんぽの続きですが

2025-4-10.JPG
がくの数が多いニリンソウを探して
あちこち楽しんで歩いていたら
細い8枚ものと

2025-4-11.JPG
ふっくら8枚と

2025-4-12.JPG
もっちり4枚を見つけました♪

2025-4-13.JPG
そこに偶然こんなのが…exclamation×2
初めて見るタイプのミドリニリンソウですぴかぴか(新しい)
じ〜〜〜っと探さないと
ほぼ見つからないような真緑です
他の方に見せたら「花に見えな〜い!」ですって(^_^;
私も最初はそう思いました<ちょっと楽しいですよね♪

2025-4-14.JPG
どこでも見る事が出来るタチツボスミレも
まとまってあると可愛い,゚.:。+゚

2025-4-15.JPG
紫色が綺麗なスミレはアナマスミレかな?
園芸種っぽいので名前が判りません>_<

2025-4-16.JPG
大好きなエイザンスミレも見つけましたが

2025-4-17.JPG
今年は花数が少ないみたいな感じなので
急に暖かくなったり気温が急変したりで
気候変動とかにも原因があるのかな?
とか思ってみたり。

2025-4-18.JPG
小ぶりだけど可愛いヒカゲスミレと

2025-4-19.JPG
タカオスミレも見つけました

下ばっかり見てたんで通り過ぎちゃったのか
木が見つからなくてその辺を探し回ってたんですが
ウワミズザクラってもう終わっちゃったんでしょうか?
久しぶりに花が見てみたかったです…残念(T^T)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| おさんぽ(旅行、里山、他)

2025年04月11日

スミレさんぽ

今年はもう諦めかけてたけど
何となく運動も兼ねて行ってしまいました(^-^*)

2025-4-6.JPG
それは…こんな素敵な方がいらしたからなんですよー!

2025-4-5.JPG
日が陰ったらちょっと色が変わりましたが
本当はちょっとスモーキーな桃色がかった
素敵なスミレです

2025-4-4.JPG
葉っぱがオクタマスミレさんかな?
とか思ってたんですが
花がちょっと違う

2025-4-3.JPG
ハグロスワスミレさんでした(⌒∇⌒)
ギャラリーさん達が順番待ちするほど
大人気のスミレでした(^_^;

2025-4-1.JPG
大好きなエイザンスミレはあまり見かけず
色もちょっと薄いので
急に暖かくなったせいなのかな?とか思ってみたり。

2025-4-2'.JPG
歩いた道には少なめだったタカオスミレ

2025-4-7.JPG
…と思ったら
こんな所に今日1番の群生が!ぴかぴか(新しい)

2025-4-8.JPG
ふじだなさんで珈琲と豆を買って帰りたかったんですが
お天気の都合で定休日しか動けず

2025-4-9.JPG
桜の花びらはらはらと
菜の花を楽しみながら帰りました

他の花もちょこっとだけ撮ったので
それはまた後日のっけてみます(^-^*)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| おさんぽ(旅行、里山、他)

2025年04月10日

お花見

運動不足を解消しようと
少し出かけて散歩してます

gyoen1.JPG
今年は気温の低い日が続いたお陰で

gyoen2.JPG
思ってたよりも桜が散らずにいたので
新宿御苑まで見に行ってきました

gyoen3.JPG
ソメイヨシノは終盤で八重桜も咲き始め
相変わらず名所はインバウンドであふれてたので

gyoen4.JPG
人が少なめの裏道を歩きながら
ひっそりと咲くヒメウズを眺めたり

gyoen5.JPG
またしてもアオサギと遭遇しました!
今年は何だかアオサギ率がタカし君
先日歩いた裏高尾でも
アオサギが頭上を通過して行きました。
posted by さえぐさじゅん at 16:48| おさんぽ(旅行、里山、他)

2025年04月02日

台湾で配信が始まりました!

台湾BOOK☆WALKERで電子書籍の配信が始まりました
「ぴ〜とちび魔女シリーズ」「うどんと私シリーズ」「森シリーズ」
「丘上りんご園シリーズ」「ことりだんご」
…の5種、27作品が
4月1日から〜8月までの期間限定で配信中ですぴかぴか(新しい)

本文は自動翻訳ですが
ちょっと面白いかもしれません??
台湾版を読んでみたいという方がいらしたら
ぜひぜひ…(^_^;

先日は各ストアさんで電子版をご購入下さった皆様
ありがとうございました,゚.:。+゚
年々…遅筆になってますが(;´Д`)
のろのろがんばります!
posted by さえぐさじゅん at 22:21| さえぐさじゅんの本(通販・電子書籍)