2024年01月14日

次回は1月14日/MGM2-41

かわいい2024年1月14日・MGM2-41参加者募集中です
http://blog.sangatsukan.com/article/190645666.html

ひらめきブックウォーカー電子版・2023年12月1日(金)00:00〜12月11日(月)09:59までコイン還元祭開催中です(^^)v
https://bookwalker.jp/select/2586/
最新刊から、完売してしまった過去の個人誌など色々あります
https://bookwalker.jp/author/106392/
morinoseikatsu.jpg
https://bookwalker.jp/de4621b6a2-9b42-4558-a6cf-b9220abecce0/

かわいい新刊&既刊通販のご案内
銀と王さま1.JPG
http://blog.sangatsukan.com/article/190591173.html

かわいい画集3冊はブックウォーカーさんだけの配信となります
https://bookwalker.jp/de73ec4ed3-2e2c-4b94-9710-6803d6864231/
https://bookwalker.jp/dea0b491ca-a497-4710-85b7-d992488a063b/
https://bookwalker.jp/de9773a627-04af-4a86-8428-a2a0dbf22c20/

かわいい各ストア電子版、原画販売のご案内
http://blog.sangatsukan.com/article/190604792.html

イベント予定
2024年1月14日/MGM2-41(板橋グリーンホール)
2024年4月7日/TAMAコミ8(東京たま未来メッセ八王子)
かわいいミニ原画の販売を予定していますかわいい
posted by さえぐさじゅん at 07:00| イベント

2023年12月06日

ウフフドーナチュ

ufufu.JPG
軽井沢の旅行番組で紹介してた
ウフフドーナチュを
通りすがりのお店で発見!

オールドファッションみたいな食感で
油っこくなくて易しい味でした(^-^*)

torisoba.JPG
夜は鶏ハムを作ったスープで
鶏ラーメン(⌒∇⌒)
しゃぶしゃぶ用のカット野菜を使い回して
トッピングしてみました

日頃ほとんど外食をしてない代わりに
ちょこっとおやつが増えてきたので
いかんどす…>_<
posted by さえぐさじゅん at 22:11| ごはんもの

2023年12月03日

こんなの見つけました(*゚ロ゚)

だらだら本屋さんを眺めてたら
こんなのを見つけてしまいました(*゚ロ゚)

「還暦不行届」
kanreki.JPG
安野モヨコ(祥伝社)

マンガだと思って購入したら
どちらかというと文字の本
でも監督の衣食のお世話とかいろいろ
自分の仕事もこなしつつも
義理のかたのわがままっぷりに付き合ったり
本当に良く出来たなぁ…と関心しまくりの
すごすぎる1冊でした,゚.:。+゚

ページの端々に載っている
ミニ監督不行届が面白いです!


本を見つけたその足下でまたまた
↓こんなのを見つけました

wakako.JPG
マンホールの蓋しりーず(^-^*)

あちこちに配置されてて
コンプリートすると何かもらえるらしいんですが
そこまでの根性はないへなちょこは
本読みたさにソッコーでお家に帰るのでした(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 00:01| 漫画&アニメの話

2023年12月02日

寒いのにワサビアイス(^-^*)

2023okutama1.JPG
青梅から乗った奥多摩方面の電車は

2023okutama2.JPG
アドベンチャーラインの春イラストで

2023okutama3.JPG
途中の乗り換えでは夏イラストが通過
レンゲショウマとかホタルも♪
あとは間に合わずに通り過ぎる…(^_^;

2023okutama4.JPG
奥多摩駅周辺でもちょっとだけ散歩して
ビジターセンター正面にあるツキノワグマを撮ってみたり(^-^*)


2023okutama5.JPG
風が強くて日も落ちると冷え込んできたけど
やっぱり食べたいいつものワサビアイス(^_^;)
駅前の観光案内所で買ったアイスは
駅の入り口にある待合所で食べました
(暖房が効いててホッカホカでした♪)

2023okutama6.JPG
お土産には例によって駅2階にある
ゴタ珈琲の豆とドリップを買って
ぐだぐだ紅葉さんぽは終了しました(^-^*)

ドリップは今度ポットを持参して
どこかで飲むのを楽しみにしてます♪
外コーヒーも美味しいですよね(⌒∇⌒)
posted by さえぐさじゅん at 23:15| 奥多摩と、山さんぽ

2023年12月01日

御岳渓谷と玉堂美術館

2023mitake1.JPG
鳩ノ巣に寄る前に

2023mitake3.JPG
紅葉真っ盛りの御岳渓谷にも行ってきました

2023mitake4.JPG
今回はモミジの時季にビンゴだったみたい

2023mitake5.JPG
銀杏は少し盛りを過ぎたところだったけど

2023mitake6.JPG
風が強かったんで
舞い散る葉っぱがすごく綺麗でした,゚.:。+゚

2023mitake7.JPG
今回はその大銀杏がある川合玉堂美術館に
初めて入館してみました

2023mitake8.JPG
数は少なめながらも
風景画や素描が大変素晴らしくて
特に佛沢トンネルの今昔比べがちょっと面白い
(以前、御岳山旧・一の鳥居を探しに
トンネルの上まで登ったことがあるので)
実は鳥居は半分欠けていて
修復された今はトンネルの反対側にあったのでした(゚◇゚)ガーン

2023mitake2.JPG
駅のホームから見える御岳山ケーブル駅を眺めながら
そのまま鳩ノ巣、奥多摩と移動したのでした(^-^*)
この日は時間も余裕たっぷり
色々たんのーしてきました♪
posted by さえぐさじゅん at 00:00| 奥多摩と、山さんぽ

2023年11月30日

鳩ノ巣駅

2023hato5.JPG
鳩ノ巣の駅では

2023hato6.JPG
沿線まるごとホテルプロジェクトが
進行しているようで

2023hato7.JPG
こんな暖簾がかかってました

2023hato8.JPG
4月に来たときにはまだ無かった
レンタルトゥクトゥクやサイクルも!
ちょっと面白そうで楽しみにしています(^-^*)

2023hato9.JPG
本日はオープンしてたので
山鳩さんでちょこっと休憩♪

2023hato10.JPG
シフォンケーキが美味しい,゚.:。+゚

2023hato11.JPG
写真取り忘れて夕飯に半分食べちゃったけど
お約束のお土産「ししとうみそ」は絶品です(^^)v

他にも周辺をちょこっと歩いてきたので
また後日アップさせて頂きますね
posted by さえぐさじゅん at 00:00| 奥多摩と、山さんぽ

2023年11月29日

鳩ノ巣渓谷

11月末の割には高い気温の予報を観て
いきなり奥多摩に行ってきました(^-^*)

2023hato1.JPG
鳩ノ巣渓谷は紅葉真っ盛りで

2023hato2.JPG
落ち葉をサクサク踏みしめながら

2023hato3.JPG
多摩川沿いをさんぽ♪

2023hato4.JPG
石灰質が多いのか
空の青さを映してるのか
絶妙なエメラルドグリーンが本当に綺麗です,゚.:。+゚

リハビリ目的で意識して歩いてるお陰か
割と平気に歩けるようになってきました(⌒∇⌒)

帰れマンデーで紹介されたせいなのか
明らかに登山目的じゃない風貌の人が多い…。
恐るべしマスコミの影響力(^_^;
posted by さえぐさじゅん at 00:00| 奥多摩と、山さんぽ

2023年11月20日

こんなん描いてます(^-^*)

MGM2-41新刊に
こんな感じのを出す予定です

mgm2-14-1.JPG
以前、銀座のフレンズ展に出させて頂いた
有翼人の女の子のキャラで
http://blog.sangatsukan.com/article/188498475.html
こっちのお話のスピンオフみたいな本になります
https://bookwalker.jp/de78dc4b2b-0169-409d-86b5-7b934b686422/
posted by さえぐさじゅん at 00:35| お絵かき・お仕事

2023年11月19日

ファミマのスイーツが…

ファミマで見つけたショコラエクレアに
シャインマスカットを飾り付けて
さ〜〜〜♪食べよ〜〜(⌒∇⌒)

deppa.JPG
…ふと見ると
まるで出っ歯そっくりに(;´Д`)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| 三月館通信

2023年11月16日

お墓参りとトリさんぽ

お墓参りのついでに足を伸ばして
リハビリも兼ねたトリさんぽに行ってきました

torisa2.JPG
本日はガビチョウ多し
目の前の小道を群れが次々に通り過ぎる

torisa3.JPG
こっちをチラリと見たガビちゃん
正面からみるとシール貼ったみたいな変顔(^_^;

torisa5.JPG
ガビちゃんの目みたいな白キノコ

torisa4.JPG
こっちのは真っ赤なキノコ
醸されて地に環り、栄養となる倒木

torisa6.JPG
東屋でちょこっと休憩していると
遠くにいきなりエナガの群れが…!

torisa7.JPG
相変わらずはしこいはしこい>_<

torisa8.JPG
あ…飛んでっちゃった(;´Д`)

torisa1.JPG
園内でこんな掲示を見つけました
北条氏照の滝山城カフェですって(^-^*)

滝山城も八王子城もまだ行ったことないなぁ
なんか出そうで怖いというのもあります(;´Д`)
…タヌキ?
ヤマカガシとかアナグマあたりは居そう?
イノシシも増えてるそうですね?
(なんのこっちゃ)
posted by さえぐさじゅん at 00:00| おさんぽ(旅行、里山、他)